
12月最初のミニデイがやってきました。
前回、LCBのクラックを修理したジョンですが、
何かスッキリしないんですよ・・・

LCBを交換する機会って、なかなか無いでしょう?!
違うLCBに交換するチャンスだったのに・・・

折角だから、交換しておけばよかったなぁと考えてばかりいました。

今年最後の運動会は、まだ先ですからね。


今なら、まだ間に合います。 やっぱり交換しよう !

これまでのLCBも良かったんですよ。
でも交換するなら違う物を試してみたい !
そして選んだのがコレ、フリーフローエキゾーストマニホールド。

これまでのLCBは、折角塗装したのに、塗装が剥がれてかえって汚く
なったからなぁ・・・ 今回はバンテージを巻きます !

もう浮かれて遊びだしたくなっちゃいます !
こんなことしてると、終わらなくなりそう。 真面目にやらなきゃ・・・

バンテージが巻き終わりました。
巻きづらい形状の割に、なかなかキレイに巻けたと思います ! 自画自賛・・・

いざ、取り付け開始 !

こうして見てると、期待が高まりますね !

キャブの脱着は、やりづらいです。
何度も、脱着したくないなぁ・・・

ついに、取り付けが終わりました !

アイドリングは、200rpmくらい高くなったかな?!
アイドリングを下げ、試乗してみると、これまでより中速でのトルクが無くなったような・・・
まぁ、違いの分からない男ですからね、本当のところは運動会でのタイム
で検証してみます。

そのために、今日はもう一つ。

ブレーキパッドの残量が少ないのは、だいぶ前から分かってました。
最近ではローターを削ってしまいそうな気がして、ブレーキを踏むのも
躊躇してしまいそうで・・・

運動会も近いですからね、心配しながら走るのも嫌だから交換しちゃいます。

新品との比較。 今回もよく使ったなぁ・・・

これで思い切って走ることが出来ます !

自己ベストを更新できるのか、それとも自己ベストにはるかに届かなくなるのか。
今から、ワクワク、ドキドキです。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






























