( ´ー‘)ゞ さぁ!夏に向けてダイエットだ!明日からダイエットの名手石川です♪
前回車検で初キャメルだったST様。

本日レッカーでドナドナ(´;ω;`)

「んじゃーよろしくね。」
ST様の代わりにレッカーマンがキャメルカメラの餌食に・・・(笑)

早速ピットイン。

今回はオイル漏れでのレッカー入庫です。

どうやら漏れ箇所はオイルフィルターの様です。

外してパッキン点検します。

1週クルッと線が見えます。

ケースの当たる所が裂けています。

これでは増し締めしても止まりませんでしたね・・

本当はPECSに交換お勧めですが・・・
せめてケースは交換したいところです。

スペシャルツールを使ってパッキンを溝の中へ押し込みます。

今回はPECS用の特殊ゴム製のパッキンを入れます。

前回同様19Nmで締めて作業完了♪


最後に灯火チェック。
全て点灯していました♪
7月28日追記
引き取りでご来店いただきました。
今回はご迷惑おかけしました・・・_(._.)_

ありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






















ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















前回車検で初キャメルだったST様。

本日レッカーでドナドナ(´;ω;`)

「んじゃーよろしくね。」
ST様の代わりにレッカーマンがキャメルカメラの餌食に・・・(笑)

早速ピットイン。

今回はオイル漏れでのレッカー入庫です。

どうやら漏れ箇所はオイルフィルターの様です。

外してパッキン点検します。

1週クルッと線が見えます。

ケースの当たる所が裂けています。

これでは増し締めしても止まりませんでしたね・・

本当はPECSに交換お勧めですが・・・
せめてケースは交換したいところです。

スペシャルツールを使ってパッキンを溝の中へ押し込みます。

今回はPECS用の特殊ゴム製のパッキンを入れます。

前回同様19Nmで締めて作業完了♪


最後に灯火チェック。
全て点灯していました♪
7月28日追記
引き取りでご来店いただきました。
今回はご迷惑おかけしました・・・_(._.)_

ありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




















