曽根です。


さて、2月の第四火曜スタッフディ。。。

12月から3か月間サーキット走れてない曽根号・・

気温が低くてエンジンにもタイヤにも優しいこの時期に走れないのはモッタイナイな・・

今の曽根号はファンレスで、電動ファンもまだノーマルのまま・・・

CIMG5166

7月に外したので無理やりでしたが去年の夏は乗り越えました。

しかし、あれはオーバーヒートしなかったのが不思議なくらいなハードな状況でした。


DSCF1011

ま、大型電動ファンは付けなきゃいけないでしょうが、

その前に試してみたいヤツがありまして。。

DSCF1038

コレ、 あ、これは昭和時代の国産車にも使ってたウォッシャー タンク  袋。

DSCF1039

どこにつけようか・・。

BlogPaint

奥の方はエキパイで熱くなってるし・・・

エアコン付きのエンジンルームには隙間がないですねぇ

CIMG5170

何するのかって?

ま、ちょっと見ててよ(笑)

DSCF1030

ノズルはこの辺につけようかな。



じゃ、ノズル取付けるステーをホームセンターで買ってこよーっと。

DSCF1046

ホームセンターって見てるだけでなんかワクワクしません?

DSCF1047

庭もないのに、こんなのを見ると、ガーデニングしたくなったり・・

DSCF1048

ジャガイモかぁ、 いや、種でした。

CIMG5164

目的のステーはゲットしてきました。

DSCF1049

ちょっと加工して・・

DSCF1054

こんな感じでつきます。

DSCF1057

ステーに、ノズルを付けて、

DSCF1058

ここから水を噴射しようという企画。。。

水の比熱は1だから、水1gを1℃上げるのに1カロリーだっけかな。

しかし水が蒸発するときの気化熱は 1gで500カロリーくらいらしい。

ならば熱くなったラジエターに直接水かけて蒸発させると冷えるような気がするがどうだろうか。

DSCF1060

用意した水袋を付ける場所がないので、

水は純正ウォッシャータンクの水を、ウォッシャーとラジエター冷却用で兼用してみることに。


CIMG5172

山田君と石川君がホームセンターに行くというので、

なんかいい分岐させるコックを探してきてもらうようにお願い。

DSCF1063

で、探して買ってきてくれたのが金魚の水槽で使う『ブクブク』用の切り替えバルブ。。。

DSCF1070

普段はウォッシャー。

戦闘態勢に入ったらラジエター。

DSCF1071

これで水源は確保されました。


で、どんな感じで出るかっていうと・・・

噴霧してるところ1

こんな感じです。



戦闘態勢に入るのは3月の運動会かな・・・。

試してみます。




にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています







ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002