( ´ー`)ゞ ハイッ! ピンクの石川です。
今回はカンカン照りでも無くちょこっと蒸し暑いけど良い運動会日和でしたヽ( ´ー`)ノ

いつもどおり5:40スタートヽ( ´ー`)ノ

6時前にはゲートをくぐります。
ETCの早朝割引無くなって悲しいです。

もや?きり?

3000rpm 90km/h弱
暴走トラックとかLのマークの暴走セダンとかに抜かれまくりながら高坂SAへ

6:30着。
いつもどおりです(*´ー`*)

最近暖かく?暑く?なってきたのもあって油温が上がります。
ATは特に注意が必要ですね。
マメなオイル交換大事です。

石川より早い到着の人が2台。

同じような格好でまるで兄弟?(笑)
二人とも気合十分です♪

ぼくちゃん 「おまいらおせーぞ!」
一同 「すみませーん」

7:05
矢野選手も合流で記念撮影ヽ( ´ー`)ノ
今回は地面から舐める様に撮ってみました(笑)

それから遅れる事5分。
webさとー君高坂到着。 残念(笑)

7:50 本庄サーキット到着(*´ー`*)

同じ頃webさとー君は手塚選手を発見。

手塚選手 「左腕に封印した鬼がぁぁー」
っと言っていたかは不明。

そんなこんなで続々を集まってきますo(*・ω・)○

余裕の到着。

ぼくちゃん 「褒美をつかわす」
さとー君 はグローブ(右)を手に入れた。

今日はバイクの台数が多いです。
元ドゥカティディーラーの高宮選手もガン見です。
それにしても成田選手。
少し見ない間にミニが小さくなってません?(笑)

今日は負けませんよー
100年早いわっ!

きょうh
1000年はやいわっ

100年早いって言われちゃいました(´;ω;`)
100年でよかったね~
っとこんな会話をしながらスタートまでの時間を過ごします^^
ふと、以前の事を思い出してみる。
関越スポーツランド行っていた頃はこの時間は必死だったなぁ(^_^;)

MTの練習がしたいと本庄サーキットのミラジーノを借りる矢野選手。

走るたびに記録更新している手塚選手。

なんだかすっかりATが板についた?

やる気満々の走り?
気合だけは十分(本人比)

今日も調子良さそうですね~

息子よ!妻よ!熱い走りをみてくれぃ!

わっはっはー
5速っていつ使うんだろー(笑)

ビーーーン

手塚選手にくらいつきたいところですが。。。離される~

っと思ったら最終コーナーでまわる手塚選手。
ギャラリーに体を張って答えます(笑)
こうして9:00~の走行終了。

何だかあのキャブクーパー小さくね?

今回成田選手は完全にライダー(^_^;)

太田選手到着。
もう走る前から速そうな排気音です^^

熊が近づいています。 ダレが熊かっ!

びーーーん

びーーーーん。
山田号大人気です(笑)

10:00~の走行準備!
今回も自己記録更新するのか?

本日2本目。
バシッとキメるぜぃ

スタタタター

メカ山田選手
初のドライをどう攻めるのか!?

「俺の熱い走りを見てくれよな」

「この映像を全国のファンに送るぜ」
迫力ある映像が撮れそうですが接触したらきっと泣けるポジションです(笑)

最初からバトル♪

煽られるメカ山田に煽る手塚選手。
楽しそうですな♪

なんだかでっけーのが走っています(笑)
それにしてもこの大きさなのにロケットのような加速で消えていきます。
450馬力はだてじゃないです(^_^;)

煽られるメカ山田と煽る紫の悪魔こと太田選手♪
楽しそうですなぁ(笑)

山田選手ここから引き離すことが出来るのか?

撮りミニ発見。

相打ち ぐふぁっ

メカ山田選手の走りにR7もついていけない様子(^_^;)

矢野選手 「ちょっとワークスAT乗らせてよ」
10:20~走ります。

前半10分くらい走ってから。。。

矢野選手 「ちょっと横に乗せてよ」
メカ山田 「熱い走りを見せちゃうぜ♪」

ぶおぉぉぉぉーん

ばふっ

係りの人 「このカバー高ぇーんだよなー」

「コッチ見ないで」

反省のポーズ

ごめんよー(´;ω;`)

その後は大田選手&手塚選手本日ラストの走行。

前回までと走りを変えたと手塚選手。

太田選手も走りを変えた。
もうそんなに速くなっちゃダメ(笑)
そして結果発表ヽ( ´ー`)ノ
1位はこの人♪

タイムはまたもや自己記録更新の 50.770!
全く届く気になりません(^_^;)

2位は手塚選手。
こちらも自己記録更新の 54.156 !
GoProの付ける位置が良かったのか?(笑)
次回は夢の53秒台ですね!

3位 高宮選手。 今回変えたタイヤに苦労した?
記録は自己記録に及ばず 56.275

4位は我らがメカ山田 改め CP山田(手塚選手命名)
タイムは 57.905
上位に食い込むどころかダメダメな記録です。
石川は何と59.237 話になりませんでした┐(´-`)┌

450馬力は反則ですな(笑)

帰りはいつもの高坂SAです。
ミニが並ぶとどこにいても華やかですね♪

ご飯食べながら反省会&妄想タイム(笑)
来月もはっちゃけましょうヽ( ´ー`)ノ

高宮選手 おつかれさまでした~ヽ( ´ー`)ノ

太田選手。お疲れ様&おめでとうございます(*´ー`*)
次回は速さのヒミツを石川だけにコッソリ教えてくださいね~

手塚選手。お疲れ様でした~
あまり速くなって石川を置いていかない様にしてくださいね(笑)

CP山田さんは後日マスターと走りを物理する事になりそう?(笑)
皆様今月もお疲れ様でした~
まだ参加したことのない方の参加おまちしております♪
動画編につづく。























クラシックMINI専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

にほんブログ村
クリッククリック






















今回はカンカン照りでも無くちょこっと蒸し暑いけど良い運動会日和でしたヽ( ´ー`)ノ

いつもどおり5:40スタートヽ( ´ー`)ノ

6時前にはゲートをくぐります。
ETCの早朝割引無くなって悲しいです。

もや?きり?

3000rpm 90km/h弱
暴走トラックとかLのマークの暴走セダンとかに抜かれまくりながら高坂SAへ

6:30着。
いつもどおりです(*´ー`*)

最近暖かく?暑く?なってきたのもあって油温が上がります。
ATは特に注意が必要ですね。
マメなオイル交換大事です。

石川より早い到着の人が2台。

同じような格好でまるで兄弟?(笑)
二人とも気合十分です♪

ぼくちゃん 「おまいらおせーぞ!」
一同 「すみませーん」

7:05
矢野選手も合流で記念撮影ヽ( ´ー`)ノ
今回は地面から舐める様に撮ってみました(笑)

それから遅れる事5分。
webさとー君高坂到着。 残念(笑)

7:50 本庄サーキット到着(*´ー`*)

同じ頃webさとー君は手塚選手を発見。

手塚選手 「左腕に封印した鬼がぁぁー」
っと言っていたかは不明。

そんなこんなで続々を集まってきますo(*・ω・)○

余裕の到着。

ぼくちゃん 「褒美をつかわす」
さとー君 はグローブ(右)を手に入れた。

今日はバイクの台数が多いです。
元ドゥカティディーラーの高宮選手もガン見です。
それにしても成田選手。
少し見ない間にミニが小さくなってません?(笑)

今日は負けませんよー
100年早いわっ!

きょうh
1000年はやいわっ

100年早いって言われちゃいました(´;ω;`)
100年でよかったね~
っとこんな会話をしながらスタートまでの時間を過ごします^^
ふと、以前の事を思い出してみる。
関越スポーツランド行っていた頃はこの時間は必死だったなぁ(^_^;)

MTの練習がしたいと本庄サーキットのミラジーノを借りる矢野選手。

走るたびに記録更新している手塚選手。

なんだかすっかりATが板についた?

やる気満々の走り?
気合だけは十分(本人比)

今日も調子良さそうですね~

息子よ!妻よ!熱い走りをみてくれぃ!

わっはっはー
5速っていつ使うんだろー(笑)

ビーーーン

手塚選手にくらいつきたいところですが。。。離される~

っと思ったら最終コーナーでまわる手塚選手。
ギャラリーに体を張って答えます(笑)
こうして9:00~の走行終了。

何だかあのキャブクーパー小さくね?

今回成田選手は完全にライダー(^_^;)

太田選手到着。
もう走る前から速そうな排気音です^^

熊が近づいています。 ダレが熊かっ!

びーーーん

びーーーーん。
山田号大人気です(笑)

10:00~の走行準備!
今回も自己記録更新するのか?

本日2本目。
バシッとキメるぜぃ

スタタタター

メカ山田選手
初のドライをどう攻めるのか!?

「俺の熱い走りを見てくれよな」

「この映像を全国のファンに送るぜ」
迫力ある映像が撮れそうですが接触したらきっと泣けるポジションです(笑)

最初からバトル♪

煽られるメカ山田に煽る手塚選手。
楽しそうですな♪

なんだかでっけーのが走っています(笑)
それにしてもこの大きさなのにロケットのような加速で消えていきます。
450馬力はだてじゃないです(^_^;)

煽られるメカ山田と煽る紫の悪魔こと太田選手♪
楽しそうですなぁ(笑)

山田選手ここから引き離すことが出来るのか?

撮りミニ発見。

相打ち ぐふぁっ

メカ山田選手の走りにR7もついていけない様子(^_^;)

矢野選手 「ちょっとワークスAT乗らせてよ」
10:20~走ります。

前半10分くらい走ってから。。。

矢野選手 「ちょっと横に乗せてよ」
メカ山田 「熱い走りを見せちゃうぜ♪」

ぶおぉぉぉぉーん

ばふっ

係りの人 「このカバー高ぇーんだよなー」

「コッチ見ないで」

反省のポーズ

ごめんよー(´;ω;`)

その後は大田選手&手塚選手本日ラストの走行。

前回までと走りを変えたと手塚選手。

太田選手も走りを変えた。
もうそんなに速くなっちゃダメ(笑)
そして結果発表ヽ( ´ー`)ノ
1位はこの人♪

タイムはまたもや自己記録更新の 50.770!
全く届く気になりません(^_^;)

2位は手塚選手。
こちらも自己記録更新の 54.156 !
GoProの付ける位置が良かったのか?(笑)
次回は夢の53秒台ですね!

3位 高宮選手。 今回変えたタイヤに苦労した?
記録は自己記録に及ばず 56.275

4位は我らがメカ山田 改め CP山田(手塚選手命名)
タイムは 57.905
上位に食い込むどころかダメダメな記録です。
石川は何と59.237 話になりませんでした┐(´-`)┌
LAP | 差 | |
太田選手 | 50.77 | |
手塚選手 | 54.156 | 3.386 |
高宮選手 | 56.275 | 2.119 |
メカ山田 | 57.905 | 1.63 |
石川 | 59.237 | 1.332 |

番外編 | ||
矢野選手 | 52.408 | (カイエン) |
450馬力は反則ですな(笑)

帰りはいつもの高坂SAです。
ミニが並ぶとどこにいても華やかですね♪

ご飯食べながら反省会&妄想タイム(笑)
来月もはっちゃけましょうヽ( ´ー`)ノ

高宮選手 おつかれさまでした~ヽ( ´ー`)ノ

太田選手。お疲れ様&おめでとうございます(*´ー`*)
次回は速さのヒミツを石川だけにコッソリ教えてくださいね~

手塚選手。お疲れ様でした~
あまり速くなって石川を置いていかない様にしてくださいね(笑)

CP山田さんは後日マスターと走りを物理する事になりそう?(笑)
皆様今月もお疲れ様でした~
まだ参加したことのない方の参加おまちしております♪
動画編につづく。
























クラシックMINI専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

にほんブログ村

























