曽根です。


8月の第四火曜日。。スタッフミニディです。。

CIMG7103

さぁ、何やろうかな。 

ややまったり気分の火曜の朝。

そして 夏バテ気味のところに・・・



CIMG7104

ジャーン!!

本日のツールはコレ?




午前中は草刈りやろーかぁ   と、なりました。

CIMG2416

ピット脇の歩道は市川メカ


CIMG2415

事務所の脇の古い水路は石川と

CIMG2417

山田メカ

CIMG7107

向かいの展示場の裏からも 今日は豊作だぁ~♪




そして、私が選んだのは向かいの展示場の右奥

CIMG2420

大物ですぞ。。

CIMG2419

だいぶ、ツルもまとわりついて成長しとります。


わっせ、わっせ、わっせ、わっせ、わっせ・・・・・・



自撮りする余裕もなく・・(笑)

CIMG2423

やっつけてました。

CIMG2422

もうちょっとやればいいのに・・・とは思いましたが

ここでマンパワーの燃料切れ。。 続きは来月にしよっと。




さ、ここからスタッフミニディの始まりでーす。。。


実はちょっと前から曽根号の気になるところがあります。

 

右前からの異音。。 

それと、僅かな段差を降りる時なんかに感じる左前のボールジョイントのガタ




じゃ、まず右前のハブベアリング交換しよう。。

IMG_0309

と、リフトアップしたけどすでに燃料切れの私・・・・・

CIMG2448

いきなりヘルプカードで市川メカにお願いしました。

IMG_0310

IMG_0315

CVジョイントも段付きできちゃってますね。

これも異音の元になりますが、今回はそのまま使っちゃえぇぇぇぇ。。

BlogPaint

ハブベアリングはチムケンの良品を使用。



あっという間に終わっちゃったんで、

CIMG2458

左のボールジョイント交換もヘルプカードで続行。。

続けてやれば、1枚のヘルプカードでいいでしょ??

CIMG2461

「また、焼肉だべたいな・・・」 ←独り言。。。 

CIMG2466

ちょっと元気が戻ってきたので作業を観察する私。。

コレ、自撮りとは思えないでしょ。。

カメラのテクはかなり上達したな・・(笑)


CIMG2457

最後のシメは、自分で決めるか。。

と、タイヤローテーションと

CIMG2455

リヤブレーキのお掃除だけやりました。。。

CIMG2476

そして、今日の写真を見て、自分でやった気になっておしまい。。



あぁー、今日は疲れた。。草刈りが。。





にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002