そろそろ春の兆し? お花見したいですね~石川ですヾ(*´∀`*)ノ
春一番キタ━(゚∀゚)━!
そして昨日今日とまた寒し。
早く花見したいです。

今日の作戦会議。
「そろそろワークスにロガー付けた方がいいよね。」

もけはロガーじゃなくてテールランプを付けたい。
しかし普通のテールランプ付けてもいしかわ号っぽくないので社外品。
JA系ジムニー用。
ジムニースタジオ甲府昭和インター店に忖度?


配線は何色が何?

それより問題がこれ。このでっぱり。
裏はフラットだと勝手に決めつけていました(笑)

これはボディー加工するようですねぇ

こちらではかじかわ君がボディー加工?
コマツのフォークで2インチアップ?

2週間ぶりにオープン。
今日は小雨降っているので全部外さず幌気分。

前回から押してあげるのをやめたので自力でピットイン。
そしてこのテールは見納め。

ユーチューバーよっしー登場。
カッコ良く撮っておくれ。
廃車寸前のポンコツとか言わないでくださいな。

ここにこんな風に穴開けたり。。。
ドキドキします。

丁度合わせ目に当たって加工も中々難航します。
でも裏がいっぱいいっぱいでずらすのは無理。

何とか穴あけ加工完了ヾ(*´∀`*)ノ

そしてドッキング♪
見慣れるまでは違和感半端ないですね(笑)


パッキン的なものは入っていなかったのでこちらも適当に。
直でも良いんですけどこんなの入っていた方が気持ち良いですもんね。

配線は電気流して確認。
さすがLED。灯火は明るさが正義(´ω`*)


4極コネクター買い忘れ・・・
迷子にならないように名札で何とか乗り切ってみます(^_^;)


いいじゃん♪
これなら暗くて見えなかったと言われることはありません♪
ただすんなり完成しないのがもけ・・・

右のスモールが不灯(´;ω;`)ウゥゥ

もう寒いので本日はここまで。
次回も灯火類の続きです。(たぶn)

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















春一番キタ━(゚∀゚)━!
そして昨日今日とまた寒し。
早く花見したいです。

今日の作戦会議。
「そろそろワークスにロガー付けた方がいいよね。」

もけはロガーじゃなくてテールランプを付けたい。
しかし普通のテールランプ付けてもいしかわ号っぽくないので社外品。
JA系ジムニー用。
ジムニースタジオ甲府昭和インター店に忖度?


配線は何色が何?

それより問題がこれ。このでっぱり。
裏はフラットだと勝手に決めつけていました(笑)

これはボディー加工するようですねぇ

こちらではかじかわ君がボディー加工?
コマツのフォークで2インチアップ?

2週間ぶりにオープン。
今日は小雨降っているので全部外さず幌気分。

前回から押してあげるのをやめたので自力でピットイン。
そしてこのテールは見納め。

ユーチューバーよっしー登場。
カッコ良く撮っておくれ。
廃車寸前のポンコツとか言わないでくださいな。

ここにこんな風に穴開けたり。。。
ドキドキします。

丁度合わせ目に当たって加工も中々難航します。
でも裏がいっぱいいっぱいでずらすのは無理。

何とか穴あけ加工完了ヾ(*´∀`*)ノ

そしてドッキング♪
見慣れるまでは違和感半端ないですね(笑)


パッキン的なものは入っていなかったのでこちらも適当に。
直でも良いんですけどこんなの入っていた方が気持ち良いですもんね。

配線は電気流して確認。
さすがLED。灯火は明るさが正義(´ω`*)


4極コネクター買い忘れ・・・
迷子にならないように名札で何とか乗り切ってみます(^_^;)


いいじゃん♪
これなら暗くて見えなかったと言われることはありません♪
ただすんなり完成しないのがもけ・・・

右のスモールが不灯(´;ω;`)ウゥゥ

もう寒いので本日はここまで。
次回も灯火類の続きです。(たぶn)

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















