曽根です。


KT様・・今日は小学生時代からの親友とご来店。。

2000年式年生まれの二人です・・・

IMG_4401

人生初のマイカーとして選んだのはクラシックMINI。。。

プリウス選んじゃった人とはこの先のクルマ人生が大きく違うはず・・。

SONE8308

乗るのはMINIって決めてるけどまだ乗ったことがありません。。。

まずはキャメルの試乗車おと~と君に乗ってみてください。

SONE8309

お友達とも交代しながらキャメルの試乗コースを3周走ってきました。。。

『MINIって楽しい♪』

クルマ選びに間違いはありませんでした。。。



オートマは暖機運転が必要・・とか
メンテナンスの要はオイル交換・・
そして、磁力型フィルターPECSで鉄粉を除去することの良さ。。
ハートピストンと安心オートマのマッチングがイイこと・・・など


オートマMINIに乗るための座学を簡単に聞いてから・・。


さて・・・どのMINIにしよーかなぁ~



さっき聞いたハートピストンが入ったMINIいいなぁ・・

現在展示場には 既に安心オートマでハートピストンが組み込まれたMINIが2台

製作中のMINIが1台・・・

IMG_4492

フレームレッドで同色オールペイントで天張りも交換済みの赤・・と、

IMG_4479

同じくサーフブルーで同色オールペイントされたヘリテイジ。。

SONE8312

ハートピストンのMINI、ちょっと試乗してみますか?

じゃ、ちょっとだけ・・・・

SONE8319

おぉ~! 走りだしてすぐに違いが分かりました。

全然違うんですねー。。

SONE8322

このピストンいいですねぇ~

ハートピストン入りのMINIにすることは決定!!!!


SONE8325

赤も迷ったけど・・この色に決めました。。

安心オートマ ハートピストン ニューラバコンに交換済み。。

SONE8326

ウッドパネルも新品に交換済み。。。


SONE8327

オールペイントの時に天張りも交換済み。。

ナビとドラレコもオマケで付いてるぞ。。。

SONE8328

よし、これで俺のMINIライフを始めるぞ~♪

ありがとうございます。

では早速納車に向けて準備進めていきます。



3月29日追記

今日希望ナンバーの抽選日でした。

おめでとうございます。ご希望のぞろ目ナンバー取れましたよ。。



4 月 5 日、かじかわの追記です。



KAJI7541
オイル交換と各部点検を行います。



KAJI7562
ドレンボルトの鉄粉は少量です。



KAJI7563
異物の排出も有りませんでした。



KAJI7564
PECS は分解・清掃しました。



KAJI7543
KAJI7545
ブーツ類はまだまだ大丈夫です。



KAJI7546
オイル漏れも有りません。



KAJI7572
KAJI7573
リアブレーキはドラムを外して清掃しておきます。



KAJI7574
ホイールシリンダーからフルード漏れが有りました。
こちらはカップ交換いたします。




4月12日追記

最後の仕上げ・・

SONE8936

内装クリーニングとボディコーティングです。。。

書類が届けば登録して納車準備完了します。。。。



4 月 29 日、かじかわの追記です。



IMG_8864
納車のため、本日ご来店です。



IMG_8873
MINI と言えば、あの人ですよね。



SONE9819
条件が合えば、距離無制限搬送付きの任意保険にも入っていただきました。
万が一に備え、保険は大切です。



IMG_8916
MINI 生活を楽しんでいただけるようお手伝いいたします。

次回は 1,000km オイル交換でお待ちいたしております。
ありがとうございました。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002