曽根です。
11月16日夜・・・・
まだ会社で仕事してたらお客さんから電話がかかってきて
『曽根さ~ん テレビ出てるよ!』 って。
あっ、忘れてた。。。。。
それはまだ暑い7月30日のことでした。。。
赤いMINIを積んでキャメルを朝6時に出発。。
向かったのは神奈川県の海老名ドライビングスクール。。
すでにロケバスがいます。。
この人も出演用の車をもってきたそうです。。
うーん ピンクね。。
『中川翔子さんの憧れのくるまMINIを番組で使わせていただけますか?』 としか聞いてないので他の車の情報はゼロ。。。
ピンクのフィアットもあるぞ。。。
なに? ピンクのクラウンだとぉ
ナンバープレート貼り付けてもいいですかぁ~?
こんな感じで。。
まったーマンステッカーはそのままね。。。
MINIの撮影も始まりました。。。
とにかく暑いです。。。 7月30日ですからね。。
写真撮影が終わってそろそろ番組撮影が始まりそうです。。
出番を待つ2台。。。 妙な組み合わせだな。。
いよいよ出番
建物の横から出てって左に曲がって登場というシーン
じゃ、出てくださいの合図でスタート。。。
ここからは・・録画してくれてた方からいただいた映像です。。。
自分がテレビに映った時間約13秒(笑)
その後、しょこたんは楽しそうにMINIに乗って教習所内を何周も回ってました。。
その後、教習所の待合室が急造のスタジオに早変わり。。。
クルマを持ってきた人に用意されたお弁当を・・
いただき・・
本日のミッション終了でした。。。
即、ブログに上げてみんなにお知らせしなきゃ・・・・って思ってたら。
放送日の2週間前からでないとブログに書いちゃいけない・・・・・んですね。
4ヶ月も先のことじゃ忘れそうだなぁ~
って思ってたら、やっぱり放送日忘れてました・・というオチです。
放送終わってからたくさんの皆さんから テレビ出たんだねーって言われて
あらためてこの番組の視聴率の高さを思い知りました。。。
こちらが番組のダイジェスト版です・・
「おぎやはぎの愛車遍歴 11月16日」 で検索しても出てくるかも・・
ありがとうございました。。。
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
11月16日夜・・・・
まだ会社で仕事してたらお客さんから電話がかかってきて
『曽根さ~ん テレビ出てるよ!』 って。
あっ、忘れてた。。。。。
それはまだ暑い7月30日のことでした。。。
赤いMINIを積んでキャメルを朝6時に出発。。
向かったのは神奈川県の海老名ドライビングスクール。。
すでにロケバスがいます。。
この人も出演用の車をもってきたそうです。。
うーん ピンクね。。
『中川翔子さんの憧れのくるまMINIを番組で使わせていただけますか?』 としか聞いてないので他の車の情報はゼロ。。。
ピンクのフィアットもあるぞ。。。
なに? ピンクのクラウンだとぉ
ナンバープレート貼り付けてもいいですかぁ~?
こんな感じで。。
まったーマンステッカーはそのままね。。。
MINIの撮影も始まりました。。。
とにかく暑いです。。。 7月30日ですからね。。
写真撮影が終わってそろそろ番組撮影が始まりそうです。。
出番を待つ2台。。。 妙な組み合わせだな。。
いよいよ出番
建物の横から出てって左に曲がって登場というシーン
じゃ、出てくださいの合図でスタート。。。
ここからは・・録画してくれてた方からいただいた映像です。。。
自分がテレビに映った時間約13秒(笑)
その後、しょこたんは楽しそうにMINIに乗って教習所内を何周も回ってました。。
その後、教習所の待合室が急造のスタジオに早変わり。。。
クルマを持ってきた人に用意されたお弁当を・・
いただき・・
本日のミッション終了でした。。。
即、ブログに上げてみんなにお知らせしなきゃ・・・・って思ってたら。
放送日の2週間前からでないとブログに書いちゃいけない・・・・・んですね。
4ヶ月も先のことじゃ忘れそうだなぁ~
って思ってたら、やっぱり放送日忘れてました・・というオチです。
放送終わってからたくさんの皆さんから テレビ出たんだねーって言われて
あらためてこの番組の視聴率の高さを思い知りました。。。
こちらが番組のダイジェスト版です・・
「おぎやはぎの愛車遍歴 11月16日」 で検索しても出てくるかも・・
ありがとうございました。。。
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002