
5月第4火曜日ミニデイです。
前回、運動会前の点検とフロントガラスにコーキングを行ったジョン。
雨漏れが直って、ウキウキだったんですけどねぇ・・・

ミニデイは何をしようか考えてたのですが、2日前の帰り道、ピシッという音ともに、

フロントガラスには飛び石によるヒビが・・・

ガラスを交換しようにも先立つものがないし・・・
となれば、リペアーするしかないですね。
やることが決まって良かった ! って、全然良くないんですけどね。

近頃は、カーショップでリペアーキットを入手することができるので助かります。
必要なものも全て入ってますしね !

以前にもリペアーを行ったことがあるので余裕 !
一応、取説には目を通しておこうっと・・・

フロントガラスを脱脂して、これで準備OK !

ヒビの位置が、下すぎるんですよね。
このくらい切ればいいかな?・・・

バッチリ良い感じ !
ここで少し、車から離れたのですが・・・

戻ってくると、何コレ、どういう事?

ヒビが大きくなってるじゃん !
ここまで大きいと、リペアーできなそう・・・

かといって、始めてしまったので後戻りできません。
ダメ元でやるしかないか・・・

液を入れて注射器で吸うと、大量に気泡が出てきます。
気泡の出方を見てると、もしかしてなんて期待しちゃいそうです。

時間が掛かりそうなので、とりえあず恒例のグリスアップを。

オイルも交換時期なので、オイル交換も行って時間潰し。

キレイなドレーンを見ても、全然嬉しい気持ちになれませんね・・・

その後も注射器の位置を移動してみたり、いろいろとやってみたけど
ついに液がなくなり。

全然ダメだったじゃん。

撃沈です・・・

液は紫外線に当たると固まるので、ピットから出してみたんですけどね。
やっぱりダメか・・・
ガラスを交換することになりそうだけどどうしよう・・・ 悩みどころです。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























クラシックMINI専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002



























