( ´ー‘)ゞ さぁ!夏に向けてダイエットだ!明日からダイエットの名手石川です♪
今年はミニ生誕60周年。
赤いちゃんちゃんこ着て還暦のお祝いですね(*´ー`*)b
そしてその赤いちゃんちゃんこ年に相応しいイベントが8月にあります。
皆さんもちろんチェック済みですよね?
クラシック・ミニ フェスティバル2019 in 富士スピードウェイヽ( ´ー`)ノ
楽しいナイトキャンプやTokyo Funky Dollsさん始め素敵なバンドステージなどそれはきっと還暦のお祝いに相応しいイベントになることでしょう♪
そんな盛りだくさんのイベントの中ENDURANCE RACE 60minなどと言ういわゆる1h耐久レースが行われます。
「そこに出たいな~」と鶴の一声から急遽準備を始める慌ただしいキャメルなのです。

白羽の矢を立ったのは97yスポーツパックAT

長い間止まっていたからなのか単純にオイル下がりなのか?
白煙多め。けど少なくなりました。

水温センサーにフォルトあり。

他は別段問題なさそう。

バッテリー電圧低め。
バッテリーがダメなのかオルタネーターがダメなのか?
どちらも可能性ありますね。

今日のところはリセット。
後日水路洗浄でもした時に精査してもらいましょう♪


灯火ok

ウォッシャー・ワイパー・ホーンもok

タペットカバーからオイルがダダ漏れ(*_*;

パッキン変えるついでに少し綺麗にしておきます。

下までオイルがひったひた。
こういうのは上から綺麗にしないとね。

オイル抜き♪
ドレーンも茶こしも思いの外綺麗です^^

キュッキュキュッキュ騒々しいショックとコイルサスは後でたつろうさんに交換してもらうことにしましょう♪
ヘルプカードはマスターの持っているのでお願いします。

ラックブーツやドライブシャフトブーツなど交換しておきたいパーツがいっぱいあります。

これはもうぎりぎり。

デフサイドシールも漏れていそうですね。

やはりここはSOD-1に頑張ってもらいましょう。

そしてもちろんPECSも取付します。


これだけ綺麗にしておけばちょっとは見栄え良いですよね^^

タイヤにはセラミックエアー充填。
タイヤはYOKOHAMA A539 175/50R13
カッコは良いですけど・・・

大丈夫なのかな?(^_^;)
2013年の25週目製造・・・6月位かな?

ひとまずSOD-1 + WAKO'S PRO-S プロステージS 10w40入れときます(`・ω・´)ゞ

次は・・・水路洗浄?それとも・・・足回り?
本番までに間に合うのか32fes耐久号。

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















今年はミニ生誕60周年。
赤いちゃんちゃんこ着て還暦のお祝いですね(*´ー`*)b
そしてその赤いちゃんちゃんこ年に相応しいイベントが8月にあります。
皆さんもちろんチェック済みですよね?
クラシック・ミニ フェスティバル2019 in 富士スピードウェイヽ( ´ー`)ノ
楽しいナイトキャンプやTokyo Funky Dollsさん始め素敵なバンドステージなどそれはきっと還暦のお祝いに相応しいイベントになることでしょう♪
そんな盛りだくさんのイベントの中ENDURANCE RACE 60minなどと言ういわゆる1h耐久レースが行われます。
「そこに出たいな~」と鶴の一声から急遽準備を始める慌ただしいキャメルなのです。

白羽の矢を立ったのは97yスポーツパックAT

長い間止まっていたからなのか単純にオイル下がりなのか?
白煙多め。けど少なくなりました。

水温センサーにフォルトあり。

他は別段問題なさそう。

バッテリー電圧低め。
バッテリーがダメなのかオルタネーターがダメなのか?
どちらも可能性ありますね。

今日のところはリセット。
後日水路洗浄でもした時に精査してもらいましょう♪


灯火ok

ウォッシャー・ワイパー・ホーンもok

タペットカバーからオイルがダダ漏れ(*_*;

パッキン変えるついでに少し綺麗にしておきます。

下までオイルがひったひた。
こういうのは上から綺麗にしないとね。

オイル抜き♪
ドレーンも茶こしも思いの外綺麗です^^

キュッキュキュッキュ騒々しいショックとコイルサスは後でたつろうさんに交換してもらうことにしましょう♪
ヘルプカードはマスターの持っているのでお願いします。

ラックブーツやドライブシャフトブーツなど交換しておきたいパーツがいっぱいあります。

これはもうぎりぎり。

デフサイドシールも漏れていそうですね。

やはりここはSOD-1に頑張ってもらいましょう。

そしてもちろんPECSも取付します。


これだけ綺麗にしておけばちょっとは見栄え良いですよね^^

タイヤにはセラミックエアー充填。
タイヤはYOKOHAMA A539 175/50R13
カッコは良いですけど・・・

大丈夫なのかな?(^_^;)
2013年の25週目製造・・・6月位かな?

ひとまずSOD-1 + WAKO'S PRO-S プロステージS 10w40入れときます(`・ω・´)ゞ

次は・・・水路洗浄?それとも・・・足回り?
本番までに間に合うのか32fes耐久号。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















