( ´ー‘)ゞ もう春はすぐそこ?花見で一杯やりたいですね~の石川です。


世間様は卒業そして入学入社シーズン。
出会いと別れが交差するドラマティックな季節です。

そんな中第2回筑波サーキットトラックデイの申込みが始まりましたヽ( ´ー`)ノ


TD


前までこんな立派なのありましたっけ?(^_^;)

何はともあれ前回のトラックデイも楽しかったので今回もキャメルはお店を閉めて全員で参加しますヽ( ´ー`)ノ

たつろうさんへ業務連絡
間に合わないと何か地味な呪いがかかりますよ。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年 4月の運動会(第2回 TRACK DAY)のご案内。

【開催日】   4/21(日) 

【開催地】 筑波サーキット コース2000

【走行時間】10時~13時 (集合時間は9時までにAパドック厳守!)

【参加費】 20分x3セット走ってタイム測定まで付いてたったの 11,340円(税込)

【集合場所】
色々なコースがありますのでみんなで集まるのは難しいかもしれませんが、いしかわは今回も圏央道で向かいますので途中圏央道菖蒲PA 外回りに寄って行きます。

大体7:00位に到着してお茶飲んで7:30位に出発。
この時に数台いればいつもどおり朝の記念撮影しちゃうかも!?

いつも楽しい運動会。皆さん予定の調整して是非参加して下さいねヽ( ´ー`)ノ

走行台数には定員あります。
走行希望の人は猛ダッシュでお申し込みして下さい。



劇団長からのお知らせ。
走行会注意


【持ち物】 長袖、長ズボン、グローブ(軍手不可)、靴、ヘルメット(半帽不可) 。

必ず走行前には点検しましょう!

「無理せず自分とミニの体調管理をよろしくお願いします。」


過去の様子 

2012年 ⇒ 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 
2013年 ⇒ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2014年 ⇒ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 ⇒ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 ⇒ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 9月 10月 11月  12月
2017年 ⇒ 1月 2月 3月 3月 4月 5月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 11月 12月
2018年 ⇒ 1月 2月 3月 3月 5月 5月 6月 6月  7月  9月 10月  11月
2019年 ⇒ 2月 3月


「サーキット走ってみたいけど~」と思っている方。
遠慮はご無用!最初はみんな始めてです^^

走り方も簡単なルールもお勉強会でちゃんと教われるので安心♪
もちろんわからない事は質問して大丈夫。

もちろん見学だけでも全然OK♪
ドライブついでにどうですか~?


もう既にエントリーしている猛者が・・・(笑)


P1080509


今回初出場のSD選手。
4/7までに名前考えておいて下さいね。

考えてこないとテキトーな名前にされちゃいますよー(笑)


CIMG0461


今回久しぶりに登場YSM選手
LCBで強化したマシーンでイキナリ記録更新めざします(*´ー`*)b

同じく今回は名前考えてきて下さいね~
決めてこないと・・・(以下省略


P1080115


「ししゃも」改め「炙りししゃも」改め「生ししゃも」改め「糸こんにゃく」?
今回は車検整備もありますがここでバシッと20秒切っちゃいますか?!


DSC04988


そしてこの人。泣く子も黙るオートマレジェンドの庄司選手。
今回はどんな伝説を残しちゃいますか?


DSC04993


只今絶賛車検中のMpi乗りのともちゃん。
ドライビングポジションも変わって更に走りも進化する!?


そしてこの3人。

CIMG7904


泣く子も笑ういしかわ号


CIMG1856


今回は間に合うのか?たつろう号


DSC04956


そして前回のSBoMで完全に舞い上がっている我らがまったーマン。

「今年はいのしし年だけど猪突猛進はダメ。」
「コーナー手前では曲がれるスピードまで落とそうね!」
「お家に帰って晩酌するまでが運動会ですよ!」

キャメルメンバー全員参加なので、当日キャメルオートはお休みです。。。_(._.)_


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002