( ´ー`)ゞ ハイッ! ピンクの大仏 こと 石川です。
皆様お待ちかねの3月号動画編です(*´ー`*)

まずはコース図♪
今回はローをいつもより使いそうですね~
94番 植村選手 1本目 1’15”12 一本目から速い!
さすがチャンピオンの実力!
CCVSの威力との相乗効果なのか?
95番 手塚選手 1本目 MC(ミスコース)
やはりタイヤは大事です(;^ω^)
悔しいがこればかりは仕方がありません。
96番 小西選手 1本目 1'30"67
最初からMC(ミスコース)無しで走る超記憶力?(笑)
石川にその能力分けてください(*´ー`*)
97番 野村選手 1本目 MC(ミスコース)
迷子になるとアレ?アレ?ってなりますよね(;^ω^)
でも、それも含めて楽しんでましたね♪
98番 石川 1本目 1’15”98
初めてのパターンですがこれがAM自己最速という。。。(^_^;)
一体どうした?2013年石川!
AM成績はこんな感じです。
AMベストタイム
94 植村選手 1'12"93
95 手塚選手 1'25"76
96 小西選手 1'22"61
97 野村選手 1'39"32
98 石川 1'15"98
ご飯を食べながらAM反省会?
鎌田選手お手製のアップルパイも美味しかった~(*´ー`*)
お昼の平和なひととき♪
アップルパイ@カマッタこと鎌田選手午後から参加ですヽ( ´ー`)ノ
114 鎌田選手 1本目 MC(ミスコース)
AMは人が走っているのを見てしっかり覚えたつもりでしたが。。。
実際に走るとまた違いますね^^;
石川悩んで車内から動画撮ってみる。
何をどうして良いのかわからず何かのヒントになればと車内から撮るも。。。
良くわからない映像になってしまった。。。 orz
94 植村選手 ベスト 1’12”30
文句なし完全優勝!安定して速いですね(*´ー`*)
CCVSの効果もあるのか終始立ち上がりが軽い印象がありました。
95 手塚選手 ベスト 1'21"96
本人的には全く納得のいかないタイムでしたが、あのタイヤで完走するだけで凄いと思いますよ?(笑)
ちゃっちゃと新しいタイヤ付けちゃいましょうヽ( ´ー`)ノ
96 小西選手 ベスト 1’19”48
なかなか切れなかった20秒の壁を最後の最後で切って19秒台突入です♪
初めてでコレはすごいですよ!
97 野村選手 ベスト 1’25”72
免許取りたてでこれは凄いですね~(*´ー`*)
この調子でガンガン腕を上げましょうね♪
98 石川 ベスト 1’15”82
ラックブレースのおかげでだいぶ車は安定していたものの、どうしてもアクセル踏む割に前に出ない病発症(石川の持病)
精神修行が必要ですね(;^ω^) 夏になったら滝に打たれるかな?
114 鎌田選手 ベスト 1’21”90
初参加で午後のみだったにもかかわらず21秒台!
これは来月も楽しみですねヽ( ´ー`)ノ
そして。。。パイも楽しみですヽ( ´¬`)ノ
そして今月の曽根賞は。。。
タイヤを替えたらきっとそれだけで相当速いんだろーなーと思いつつもこのツルツル感も楽しいよね~って事で今月の曽根賞受賞です♪(笑)
午後の成績発表。
PMベストタイム
94 植村選手 1'12"30 (-0.63)
95 手塚選手 1'21"96 (-3.80)
96 小西選手 1'19"48 (-3.13)
97 野村選手 1'25"72 (-13.60)
98 石川 1'15"82 (-0.16)
114 鎌田選手 1'21"90
こうして3月の運動会も無事に終了し最後にまとまりのないおバカインタビュー(笑)

インタビューも終了してみんなで記念撮影♪
来月はきっと曽根選手復活で一気にキャブ軍団が増えるかも??
web佐藤君も来月は走るだろうし今から楽しみです(*´ー`*)
来月こそは優勝するぞ!

















http://www.camel-auto.co.jp

クリッククリック

にほんブログ村

















皆様お待ちかねの3月号動画編です(*´ー`*)

まずはコース図♪
今回はローをいつもより使いそうですね~
94番 植村選手 1本目 1’15”12 一本目から速い!
さすがチャンピオンの実力!
CCVSの威力との相乗効果なのか?
95番 手塚選手 1本目 MC(ミスコース)
やはりタイヤは大事です(;^ω^)
悔しいがこればかりは仕方がありません。
96番 小西選手 1本目 1'30"67
最初からMC(ミスコース)無しで走る超記憶力?(笑)
石川にその能力分けてください(*´ー`*)
97番 野村選手 1本目 MC(ミスコース)
迷子になるとアレ?アレ?ってなりますよね(;^ω^)
でも、それも含めて楽しんでましたね♪
98番 石川 1本目 1’15”98
初めてのパターンですがこれがAM自己最速という。。。(^_^;)
一体どうした?2013年石川!
AM成績はこんな感じです。

AMベストタイム
94 植村選手 1'12"93
95 手塚選手 1'25"76
96 小西選手 1'22"61
97 野村選手 1'39"32
98 石川 1'15"98
ご飯を食べながらAM反省会?
鎌田選手お手製のアップルパイも美味しかった~(*´ー`*)
お昼の平和なひととき♪
アップルパイ@カマッタこと鎌田選手午後から参加ですヽ( ´ー`)ノ
114 鎌田選手 1本目 MC(ミスコース)
AMは人が走っているのを見てしっかり覚えたつもりでしたが。。。
実際に走るとまた違いますね^^;
石川悩んで車内から動画撮ってみる。
何をどうして良いのかわからず何かのヒントになればと車内から撮るも。。。
良くわからない映像になってしまった。。。 orz
94 植村選手 ベスト 1’12”30
文句なし完全優勝!安定して速いですね(*´ー`*)
CCVSの効果もあるのか終始立ち上がりが軽い印象がありました。
95 手塚選手 ベスト 1'21"96
本人的には全く納得のいかないタイムでしたが、あのタイヤで完走するだけで凄いと思いますよ?(笑)
ちゃっちゃと新しいタイヤ付けちゃいましょうヽ( ´ー`)ノ
96 小西選手 ベスト 1’19”48
なかなか切れなかった20秒の壁を最後の最後で切って19秒台突入です♪
初めてでコレはすごいですよ!
97 野村選手 ベスト 1’25”72
免許取りたてでこれは凄いですね~(*´ー`*)
この調子でガンガン腕を上げましょうね♪
98 石川 ベスト 1’15”82
ラックブレースのおかげでだいぶ車は安定していたものの、どうしてもアクセル踏む割に前に出ない病発症(石川の持病)
精神修行が必要ですね(;^ω^) 夏になったら滝に打たれるかな?
114 鎌田選手 ベスト 1’21”90
初参加で午後のみだったにもかかわらず21秒台!
これは来月も楽しみですねヽ( ´ー`)ノ
そして。。。パイも楽しみですヽ( ´¬`)ノ
そして今月の曽根賞は。。。
タイヤを替えたらきっとそれだけで相当速いんだろーなーと思いつつもこのツルツル感も楽しいよね~って事で今月の曽根賞受賞です♪(笑)
午後の成績発表。

PMベストタイム
94 植村選手 1'12"30 (-0.63)
95 手塚選手 1'21"96 (-3.80)
96 小西選手 1'19"48 (-3.13)
97 野村選手 1'25"72 (-13.60)
98 石川 1'15"82 (-0.16)
114 鎌田選手 1'21"90
こうして3月の運動会も無事に終了し最後にまとまりのないおバカインタビュー(笑)

インタビューも終了してみんなで記念撮影♪
来月はきっと曽根選手復活で一気にキャブ軍団が増えるかも??
web佐藤君も来月は走るだろうし今から楽しみです(*´ー`*)

























にほんブログ村

















