あけまして
おめでとうございます。

1月第二火曜の
作業です。

暖冬だと思ったのに
本日は、寒さひとしお。

IMG_9594
石川号の
エンジン整備です。


IMG_5931
その前に
マスターのお手伝い。
最近の流行のクーラー外し。

NIY様TKM様HNM様
もちろん、ワークスだって。

IMG_5917

ワークスなんて、
クーラーだけじゃなく、
ヒーターだって外しています。

寒さ、暑さ、関係ないんですね。

IMG_5960
石川さんも。ワタシも
快適なクーラー派。


IMG_9602

だから、石川号のクーラーコンプレッサーも
リペイントで取付ます。

・・・でも、外すなら、今ですけど。



IMG_9598
スタティックバランスをとるため

もう、
何週間も廻している、フライホイール。

本日、やっと
組み付けです。



IMG_9613
MACツールで工具を購入。
ホース挟むヤツと、小っちゃいマイナス。



IMG_9622
もどって、
クラッチ&フライホイールの取付です。

IMG_9624

トルクでレンチで締め付けます。


IMG_9635
やっと、
ここまで来ました。




にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています






 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002