あっという間にGW。どこに遊び行こうかな?石川ですヾ(*´∀`*)ノ
☆ゴールデンウイークのお知らせ☆
2022年5月2日(月)~5日(木)はお休みさせていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
っという事でどこにお出かけしましょう?

「山も良いけど海もいいよね。」
連休前の追い込みでアズマ君とムナカタ君はスタッフミニディ返上?
後日へスライドスタッフディです(´;ω;`)ウゥゥ
さてもけさんは前回の続き
届いたリレー観察。

おぉ・・・3極にアース線付けた物が到着・・・

「きっと信頼は出来るメーカーだから気にすんな。」
ホントは足2本の物が来ると思っていたんですけど・・・まぁ良いか(笑)

今日はお天気が崩れるとヤフーさんがおっしゃっています。
早めに勝負したいところです。

かじかわ君は何か火花散らしているので近くによるのはやめておこう。


ハザードはばっちり点くようになりました♪
点滅スピードも変えられてちょっと面白いですね~

しかーしウインカーが点きません。なんで?

ディマースイッチを別の付けたり接点復活剤かけたり。

「う~ん分からん」(;´・ω・)

フラッシャーリレーからは出力されているのでこんなもの作ってアチコチ刺してみます。

お?ディマースイッチのウインカー入力に差したら作動しました。
配線が断線?
端子接触不良?
どちらも大丈夫そうです・・・

ハザードスイッチは新しいから大丈夫だと思うんだけど・・・まさかね?

一応調べてみると電気通りませんΣ(゚д゚lll)ガーン

一応勘違いかもしれないと新しいスイッチも調べてみますが、もちろんつながっています。


バラシて何となくお掃除したりしてどうにか復活♪

元の配線でウインカーも無事点灯ヾ(*´∀`*)ノ
まさか新しいスイッチがダメとは夢にも思いませんでした。
しかし電気お化けはこれだけでは終わらせてくれません。

何故かスモールがアンバー点灯・・・orz
その状態でウインカーonでサイドマーカーは点滅しますがヘッドライトはアンバー点灯のまま点滅せず。
今度は何が起きているのか?
前回と変わった所と言えばウインカーの電源が入ったこと位です。よね?


ウインカーの電源を抜けばスモール点灯。
電源抜いているのでもちろんウインカーは作動せず。



スモールを抜くとウインカーは正常作動。
スモールは電源抜いているので点灯せず。

「これホントに7月めどに動くようになるの?」
動いてくれないと困っちゃうんですけどね・・・
試しにウインカーとスモールそれぞれにダイオード入れてみますか。。。
シレっとリアバンパー取り付けて本日終了。

キャメルはブログランキング参加しています

LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






















ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















☆ゴールデンウイークのお知らせ☆
2022年5月2日(月)~5日(木)はお休みさせていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
っという事でどこにお出かけしましょう?

「山も良いけど海もいいよね。」
連休前の追い込みでアズマ君とムナカタ君はスタッフミニディ返上?
後日へスライドスタッフディです(´;ω;`)ウゥゥ
さてもけさんは前回の続き
届いたリレー観察。

おぉ・・・3極にアース線付けた物が到着・・・

「きっと信頼は出来るメーカーだから気にすんな。」
ホントは足2本の物が来ると思っていたんですけど・・・まぁ良いか(笑)

今日はお天気が崩れるとヤフーさんがおっしゃっています。
早めに勝負したいところです。

かじかわ君は何か火花散らしているので近くによるのはやめておこう。


ハザードはばっちり点くようになりました♪
点滅スピードも変えられてちょっと面白いですね~

しかーしウインカーが点きません。なんで?

ディマースイッチを別の付けたり接点復活剤かけたり。

「う~ん分からん」(;´・ω・)

フラッシャーリレーからは出力されているのでこんなもの作ってアチコチ刺してみます。

お?ディマースイッチのウインカー入力に差したら作動しました。
配線が断線?
端子接触不良?
どちらも大丈夫そうです・・・

ハザードスイッチは新しいから大丈夫だと思うんだけど・・・まさかね?

一応調べてみると電気通りませんΣ(゚д゚lll)ガーン

一応勘違いかもしれないと新しいスイッチも調べてみますが、もちろんつながっています。


バラシて何となくお掃除したりしてどうにか復活♪

元の配線でウインカーも無事点灯ヾ(*´∀`*)ノ
まさか新しいスイッチがダメとは夢にも思いませんでした。
しかし電気お化けはこれだけでは終わらせてくれません。

何故かスモールがアンバー点灯・・・orz
その状態でウインカーonでサイドマーカーは点滅しますがヘッドライトはアンバー点灯のまま点滅せず。
今度は何が起きているのか?
前回と変わった所と言えばウインカーの電源が入ったこと位です。よね?


ウインカーの電源を抜けばスモール点灯。
電源抜いているのでもちろんウインカーは作動せず。



スモールを抜くとウインカーは正常作動。
スモールは電源抜いているので点灯せず。

「これホントに7月めどに動くようになるの?」
動いてくれないと困っちゃうんですけどね・・・
試しにウインカーとスモールそれぞれにダイオード入れてみますか。。。
シレっとリアバンパー取り付けて本日終了。

キャメルはブログランキング参加しています


LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




















