市川です。
あと2日でTBCC。
尻に火がついて、ダッシュで取付ます。
尻に火ではなく、マフラーに火を入れたいところ。

マイテック様の道岡さん、近藤さんの
おかげで、部品準備はとっくにOk。
それなのに
整ってないのは、ワシだけ~。

マスターの
バンテージのミイラ巻きと
ヒートコーティングの黄河塗りで、
クフ王もびっくり、兵馬俑も踊り出す。

びっくり踊りしながら、
エンジンヘッドに取付ます。

フロントパイプも取り付けていきましょう。
なんか、戦車の砲身みたいでカッコイイ。
しかも、断熱効果があるなんて、才色兼備、一石二鳥、
能ある鷹は爪を研ぐ。
能あるミニはセラコート。

インテークマニホールドを取付けます。
よしっ、順調。
と思ったら、

座布団を敷くの忘れてた。
あ~、いけね。
お客さまには、ちゃんと座布団を出してください。

よしっ、お客さまに、座布団を敷いてもらって、
あとは、
お茶でもどうぞ。

お茶で一服しようと思ったら、
マニホールドが、干渉している。
あ~、いけね。

もう一回外して、
干渉箇所をカット、カットの1000円カット。

ついでにガスケットもカット、カット。
パッカーのガスケットを交換します。

シートを作成します。2枚。
おっさん、シートをつくりましょ、タントン、タントン、タントントン。

そして、スロットルボディを取付いたします。
パッカーとGKとスロットルに段差が出ないように
位置合わせして固定です。

セラコートした中間パイプ ぜーんぶバンデージで巻き巻きしてました・・・

これで、エンジン始動OK。
暖機をすると、もくもくと断熱布の焼きが入ります。

エンジンオイルも交換です。
分析予定です。

なぜか、IN、OUT逆さまだった電動オイルクーラー用オイルフィルター。

向きを交換するついでに
分解清掃。
こっちのマグネットにも鉄粉ついてました。
あとは、オイル交換続行です。

今回の選択は、
円陣家至高様の
TCO II 5W-45の化学合成油です。
単車で評判のオイルで湿式多板クラッチに高評価な製品です。
添加剤はEGA
毛細管現象と表面張力の効果で、
矛盾する、
クラッチに要求される結合強化と
フリクションロス低減を実現します。

そして、ピストンリングに効いてコンプレッションアップの
円陣家至高のFORCE-1 仕上げておきました。

あとは、
マスターの腕にかかっていますな、ワッショイ。
最後はやっぱり俺?

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





























あと2日でTBCC。
尻に火がついて、ダッシュで取付ます。
尻に火ではなく、マフラーに火を入れたいところ。

マイテック様の道岡さん、近藤さんの
おかげで、部品準備はとっくにOk。
それなのに
整ってないのは、ワシだけ~。

マスターの
バンテージのミイラ巻きと
ヒートコーティングの黄河塗りで、
クフ王もびっくり、兵馬俑も踊り出す。

びっくり踊りしながら、
エンジンヘッドに取付ます。

フロントパイプも取り付けていきましょう。
なんか、戦車の砲身みたいでカッコイイ。
しかも、断熱効果があるなんて、才色兼備、一石二鳥、
能ある鷹は爪を研ぐ。
能あるミニはセラコート。

インテークマニホールドを取付けます。
よしっ、順調。
と思ったら、

座布団を敷くの忘れてた。
あ~、いけね。
お客さまには、ちゃんと座布団を出してください。

よしっ、お客さまに、座布団を敷いてもらって、
あとは、
お茶でもどうぞ。

お茶で一服しようと思ったら、
マニホールドが、干渉している。
あ~、いけね。

もう一回外して、
干渉箇所をカット、カットの1000円カット。

ついでにガスケットもカット、カット。
パッカーのガスケットを交換します。

シートを作成します。2枚。
おっさん、シートをつくりましょ、タントン、タントン、タントントン。

そして、スロットルボディを取付いたします。
パッカーとGKとスロットルに段差が出ないように
位置合わせして固定です。

セラコートした中間パイプ ぜーんぶバンデージで巻き巻きしてました・・・

これで、エンジン始動OK。
暖機をすると、もくもくと断熱布の焼きが入ります。

エンジンオイルも交換です。
分析予定です。

なぜか、IN、OUT逆さまだった電動オイルクーラー用オイルフィルター。

向きを交換するついでに
分解清掃。
こっちのマグネットにも鉄粉ついてました。
あとは、オイル交換続行です。

今回の選択は、
円陣家至高様の
TCO II 5W-45の化学合成油です。
単車で評判のオイルで湿式多板クラッチに高評価な製品です。
添加剤はEGA
毛細管現象と表面張力の効果で、
矛盾する、
クラッチに要求される結合強化と
フリクションロス低減を実現します。

そして、ピストンリングに効いてコンプレッションアップの
円陣家至高のFORCE-1 仕上げておきました。

あとは、
マスターの腕にかかっていますな、ワッショイ。


キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























