曽根です。


先日車検終わったばかりのKTO様


1380㏄で街乗り最速オートマMINIが車検から戻ってきて『絶好調だよ♪』とのご報告をいただいた直後の出来事。

P1160707

ガソリンスタンドのスタッフが運転して壁に激突という悲劇が起こりました・・・

AZM_5754

左リヤを激しくヒットしてガソリンタンク破損でガソリンが漏れてます

P1160720

タイヤを転がるようにボディを軽く修正してから降ろしました

P1160732

下部の損傷は大きいですが、ロールバーのおかげで上部の歪みは最小限で済んでます。

KAJI0531

と・・ここまでは2月7日のご報告です。




2月10日・・

P1160743

保険会社のアジャスターさんが被害状況の確認に来店。。

今回は交通事故の保険ではなく、『仕事上での賠償責任保険』というカテゴリーの保険とのことです。

事故の時に一番心配なのは・・MINIの価値の評価です。

古い車という観点から見れば新車価格の10%前後という時価を提示されることもありますから・・。

今回の保険会社さんは、このMINIを一目見て『大事にされててお金かかってそうですねー』と理解ある対応でした。



2月14日

P1160934

鈑金工場に移動します。。。

P1160935

積載車への積込みで斜めになったらガソリンが漏れてきました。。。。

工場に着いたらまずガソリンタンクの取り外しから行うようです。

P1160950

鈑金工場に入りました。。。

この後フレーム修正機の上に運ばれます。。。




4月30日追記

お待たせしております。 鈑金工場から作業レポートです。。

P1180285

ガソリンタンクを取り外しました。。 だいぶ変形してました。

P1210183

押されてる左リヤを大まかに引っ張っておきます

DSCN2438

リヤガラスは外し

DSCN2437

大まかに引っ張ってサブフレームを外しました

DSCN2443

DSCN2439

サブフレームは交換です。


DSCN2440

室内の歪み修正

DSCN2441



DSCN2422

黄色からハワイアンブルーメタリックに色替え予定。。。

というか、、、黄色の前はこの色だったんですね・・

DSCN2423

こんなイメージです。。


6月3日追記


DSCN2636

リヤサブフレーム交換して・・・

DSCN2637

トランクフロア取付です・・

DSCN2638

一番ダメージが大きい部分なので慎重にかつ大胆に作業進めます



6月13日追記

ISK_5784

クォーターパネル交換します

ISK_5785



6月16日追記


P1240225

新品パネルを合わせて取付け

P1240226


P1240227

P1240228

隅々まで合わせて取り付けてます


ヽ(*´ω`*;;)  8/ 22 石川の追記です。 (;;*´ω`*)ノ


KTO様と一緒に工場見学。


ISK_8226
ISK_8227


思ったより大分苦戦しているようです(;´・ω・)


ISK_8234
ISK_8235


「ついでにここまっすぐにしておいて。」
マフラーの逃がしもまっすぐに。


ISK_8232


「そうなるとこのオイルクーラーは今回付きそうもないなぁ」
どうにか9月末にまでに間に合わさないと・・・大事なイベントがありますからね。


ISK_8236


「フロント熱線のスイッチはリアと一緒にスイッチでよろしくね」


ISK_8237


遠い中ご確認に来ていただきありがとうございます。
ではサイドマーカーと前後エンブレムの取付見本写真お待ちしております(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*;)  9/ 5 石川の追記です。 (;*´ω`*)ノ


DSCN3117
DSCN3118


先にハワイアンブルーペイントしてリアサブフレーム取付。


DSCN3186


遂に長かったフレーム修正機上の生活とはおさらば。
地上に舞い降りました♪


DSCN3184


サイドマーカーなど前回りの作業に移っています。


ヽ(*´ω`*;)  9/ 9 石川の追記です。 (;*´ω`*)ノ


ISK_9429


作業は着々と進んでいます。


ISK_9437


少し進むと何か出て来ますが鈑金マン頑張ります。


ISK_9439


これを剥がして色が入る予定です。


ヽ(*´ω`*;)  9/ 20 石川の追記です。 (;*´ω`*)ノ


DSCN3264


中の防音シート?を剥がして。


DSCN3289


外側も進んでいます♪


DSCN3190
DSCN3196


ドアも結構剥きましたね。


ヽ(*´ω`*;)  9/ 26 石川の追記です。 (;*´ω`*)ノ


ちょっと近くに用事があったので寄り道してきました。


ISK_0878
ISK_0881


絶賛磨き中。


ISK_0879


サイドマーカーの穴も開いていますね。


ISK_0892
ISK_0890


後は組み上げていく段階ですね♪
もうそわそわしちゃいます(^_^;)


9/30アズマ追記です。

ISK_1261

大変おまたせいたしました、本日板金屋さんから戻ってきました。

ISK_1264

ニューカラーになりバリッ!と決まっています

ISK_1266

内部までしっかりと塗装されています。


AZM_0934
AZM_0935

オイル、クーラントはしっかりと入っていました。

ISK_1285

KTO様ご来店、お久しぶりです。

ISK_1286

早速新しい色になったマイミニをチェック。

AZM_0936

走行チェック。右に流れるのでテンションロッドを調整して真っ直ぐ走るように修正しました。

おまたせいたしました作業完了です。

ISK_1300

久しぶりのミニで帰りのドライブを満喫してください。

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。



10/23アズマ追記です。

KAJI5694

納車をしましたが数日後レッカーで再搬入。

AZM_0971

トランク内にガソリンが漏れ出してしまいました。

AZM_0980

漏れ出たガソリンで塗装がしわしわになってしまいました。

SQOR2612

板金屋さんにも現状を確認してもらい塗装をやり直してもらいます。。

ミニに乗ってお出かけの予定があるので一旦納車になりました。


~~~~~ここまでが先日の出来事でした。~~~~~


SQOR3062

KTO様再来店。ご足労いただきありがとうございます。

SQOR3060
AZM_1990

この度取り付けたフロントスクリーンの熱線が動作しなくなってしまったようです。板金屋さんに行く前に点検しておきます。

SQOR3061

それじゃあ、よろしくね。
お預かりいたします。作業完了までのしばらくの間、代車でご辛抱ください。

AZM_1991

熱線の動作不良を確認していきます。スイッチ裏に電源が来ていません。どこかで断線しているようです。

AZM_1995

ヒューズも確認。ヒューズ切れはありませんでしたがこちらも電源が来ていません。

AZM_2000

イグニッションキーを確認したところ、絶縁のためのビニールテープが一部溶けていました。
ちょうどこの位置に熱線の電源があります。中を確認したところスリーブが溶け端子が抜けていました。
新たに取り付けたフロントウインドウの熱線で配線の負担が増え、発熱しこの様になってしまったものと思われます。

AZM_2001

イグニッションキーに熱線の配線を接続し直しました。

AZM_2002

熱線は動作するようになりました。

しかし、しばらく使用しているとまた配線の負担が増え熱が発生し再び断線してしまうおそれがあるので、リレースイッチなどを取り付けて配線の負担を減らそうと思います。


この後、ミニは板金屋さんに行きました。作業完了までしばらくお待ち下さい。

11/3アズマ追記です。


AZM_2699

しっかり綺麗になって戻ってきました。

AZM_2704

底面もバッチリです。

AZM_2711

メーターパネルのビビリ対策でゴムモールを装着。

AZM_2713

ネジで止めるところにはゴムワッシャーを取り付けます。

AZM_2715
AZM_2714

フロントとリアの熱線はイグニッションキーを保護するためリレースイッチを装着します。

AZM_2716

前後の熱線で合計17.3Aも使用するのですね、リレーを装着したことによりイグニッションスイッチの負荷はだいぶ減ったと思われます。

AZM_2717

ヒューズは25Aを入れておきました。

AZM_2719

パネルを組戻し。

AZM_2720

前後の熱線の動作チェック。

AZM_2722
AZM_2723

前後とも電流が流れておりしっかりと動作していました。

AZM_2724
AZM_2725

その他計器類も動作OKです。ビビリ音も無くなりました。

AZM_2727

ミニモニチェック。クランクのフォルトが記録されていました

AZM_2728

マルチ画面の数値は表示されています。

AZM_2729

MAPは基準値よりも高めで動作していますがハイカムが入っているので問題はありません。

AZM_2730
AZM_2731

水温、吸気温度センサーは計測されていました。

AZM_2732

電圧は良好。

AZM_2733

O2センサーは元気にぴょこぴょこと計測中。

AZM_2734

燃調二次補正も行われていました。

AZM_2737
AZM_2736

最後に灯火を確認して作業完了です。

おまたせいたしました。ご来店お待ちしております。

続く

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002