こんばんはスタッフアズマです。

ただ今3台目が納車整備中のKMY様

1号機の前回は納車後一回目のオイル交換でした。

AZM_9117

今回は、ヒューズのブレード化とオイル交換PECS取り付けでご来店です。

AZM_9123
AZM_9124

まずはオイルのチェック、オイル量は前回交換後3000kmほど走って100cc程度減っていますがこれくらいなら正常範囲でしょう。

燃料希釈によるオイルの粘度低下の目安となるガソリン臭は中くらいです。

AZM_9125

ブレーキフルードもしっかり入っています。

AZM_9127

クーラントOK


AZM_9128

ヒューズは、本来4連ヒューズボックスが付いているはずですが、、、
この車両には付いておらず、ラインヒューズ化されていました。

AZM_9134
AZM_9135

ヒューズボックスを開けてみると、ねじねじして結線された配線、、、
これでは接点不良を起こしてしまいます。。。

AZM_9136

ラインヒューズ化されていた4連ヒューズボックスはブレード化して復活させます。

AZM_9139

取り付け位置にはセンターメーターを留めている鉄板ビスがあり、このまま取り付けると干渉してしまうので少し浮かせて取り付けます。

AZM_9143

少し苦労していましたが、どうにか取り付け完了。

P1100871
AZM_9144

配線をくっつけていきます。

AZM_9147

その他ラインヒューズもブレード化。

AZM_9150

問題ないか動作チェック。大丈夫そうです。

AZM_9152

暗電流も少なめ、こちらもOK



AZM_9153

オイル交換のためオイルを抜いていきます。色は黒目でした。

AZM_9167

ドレンボルトの鉄粉は少なめ。

AZM_9164
AZM_9166

茶こしフィルターはキラキラしています、金属のようなものが取れましたが、ドレンボルトにくっついていないのでアルミ片でしょうか、、、

AZM_9180

足回りはエアブロー。

AZM_9181

グリスアップは前後左右8箇所に。

AZM_9184

足回りに気になる緩みはありませんでした。

AZM_9171

今回PECS取り付けのためオイルフィルターを外していきます、、、

AZM_9173

と、外そうと思ったら固くて外れず工具がわれてしまいました

P1100974

あまりに固くてはずれないので石川さんにヘルプ、、、

しかし外れません、、、

ISK_2241

フィルターにドライバーを刺して無理やり回そうとするも外れず、、、

AZM_9176
AZM_9178

結局、フィルターヘッドを外し、これでフィルターが外れました。

AZM_9179

フィルターヘッド組戻しておきます。

AZM_9182

と、ここでKMY様登場、ちょうど作業中の3号機の進行具合をチェックです

AZM_9187

PECS取り付けました。

AZM_9190

オイルを入れていきます。今回入れたオイルはプロステージS10w40とSOD-1です

AZM_9192

先ほど取り付けた4連ヒューズボックスは蓋をつけると、クラッチマスターに接触してしまうのでマスターに煙突のようなものを点けて回避しました。

AZM_9195

おまたせしました。ヒューズをブレード化したので接触不良なども減ると思います。

ありがとうございましたまたのご来店お待ちしております。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002