曽根です。
雨であちこちでアクシデントがありましたが、
キャメル劇団チームはみんな無事に自走で帰ることができて楽しい一日でした。
☆ 雨のSBoM第3戦 オートマ3兄弟 全員入賞の快挙!はこちら・・・
☆ 雨のSBoM第3戦 キャメル劇団参戦 本編はこちら・・・・・
雨のSBoM第3戦。。 車載動画編です。。
まずは、インジェクションのオートマ3兄弟から・・・
まったーマン・・行きます。。
タイムが近いので テ〇ズの原田さんとの絡みが多かったですねぇ。。
予選。
ふなっしーの最終コーナーでのダンスが収録されてるロングバージョンに現在入れ替えました。。
(6分18秒あたり・・)
決勝 (赤旗中断あり)
中断前の1本目 の1コーナー進入はちょっと強引過ぎました・・原田くんゴメンね。(1分50秒あたり)
中断後の2本目はダンロップ過ぎのアクシデントを避けてる隙に原田くん抜かせていただきました・・ありがとう(笑) その時、S.V.の田中さんも抜いちゃった・・・ラッキー!!
バリアフリー國田さん。 左手で アクセル、ブレーキ、変速
クイックラックとLSD装備なので、重ーいハンドルを右腕だけで操作しているとはとても思えません。。
予選
決勝
インジェクションリーガル2位でした。
ガラスが曇って前が見にくいのが気になりました・・・
無駄な動きを無くして、優しく丁寧なスムーズな走りは定評のオートマ団長
滑りやすい路面には特に優しい運転がGood。。
決勝 インジェクションリーガル3位でした。
おぉ、このアングルは新しい。。 面白い・・
イケイケどんどん ヤングパワーのふなっしー
92年式スプライト 4速MT エンジンはフルノーマルの54馬力
気合と根性でアクセルは緩めないぞー。。
コースから多少外れてもアクセルを緩めるな・・・ってふなっしーの教科書には書いてあるらしい
最終コーナーでの草刈りは6分18秒
次の周でも草刈りやってた!・・7分50秒
インジェクションリーガル8位でした。
予選2週目でヘアピンで、スポンジバリアと仲良くなった劇団長。。。
予選でのタイム計測できなかったんで、決勝は最後尾からになりました・・・・
☆ ビデオがアップされ次第ここにリンクします。
今回は調子悪かったしビデオアップどうしよう・・って独り言いってましたけど・・。
SUツインのキャブクーパーの三二番星の福井さん
今回はスポーツ走行でした。 次はフレッシュマンクラス行っちゃおうかなぁ~って。
自称 草刈正雄 華麗な草刈りと くるくる回るダンスをご覧ください。
次は4回転半ひねりにチャレンジ・・。
テ〇ズの原田さん。。ワークスATと絡み合いお付き合いいただきありがとうございました。。。
スリリングで楽しいレースでした。。
決勝の車載がアップされてました。
周りの車から自分がどう見えてるか・・ってのも面白い。
S.V軍団 現在インジェクションスプリントでポイントランキングトップの高橋さん。。
今回3位。。 上位陣の走りをとくと拝見・・・
毎レースごとに速くなるチャミ号のミカさん。。
キャメルオートマ団長とタイムが近いんでバトルシーン楽しませていただいてます。
インジェクションスプリント1位・・ 湯浅 ぷっちょ君の車載ありました。。
最終ラップの最終コーナーで抜いてトップに・・・ これは劇的なシーンですねぇ。。
しかもかなりアクロバットな走り。。 勉強になりますが真似はできません(笑)
惜しくもインジェクションスプリント2位だったけど廣江さんやっぱり速かった。。
☆ 動画アップされたたら ここにリンク貼ります・・
ノーマルエンジンながら、軽量化だけで戦力アップしたオートマMINI。。
カートで鍛えたドライビングテクニックはMINIでも活きてます。。
このウェットコンディションの中、1分25秒台でした。。
スポーツ走行クラスで総合7位のタイム。
☆ ビデオがアップされ次第ここにリンク貼ります・・
雨のサーキット やっぱりみんな滑ってました。
見てるだけでも体に力が入って筋肉痛になりそう・・
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
雨であちこちでアクシデントがありましたが、
キャメル劇団チームはみんな無事に自走で帰ることができて楽しい一日でした。
☆ 雨のSBoM第3戦 オートマ3兄弟 全員入賞の快挙!はこちら・・・
☆ 雨のSBoM第3戦 キャメル劇団参戦 本編はこちら・・・・・
雨のSBoM第3戦。。 車載動画編です。。
まずは、インジェクションのオートマ3兄弟から・・・
まったーマン・・行きます。。
タイムが近いので テ〇ズの原田さんとの絡みが多かったですねぇ。。
予選。
ふなっしーの最終コーナーでのダンスが収録されてるロングバージョンに現在入れ替えました。。
(6分18秒あたり・・)
決勝 (赤旗中断あり)
中断前の1本目 の1コーナー進入はちょっと強引過ぎました・・原田くんゴメンね。(1分50秒あたり)
中断後の2本目はダンロップ過ぎのアクシデントを避けてる隙に原田くん抜かせていただきました・・ありがとう(笑) その時、S.V.の田中さんも抜いちゃった・・・ラッキー!!
バリアフリー國田さん。 左手で アクセル、ブレーキ、変速
クイックラックとLSD装備なので、重ーいハンドルを右腕だけで操作しているとはとても思えません。。
予選
決勝
インジェクションリーガル2位でした。
ガラスが曇って前が見にくいのが気になりました・・・
無駄な動きを無くして、優しく丁寧なスムーズな走りは定評のオートマ団長
滑りやすい路面には特に優しい運転がGood。。
決勝 インジェクションリーガル3位でした。
おぉ、このアングルは新しい。。 面白い・・
イケイケどんどん ヤングパワーのふなっしー
92年式スプライト 4速MT エンジンはフルノーマルの54馬力
気合と根性でアクセルは緩めないぞー。。
コースから多少外れてもアクセルを緩めるな・・・ってふなっしーの教科書には書いてあるらしい
最終コーナーでの草刈りは6分18秒
次の周でも草刈りやってた!・・7分50秒
インジェクションリーガル8位でした。
予選2週目でヘアピンで、スポンジバリアと仲良くなった劇団長。。。
予選でのタイム計測できなかったんで、決勝は最後尾からになりました・・・・
☆ ビデオがアップされ次第ここにリンクします。
今回は調子悪かったしビデオアップどうしよう・・って独り言いってましたけど・・。
SUツインのキャブクーパーの三二番星の福井さん
今回はスポーツ走行でした。 次はフレッシュマンクラス行っちゃおうかなぁ~って。
自称 草刈正雄 華麗な草刈りと くるくる回るダンスをご覧ください。
次は4回転半ひねりにチャレンジ・・。
テ〇ズの原田さん。。ワークスATと絡み合いお付き合いいただきありがとうございました。。。
スリリングで楽しいレースでした。。
決勝の車載がアップされてました。
周りの車から自分がどう見えてるか・・ってのも面白い。
S.V軍団 現在インジェクションスプリントでポイントランキングトップの高橋さん。。
今回3位。。 上位陣の走りをとくと拝見・・・
毎レースごとに速くなるチャミ号のミカさん。。
キャメルオートマ団長とタイムが近いんでバトルシーン楽しませていただいてます。
インジェクションスプリント1位・・ 湯浅 ぷっちょ君の車載ありました。。
最終ラップの最終コーナーで抜いてトップに・・・ これは劇的なシーンですねぇ。。
しかもかなりアクロバットな走り。。 勉強になりますが真似はできません(笑)
惜しくもインジェクションスプリント2位だったけど廣江さんやっぱり速かった。。
☆ 動画アップされたたら ここにリンク貼ります・・
ノーマルエンジンながら、軽量化だけで戦力アップしたオートマMINI。。
カートで鍛えたドライビングテクニックはMINIでも活きてます。。
このウェットコンディションの中、1分25秒台でした。。
スポーツ走行クラスで総合7位のタイム。
☆ ビデオがアップされ次第ここにリンク貼ります・・
雨のサーキット やっぱりみんな滑ってました。
見てるだけでも体に力が入って筋肉痛になりそう・・
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002