曽根です。
12月10日に筑波サーキットで行われた
スーパーバトルオブミニ2016最終戦のキャメル劇団参戦記です。
いろいろありすぎて写真枚数多いのでかなり長編になってしまいました。。。。。
いつものように、筑波サーキットの楽屋からステージに通じるトンネル
ここで、普通の人が劇団員へと変身していくのであります。
ステージの幕開け!
まだ照明係の方がきてないのでしょう(笑) 薄暗いです。
すでにレディース総長の栗原さんは到着してパドックは確保してくれてました。
本日のキャメル楽屋のパドック番号は『28』
昨夜、夜中までプレイステーションで筑波を走りまくったようで
朝からテンション高い キャメルの一番星 福井さん
実は、最初にあったのは やさまっちこと、矢佐間さん。
常磐道の守谷サービスエリアのトイレでばったり会ったところでパチリ(笑)
テムズの矢代店長 と 紫の悪魔こと太田さん。。
ストミニ若山さん 今日はインジェクションレースクラスで参戦です。
左の宮口さんはキャブクーパーでキャメル劇団長と同じクラスで参戦しながら取材?
おっと、気づくのが遅かったんでこんなに至近距離から連写されてました・・・
おはようございます。
先日はオートマフィルターパッキン切れの原因究明に貴重な情報ありがとうございました。
おれんぢのあくま の高宮さん到着 来年からはキャメル劇団スタッフです。。
受付開始。。
常磐道 三郷ジャンクションあたりで事故があったようで他の劇団員は遅れてます・・・・
やっぱりこの人が来ないとねぇ。 渋滞でやや遅れて到着のハゲマル劇団長の森さん。
明るくなってきたと思ったら劇団長の頭が光ってたの?
ピカーッ
ナンマイダー なんまいだー 何枚だぁ~。
すみません、寝坊しましたぁ キャメルのてらっちょ 寺井さん遅れて到着。
オートマ団長 望月さん到着。
専属カメラマンのIさんも一緒で、劇団取材用に機動力ある自転車もってきました
まったーマン と PECS ・・・・・ すげー自転車。
インジェクションレースクラスの車検。。。 1分でパス。。完璧!!
いつもお世話になってる、三和トレーディングの猪ノ原さん。。
今日は運営スタッフで大忙し。。
カーセールアオキさん
まだこの時は健在だった・・・ファイアー号
ブロスさんとSV田中さん。。
SVの白と紫 悪魔コンビ(笑) この人たちが速いんです
DEFIの廣江さん。。 新潟⇒富山⇒筑波 お疲れさまです。
ドッグハウスの池田さんと一緒です。
キャメルのふなっしー 船水さん。。。
寝坊 + 渋滞 = 今着きました・・
これで劇団員は全員そろいました。
楽屋にキャメル劇団 本日の出演者 が貼り出されました
前回のSBoMでは、燃料キャップからガソリン漏れてオレンジボールの福井さんからの
始動でキャップを巻き巻き。。。
そろそろドライバーズミーティングが始まります。
まずは走行会クラスのドラミから。。
ドライバーズミーティグで試験落ちた人いない?
大丈夫みんな満点でした・・・・・・・・(笑)
走行会クラスでもどれかもらえないかな・・・。
インジェクションレースクラスのドラミ。。。
シッカリ聞いとかにゃあかんでよ。
キャメル劇団、最初の出し物は走行会クラス1本目
インジェクションのやさまっち
完全にイカレてる2速のシンクロを完璧なダブルクラッチでこなしてます。
13インチのSタイヤ初装着で自己ベスト狙います。
インジェクションの左ハンドル4F レディース総長
インテイクチャンバー+プラスワンバルブでちょこっとパワーアップしてきました
SUツインのキャブクーパーの キャメルの一番星、福井さん。
いままでのコンフォートタイヤからキャメルで流行ってるダンロップR7に交換
その前には、ニードル交換で燃調もサーキット仕様に・・・・・
同じくSUツインのキャブクーパー てらっちょ 寺井さん
最強ニードルに交換して濃い燃調をMSDの47000ボルトで点火という
アメリカンなチューンでタイムアップを狙います。
オレンジのスポーツパックの高宮さん。。
その名も おれんぢのあくま
エンジンはフルノーマル、足回りだけイジッてます。
直前点検とオイル交換は、入社前の研修ということで自分でやりました
インジェクション4Fの キャメルのふなっしー 船水さん
エンジンはノーマルだけど足回りは最強クラスのリニューアルしました。
とーぜん、ベスト更新狙ってます。。
おなじみ オートマ団長。
本格的なヘッドチューンで大幅にポテンシャルアップ。。
今日は自分のMINIは走行会、 そしてワークスATでは45分スプリント耐久と大忙しのオートマ団長。。
車だけですが、これは庄司さんのオートマ。。
ワインレッドのボディにノーマルエンジンに超軽量化とカートで鍛えた腕で1分19秒台を出す強者。。
オートマ団長との闘いが楽しみです。。
キャメル専属カメラマンのIさん。
今日は9人も参戦してるんで大忙し・・・・
レディース総長
やさまっち
おれんぢのあくま
キャメルの一番星
キャメルのふなっしー
キャメルのてらっちょ
オートマ団長
オートマの庄司さん。。
このオートマ、バックできない(←壊れてる)ってのは内緒だっけ?
そろそろ、インジェクションレースクラスの予選です。
行ってきまーす
全開走行ですが、このあと45分耐久も控えてるので
最後の首の皮一枚くらいの余力を残して走りましたが
1分16秒516で割とよいタイムがでました。。。
今日もワークスAT絶好調です。。
油温はパドックまで戻ってきて98℃
走行中は108℃まででした。 気温も低いし今日は油温はこのあたりで落ち着きそうな感じ。。
油圧も820rpmで1.5kgで安定してます。
三和アッシュ黒缶とSOD-1 のエステル最強コンビですからね。
キャメルにとってはメインイベントの45分スプリント耐久レース
まずはトライバーズミーティングから。
そして予選は20分間。
キャメル劇団長 オートマ団長 まったーマン の3人交代で走るんですが・・・・
劇団長はオートマMINIに乗るのが初めてなんで、クラッチとブレーキを間違えないで走る練習から(笑)
タイムを出すって言うより、ワークスATに慣れるところから。。
シフトダウンはブレーキ掛けてから・・・・
左足は使っちゃダメ・・・・ と呪文を唱えてます。
練習時間は一人10分間しかありません・・
後半はオートマ団長に交代
オートマ使いだから2ペダルには全く問題ありません。。
しかし、気合が入りすぎた?
1周目の最終コーナーでスピンするほど頑張ってました。
スピンの様子は、後ほどアップする車載動画で見てやってください。
予選は1分19秒306で8番グリッドからになりました。
とにかく完走目指して頑張ろう! おぅ!
レースは進んで、みくたさん参戦の1000ccと
1300ccもOKのナロークラスが混走中。。
スタート直後 この状態で1コーナーに突入。。
惜しくもスピンで最下位になってしまったみくたさんでしたが
その後の追い上げは素晴らしかったです。
ファステストラップはみくたさんでした。。
おめでとうございます。
ここでキャメル劇団チーム 一旦中締め・・・・
明るいうちに劇団員の全員写真撮っておきましょう。。。
走行会クラスは1回目と2回目が6時間もあいてるので
観戦と応援に専念。。
な、わけで インジェクションクラスの決勝に向かう私を激励してくれてます。。。
8番グリッドからのスタートでしたが、いつものことでオートマはスタートが苦手
順位を落として1コーナーに進入したら 前の方で軽い接触があったようで大混戦中でした・・
これは1周目の第一ヘアピン
やっぱりレースは面白いですね。
耐久レースのためにタイヤ温存・・なんてちょっと考えてたけどムリムリ。。
前の車が見えれば喰らい付いていきたくなります。。 追いつかなくてもね。
で、ワークスAT絶好調でラップタイムは自己記録更新の1分15秒793.。
念願の15秒台が出ました。。嬉しい。
戻ってきたら拍手で迎えてくれて感激・・・ ありがと。
次は 劇団長参戦のスーバーバトルオブミニクラス
激戦区です。。
劇団長をもってしても、グリッドは後ろの方です。。。
現在のライバルは、SUからウェーバーに変えてきたキャブクーパーの宮口さん
こんな感じで直接対決中。。。
お互い負けられない熱い闘い。。
劇団長抜いたぞ。。
劇団長の勝ち。。
いつもみんなの走りを見ててくれて的確なアドバイスをしてくれるイタリアンジョブさん
ダンロップコーナーで走りを見て・・・・
まったーマンは相変わらずタイヤをキーキー鳴らしてたねぇ。。
劇団長の走りは良くなったねぇ。。。
ここんとこ、走るたびに速くなる劇団長にはこうして影の応援者がいるのですね・・。
宮口さんに勝った劇団長。。。
今度、走り方おせーてやろーかぁ。。。。 わっはっは (←この会話はフィクションです)
そんなこんなで、お腹がすいたころ・・・
この焼きそば、もちっもちでおいしかったぁ。。。と、レディース総長
じゃ、俺も食べてみよー
ちょっと失礼して厨房を拝見。。。
特別旨いのたのむよぉ~。。
レディース総長が言った通り、もちっもち・・・旨かった。。
すると・・
臭いを嗅ぎつけて来店。。
自分が食べる前に・・
まずカメラに食べさせてから。。 ブロガーの鉄則!
ちょうどその時・・・
バトルオブミニの速い方のクラスのレース中
最終コーナーで事故。。
タートルさんのMINIが1台。。
あー、アオキさんとこのファイアー号だ。
うー、左前脚は完全骨折。大破です。。 ルーフまで歪んでます。
アオキさん。。
『レースだからね、こういうこともあるよ。 お客さんじゃなくてよかったけど、
レースやる以上はこういうリスクがあるってことはお客さんにもわかってほしいと思う』
潔よくてカッコいいです。
では、気を取り直して・・・
キャメル劇団 2回目の走行会クラス。
一番星の福井さん キャブクーパー
コンフォートタイヤからR7に変えて全然違うよ。。
てらっちょ キャブクーパー
ニードル変えてパワーアップした分をタイムに繋げたい。。
オートマ団長 もちろんINJオートマ。
次、45分耐久出場なんで早めに戻ってきまーす。
固まった足で思いのままのコーナリング。。 ノッテます。
前期INJでノーマル54馬力で頑張る ふなっしー。
Defiの廣江さん。
ライトチューンのインジェクションで1分14秒台らしい・・ それ速すぎでしょ。
そのマシンを作ったのはドッグハウス池田さん。。。
とにかく関東は寒いよ。。。とグルグル巻きのマフラーで顔が見えません。
このあと、45分耐久レースだけど・・・・
お腹すいちゃったなぁ。。 どーしよ。
食べちゃおーっと。
車は軽量化・・ 自分は重量化・・・ (笑)
いよいよ45分耐久レース決勝が始まります。
第一走者は オートマ団長。
スタートはローリングスタート。
先導車についてグリッド順で1周回ってきて、先導車が外れた2周目の
スタートラインを過ぎたところから全開スタート。。っていうルールらしい。
スタートラインまではグリッド順を守らなければならない、ところでキャメルチームは
どうも抜いちゃったらしく、ドライブスルーペナルティ (ピットレーンを制限速度で1回通過する)
初めてのローリングスタートでオートマ団長はじめ他の面々も何のペナルティなのか、その時はよく分かりませんでした。
オートマはいつもスタートで出遅れるんで、こういうときもアクセル踏みたくなっちゃう気持ち・・痛いほどわかります。
ピットレーンは時速40㎞/h厳守。。
スピードガンで速度測ってるらしいから一般道より安全運転でピットに戻ります。
ピットレーンには、次のドライバーを含めて3名までしか出ちゃいけない・・
っていうルールもあります。
この場合だと、ハゲマル劇団長の後ろに福井さんがいるので
私はピットレーンには出られないことになります。
ここでハゲマル劇団長にドライバーチェンジ
1300cc以下クラスは、エンジンを止めてから45秒停止というルールもあるので
ドライバーチェンジして準備OKでも、45秒経つまではエンジン掛けられません。
左のスタッフの方が、時間を測ってチェックしてます。。
とは言っても、一緒にカウントダウンしてくれてました。
お疲れさまでした。。
同じオートマMINIですが、オートマ団長とは走り方がまったく違う私好みに作ってきたワークスATなので
オートマ団長にとっては走りにくかったみたいでした。
まぁ、そもそも10分くらいの慣熟走行でいきなり全開走行ってのは無茶でしょうけど・・
次のドライバーチェンジでまったーマン。。
45秒ってけっこう長いってのがわかったんで
落ち着いてドライバーチェンジできました。
ワークスATは油温は最高でも111℃あたりで安定してて、
エンジンもオートマも絶好調で最後まで全開で走ることができました。
これが夏だったら油温やばいでしょうね。。。
これでレースクラスの走行はすべて終了。
表彰式が始まってます。
みくたさん、シャンパン持って女性レーサーに近づいてきてます。。。
っていう写真に見えちゃいました。 意図的に撮りましたけど・・・・(笑)
紫の方の悪魔・・・太田さん優勝してました。。 ハムさん3位。
SV軍団強し。
インジェクションクラスの表彰。。。
リーガルクラス、スプリントクラスそれぞれ6位まで入賞。。。
ワークスATは両クラス総合で7位・・・・
スプリントクラスの最下位で賞典外・・・・残念でした。
リーガルクラスで6名
スプリントクラスで6名・・ 白い方の悪魔・・・高橋さん 2位でしたね。。。
インジェクションクラスは全15人だから・・ 賞典外の3人に入る方が難しいかも(笑)
ちょっとがっかりしてましたが、耐久レースの表彰で一気に盛り上がっちゃいました。
1300cc以下クラス2位でした。。
オートマ団長 『そこに3人乗れるの?』
完走できるのか・・・って心配して参戦したので嬉しさ2倍です。。
すみません、優勝チームより盛り上がってます・・・・
・・・・・・・(笑)
シャンパン抜くけど、寒いし、あとで面倒だしかけるのは無しねー。
って言った直後、背後からかけれてました。
おいおい・・・ 冷たいって 寒いからやめようよ・・・って。。
言ったけど、もういいや、かけちゃえ かけちゃえ~
準備不足で防戦のみ・・・反撃に転じることできず・
あーぁ、びしょびしょになっちまった。。。
頭のてっぺんからかけられたシャンパンが目に滲みて痛くて 立ち往生。。
ふたりには大笑いされてるし・・・
そこにみくたさんが仲裁に(笑)
せっかくのレースクイーンとの写真なのに、ジャンパンで目が痛くて泣きそうな顔・・
でも嬉しくて キャメル劇団のテンションは上がりっぱなし。。
もうお祭り状態
お疲れさまでした。。
完走できてしかも表彰台に乗れたし大満足です。
PS.シャンパンは目に滲みると痛いのと、乾くと髪の毛はパリパリになります。 次回は反撃する予定です。
走行会クラスの3回目の走行が表彰式と重なってしまいましたが
走行会クラスも無事終了。
みなさんお疲れさまでした。
矢佐間さんは午後仕事になってしまい、1回しか走行できませんでしたが、
13インチのSタイヤでベスト更新目指しましたがわずかに及ばずでベスト1分22秒434.。
あと2回走ってたらSタイヤに慣れてタイムでたでしょうね。。。
同じく高宮さんも朝の1本だけの走行でした。
ベストは更新できませんでしたが、ノーマルインジェクションで1分19秒786.
19秒台はさすが。。
レディース総長も、2本目走行の直前で用事ができてしまい残念ながらやはり1本だけの走行でした。
今回は走行クラスが1クラスにまとめられて40台まとめての走行だったんで、
凄く速いMINIとの混走になってしまい思い切り走れなったかも・・。
次回も1分30秒切りを目指します。
SUキャブのニードル交換とタイヤ交換で一気に水を得た魚の一番星 福井さん
筑波サーキット2回目で4秒近く短縮。。 1分23秒465
次が楽しみです。
SUツインキャブのニードル交換でパワーアップして気持ちが入りすぎた?
前回のサーキットデビューランの記録におよばず納得いかない てらっちょ 寺井さん。
アンダーパワーの方のインジェクションのふなっしー。。
足回りが固まってすごくノッてきました。
前回のサーキットデビューから2秒縮めて1分22秒745
来年はモアパワー!って?
SUツインのキャブクーパーのハゲマル劇団長
キャブ車なんで、まわりは凄く速いMINIばっかりのクラスで
決勝はスタートから1つ順位を上げて19位
ベストタイム更新して1分17秒437
走るたびに速くなるな・・劇団長
オートマ団長 望月さん。
やっぱり自分のMINIが安心して攻められる。。。
と、3回目の走行会クラスでベスト更新の1分19秒908
オートマ団長も、定評の無駄のないハンドルさばきでどんどん速くなってます。。
さっきも書きましたが、インジェクションクラス決勝で念願の15秒台が出ました。
ベスト更新で1分15秒783でした。
来年はオートマ団長のような無駄のない走りを覚えて14秒台狙うもんねー。。
皆さん、お疲れさまでしたぁ。。
楽しい一日も終わりです。。
今年1年のSBoMを振り替えてもいろんなことがありましたね。
楽しいこと、悔しかったこと・・・いろいろあるでしょうが
すべてが楽しみになってしまうのはMINIっていう相棒だからでしょうか。
そして、キャメル劇団の2016年のステージの幕が閉じられました。。
キャメル劇団員 いつでも募集中。。。
資格はMINIに乗ってて楽しんでる人。。。 それだけね。。
動画編に続きます・・・・・・・
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
12月10日に筑波サーキットで行われた
スーパーバトルオブミニ2016最終戦のキャメル劇団参戦記です。
いろいろありすぎて写真枚数多いのでかなり長編になってしまいました。。。。。
いつものように、筑波サーキットの楽屋からステージに通じるトンネル
ここで、普通の人が劇団員へと変身していくのであります。
ステージの幕開け!
まだ照明係の方がきてないのでしょう(笑) 薄暗いです。
すでにレディース総長の栗原さんは到着してパドックは確保してくれてました。
本日のキャメル楽屋のパドック番号は『28』
昨夜、夜中までプレイステーションで筑波を走りまくったようで
朝からテンション高い キャメルの一番星 福井さん
実は、最初にあったのは やさまっちこと、矢佐間さん。
常磐道の守谷サービスエリアのトイレでばったり会ったところでパチリ(笑)
テムズの矢代店長 と 紫の悪魔こと太田さん。。
ストミニ若山さん 今日はインジェクションレースクラスで参戦です。
左の宮口さんはキャブクーパーでキャメル劇団長と同じクラスで参戦しながら取材?
おっと、気づくのが遅かったんでこんなに至近距離から連写されてました・・・
おはようございます。
先日はオートマフィルターパッキン切れの原因究明に貴重な情報ありがとうございました。
おれんぢのあくま の高宮さん到着 来年からはキャメル劇団スタッフです。。
受付開始。。
常磐道 三郷ジャンクションあたりで事故があったようで他の劇団員は遅れてます・・・・
やっぱりこの人が来ないとねぇ。 渋滞でやや遅れて到着のハゲマル劇団長の森さん。
明るくなってきたと思ったら劇団長の頭が光ってたの?
ピカーッ
ナンマイダー なんまいだー 何枚だぁ~。
すみません、寝坊しましたぁ キャメルのてらっちょ 寺井さん遅れて到着。
オートマ団長 望月さん到着。
専属カメラマンのIさんも一緒で、劇団取材用に機動力ある自転車もってきました
まったーマン と PECS ・・・・・ すげー自転車。
インジェクションレースクラスの車検。。。 1分でパス。。完璧!!
いつもお世話になってる、三和トレーディングの猪ノ原さん。。
今日は運営スタッフで大忙し。。
カーセールアオキさん
まだこの時は健在だった・・・ファイアー号
ブロスさんとSV田中さん。。
SVの白と紫 悪魔コンビ(笑) この人たちが速いんです
DEFIの廣江さん。。 新潟⇒富山⇒筑波 お疲れさまです。
ドッグハウスの池田さんと一緒です。
キャメルのふなっしー 船水さん。。。
寝坊 + 渋滞 = 今着きました・・
これで劇団員は全員そろいました。
楽屋にキャメル劇団 本日の出演者 が貼り出されました
前回のSBoMでは、燃料キャップからガソリン漏れてオレンジボールの福井さんからの
始動でキャップを巻き巻き。。。
そろそろドライバーズミーティングが始まります。
まずは走行会クラスのドラミから。。
ドライバーズミーティグで試験落ちた人いない?
大丈夫みんな満点でした・・・・・・・・(笑)
走行会クラスでもどれかもらえないかな・・・。
インジェクションレースクラスのドラミ。。。
シッカリ聞いとかにゃあかんでよ。
キャメル劇団、最初の出し物は走行会クラス1本目
インジェクションのやさまっち
完全にイカレてる2速のシンクロを完璧なダブルクラッチでこなしてます。
13インチのSタイヤ初装着で自己ベスト狙います。
インジェクションの左ハンドル4F レディース総長
インテイクチャンバー+プラスワンバルブでちょこっとパワーアップしてきました
SUツインのキャブクーパーの キャメルの一番星、福井さん。
いままでのコンフォートタイヤからキャメルで流行ってるダンロップR7に交換
その前には、ニードル交換で燃調もサーキット仕様に・・・・・
同じくSUツインのキャブクーパー てらっちょ 寺井さん
最強ニードルに交換して濃い燃調をMSDの47000ボルトで点火という
アメリカンなチューンでタイムアップを狙います。
オレンジのスポーツパックの高宮さん。。
その名も おれんぢのあくま
エンジンはフルノーマル、足回りだけイジッてます。
直前点検とオイル交換は、入社前の研修ということで自分でやりました
インジェクション4Fの キャメルのふなっしー 船水さん
エンジンはノーマルだけど足回りは最強クラスのリニューアルしました。
とーぜん、ベスト更新狙ってます。。
おなじみ オートマ団長。
本格的なヘッドチューンで大幅にポテンシャルアップ。。
今日は自分のMINIは走行会、 そしてワークスATでは45分スプリント耐久と大忙しのオートマ団長。。
車だけですが、これは庄司さんのオートマ。。
ワインレッドのボディにノーマルエンジンに超軽量化とカートで鍛えた腕で1分19秒台を出す強者。。
オートマ団長との闘いが楽しみです。。
キャメル専属カメラマンのIさん。
今日は9人も参戦してるんで大忙し・・・・
レディース総長
やさまっち
おれんぢのあくま
キャメルの一番星
キャメルのふなっしー
キャメルのてらっちょ
オートマ団長
オートマの庄司さん。。
このオートマ、バックできない(←壊れてる)ってのは内緒だっけ?
そろそろ、インジェクションレースクラスの予選です。
行ってきまーす
全開走行ですが、このあと45分耐久も控えてるので
最後の首の皮一枚くらいの余力を残して走りましたが
1分16秒516で割とよいタイムがでました。。。
今日もワークスAT絶好調です。。
油温はパドックまで戻ってきて98℃
走行中は108℃まででした。 気温も低いし今日は油温はこのあたりで落ち着きそうな感じ。。
油圧も820rpmで1.5kgで安定してます。
三和アッシュ黒缶とSOD-1 のエステル最強コンビですからね。
キャメルにとってはメインイベントの45分スプリント耐久レース
まずはトライバーズミーティングから。
そして予選は20分間。
キャメル劇団長 オートマ団長 まったーマン の3人交代で走るんですが・・・・
劇団長はオートマMINIに乗るのが初めてなんで、クラッチとブレーキを間違えないで走る練習から(笑)
タイムを出すって言うより、ワークスATに慣れるところから。。
シフトダウンはブレーキ掛けてから・・・・
左足は使っちゃダメ・・・・ と呪文を唱えてます。
練習時間は一人10分間しかありません・・
後半はオートマ団長に交代
オートマ使いだから2ペダルには全く問題ありません。。
しかし、気合が入りすぎた?
1周目の最終コーナーでスピンするほど頑張ってました。
スピンの様子は、後ほどアップする車載動画で見てやってください。
予選は1分19秒306で8番グリッドからになりました。
とにかく完走目指して頑張ろう! おぅ!
レースは進んで、みくたさん参戦の1000ccと
1300ccもOKのナロークラスが混走中。。
スタート直後 この状態で1コーナーに突入。。
惜しくもスピンで最下位になってしまったみくたさんでしたが
その後の追い上げは素晴らしかったです。
ファステストラップはみくたさんでした。。
おめでとうございます。
ここでキャメル劇団チーム 一旦中締め・・・・
明るいうちに劇団員の全員写真撮っておきましょう。。。
走行会クラスは1回目と2回目が6時間もあいてるので
観戦と応援に専念。。
な、わけで インジェクションクラスの決勝に向かう私を激励してくれてます。。。
8番グリッドからのスタートでしたが、いつものことでオートマはスタートが苦手
順位を落として1コーナーに進入したら 前の方で軽い接触があったようで大混戦中でした・・
これは1周目の第一ヘアピン
やっぱりレースは面白いですね。
耐久レースのためにタイヤ温存・・なんてちょっと考えてたけどムリムリ。。
前の車が見えれば喰らい付いていきたくなります。。 追いつかなくてもね。
で、ワークスAT絶好調でラップタイムは自己記録更新の1分15秒793.。
念願の15秒台が出ました。。嬉しい。
戻ってきたら拍手で迎えてくれて感激・・・ ありがと。
次は 劇団長参戦のスーバーバトルオブミニクラス
激戦区です。。
劇団長をもってしても、グリッドは後ろの方です。。。
現在のライバルは、SUからウェーバーに変えてきたキャブクーパーの宮口さん
こんな感じで直接対決中。。。
お互い負けられない熱い闘い。。
劇団長抜いたぞ。。
劇団長の勝ち。。
いつもみんなの走りを見ててくれて的確なアドバイスをしてくれるイタリアンジョブさん
ダンロップコーナーで走りを見て・・・・
まったーマンは相変わらずタイヤをキーキー鳴らしてたねぇ。。
劇団長の走りは良くなったねぇ。。。
ここんとこ、走るたびに速くなる劇団長にはこうして影の応援者がいるのですね・・。
宮口さんに勝った劇団長。。。
今度、走り方おせーてやろーかぁ。。。。 わっはっは (←この会話はフィクションです)
そんなこんなで、お腹がすいたころ・・・
この焼きそば、もちっもちでおいしかったぁ。。。と、レディース総長
じゃ、俺も食べてみよー
ちょっと失礼して厨房を拝見。。。
特別旨いのたのむよぉ~。。
レディース総長が言った通り、もちっもち・・・旨かった。。
すると・・
臭いを嗅ぎつけて来店。。
自分が食べる前に・・
まずカメラに食べさせてから。。 ブロガーの鉄則!
ちょうどその時・・・
バトルオブミニの速い方のクラスのレース中
最終コーナーで事故。。
タートルさんのMINIが1台。。
あー、アオキさんとこのファイアー号だ。
うー、左前脚は完全骨折。大破です。。 ルーフまで歪んでます。
アオキさん。。
『レースだからね、こういうこともあるよ。 お客さんじゃなくてよかったけど、
レースやる以上はこういうリスクがあるってことはお客さんにもわかってほしいと思う』
潔よくてカッコいいです。
では、気を取り直して・・・
キャメル劇団 2回目の走行会クラス。
一番星の福井さん キャブクーパー
コンフォートタイヤからR7に変えて全然違うよ。。
てらっちょ キャブクーパー
ニードル変えてパワーアップした分をタイムに繋げたい。。
オートマ団長 もちろんINJオートマ。
次、45分耐久出場なんで早めに戻ってきまーす。
固まった足で思いのままのコーナリング。。 ノッテます。
前期INJでノーマル54馬力で頑張る ふなっしー。
Defiの廣江さん。
ライトチューンのインジェクションで1分14秒台らしい・・ それ速すぎでしょ。
そのマシンを作ったのはドッグハウス池田さん。。。
とにかく関東は寒いよ。。。とグルグル巻きのマフラーで顔が見えません。
このあと、45分耐久レースだけど・・・・
お腹すいちゃったなぁ。。 どーしよ。
食べちゃおーっと。
車は軽量化・・ 自分は重量化・・・ (笑)
いよいよ45分耐久レース決勝が始まります。
第一走者は オートマ団長。
スタートはローリングスタート。
先導車についてグリッド順で1周回ってきて、先導車が外れた2周目の
スタートラインを過ぎたところから全開スタート。。っていうルールらしい。
スタートラインまではグリッド順を守らなければならない、ところでキャメルチームは
どうも抜いちゃったらしく、ドライブスルーペナルティ (ピットレーンを制限速度で1回通過する)
初めてのローリングスタートでオートマ団長はじめ他の面々も何のペナルティなのか、その時はよく分かりませんでした。
オートマはいつもスタートで出遅れるんで、こういうときもアクセル踏みたくなっちゃう気持ち・・痛いほどわかります。
ピットレーンは時速40㎞/h厳守。。
スピードガンで速度測ってるらしいから一般道より安全運転でピットに戻ります。
ピットレーンには、次のドライバーを含めて3名までしか出ちゃいけない・・
っていうルールもあります。
この場合だと、ハゲマル劇団長の後ろに福井さんがいるので
私はピットレーンには出られないことになります。
ここでハゲマル劇団長にドライバーチェンジ
1300cc以下クラスは、エンジンを止めてから45秒停止というルールもあるので
ドライバーチェンジして準備OKでも、45秒経つまではエンジン掛けられません。
左のスタッフの方が、時間を測ってチェックしてます。。
とは言っても、一緒にカウントダウンしてくれてました。
お疲れさまでした。。
同じオートマMINIですが、オートマ団長とは走り方がまったく違う私好みに作ってきたワークスATなので
オートマ団長にとっては走りにくかったみたいでした。
まぁ、そもそも10分くらいの慣熟走行でいきなり全開走行ってのは無茶でしょうけど・・
次のドライバーチェンジでまったーマン。。
45秒ってけっこう長いってのがわかったんで
落ち着いてドライバーチェンジできました。
ワークスATは油温は最高でも111℃あたりで安定してて、
エンジンもオートマも絶好調で最後まで全開で走ることができました。
これが夏だったら油温やばいでしょうね。。。
これでレースクラスの走行はすべて終了。
表彰式が始まってます。
みくたさん、シャンパン持って女性レーサーに近づいてきてます。。。
っていう写真に見えちゃいました。 意図的に撮りましたけど・・・・(笑)
紫の方の悪魔・・・太田さん優勝してました。。 ハムさん3位。
SV軍団強し。
インジェクションクラスの表彰。。。
リーガルクラス、スプリントクラスそれぞれ6位まで入賞。。。
ワークスATは両クラス総合で7位・・・・
スプリントクラスの最下位で賞典外・・・・残念でした。
リーガルクラスで6名
スプリントクラスで6名・・ 白い方の悪魔・・・高橋さん 2位でしたね。。。
インジェクションクラスは全15人だから・・ 賞典外の3人に入る方が難しいかも(笑)
ちょっとがっかりしてましたが、耐久レースの表彰で一気に盛り上がっちゃいました。
1300cc以下クラス2位でした。。
オートマ団長 『そこに3人乗れるの?』
完走できるのか・・・って心配して参戦したので嬉しさ2倍です。。
すみません、優勝チームより盛り上がってます・・・・
・・・・・・・(笑)
シャンパン抜くけど、寒いし、あとで面倒だしかけるのは無しねー。
って言った直後、背後からかけれてました。
おいおい・・・ 冷たいって 寒いからやめようよ・・・って。。
言ったけど、もういいや、かけちゃえ かけちゃえ~
準備不足で防戦のみ・・・反撃に転じることできず・
あーぁ、びしょびしょになっちまった。。。
頭のてっぺんからかけられたシャンパンが目に滲みて痛くて 立ち往生。。
ふたりには大笑いされてるし・・・
そこにみくたさんが仲裁に(笑)
せっかくのレースクイーンとの写真なのに、ジャンパンで目が痛くて泣きそうな顔・・
でも嬉しくて キャメル劇団のテンションは上がりっぱなし。。
もうお祭り状態
お疲れさまでした。。
完走できてしかも表彰台に乗れたし大満足です。
PS.シャンパンは目に滲みると痛いのと、乾くと髪の毛はパリパリになります。 次回は反撃する予定です。
走行会クラスの3回目の走行が表彰式と重なってしまいましたが
走行会クラスも無事終了。
みなさんお疲れさまでした。
矢佐間さんは午後仕事になってしまい、1回しか走行できませんでしたが、
13インチのSタイヤでベスト更新目指しましたがわずかに及ばずでベスト1分22秒434.。
あと2回走ってたらSタイヤに慣れてタイムでたでしょうね。。。
同じく高宮さんも朝の1本だけの走行でした。
ベストは更新できませんでしたが、ノーマルインジェクションで1分19秒786.
19秒台はさすが。。
レディース総長も、2本目走行の直前で用事ができてしまい残念ながらやはり1本だけの走行でした。
今回は走行クラスが1クラスにまとめられて40台まとめての走行だったんで、
凄く速いMINIとの混走になってしまい思い切り走れなったかも・・。
次回も1分30秒切りを目指します。
SUキャブのニードル交換とタイヤ交換で一気に水を得た魚の一番星 福井さん
筑波サーキット2回目で4秒近く短縮。。 1分23秒465
次が楽しみです。
SUツインキャブのニードル交換でパワーアップして気持ちが入りすぎた?
前回のサーキットデビューランの記録におよばず納得いかない てらっちょ 寺井さん。
アンダーパワーの方のインジェクションのふなっしー。。
足回りが固まってすごくノッてきました。
前回のサーキットデビューから2秒縮めて1分22秒745
来年はモアパワー!って?
SUツインのキャブクーパーのハゲマル劇団長
キャブ車なんで、まわりは凄く速いMINIばっかりのクラスで
決勝はスタートから1つ順位を上げて19位
ベストタイム更新して1分17秒437
走るたびに速くなるな・・劇団長
オートマ団長 望月さん。
やっぱり自分のMINIが安心して攻められる。。。
と、3回目の走行会クラスでベスト更新の1分19秒908
オートマ団長も、定評の無駄のないハンドルさばきでどんどん速くなってます。。
さっきも書きましたが、インジェクションクラス決勝で念願の15秒台が出ました。
ベスト更新で1分15秒783でした。
来年はオートマ団長のような無駄のない走りを覚えて14秒台狙うもんねー。。
皆さん、お疲れさまでしたぁ。。
楽しい一日も終わりです。。
今年1年のSBoMを振り替えてもいろんなことがありましたね。
楽しいこと、悔しかったこと・・・いろいろあるでしょうが
すべてが楽しみになってしまうのはMINIっていう相棒だからでしょうか。
そして、キャメル劇団の2016年のステージの幕が閉じられました。。
キャメル劇団員 いつでも募集中。。。
資格はMINIに乗ってて楽しんでる人。。。 それだけね。。
動画編に続きます・・・・・・・
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002