いよいよ夏本番!早くも溶けそうな石川ですヾ( ´∀`;;)ノ


前回抜けの良いアレ取付などしたTKD様。


ISK_1676


「オイル交換よろしくね。」
意外にもキャメルでは初のオイル交換(´ω`*)


ISK_1678
ISK_1681


綺麗な黒いミニはカッコ良いですね~


ISK_1682


まずは走行チェックから。


ISK_1683


エアコン効きますね~


ISK_1686


ステアリングは若干左に向いています。


ISK_1688


メーターの張りが少し振れます。


ISK_1687


それにしても調子のよいミニですね~


ISK_1691
ISK_1693


戻ってきて灯火チェック。
バッチリokです♪


ISK_1690


「味見キャンペーンまだやってる?」
やってますよー^^


ISK_1694
ISK_1695


オイル量ok
ガソリン臭は中~強。


ISK_1696
ISK_1697


ブレーキ・クラッチフルード量okです。


ISK_1699


ベルトの張り具合もok


ISK_1701


ロッカーカバーからオイル滲みあります。
軽くお掃除しておきました。


ISK_1702


リザーブタンクのLLC量はほぼ空です。
後で補充しておきます。


ISK_1704


インナーフェンダーにはクラックありました。
マーク付けておきましたので今後要観察です。


ISK_1708
ISK_1709
ISK_1710


マフラー吊りゴムはクラック等ありませんでした。


ISK_1711
ISK_1712


油汚れは少ないですね^^


ISK_1713


ドレーンがかなり固く締まっていました。


ISK_1715


オイル抜きます。
ドレーンの鉄粉量は中くらい。
ちゃこしにはゴム粒?シール材のカス?の小さいのが2つほどありました。


ISK_1716


ドレーンチェーック。


ISK_1718


ドレンネジは補修しておきました。


ISK_1724


あの時付けたPECS点検。
TKD様のPECSはレアカラーでしたね^^


ISK_1725


点検も終わったので綺麗にお掃除。


ISK_1730


また鉄粉一杯取ってね。


ISK_1731


ミニのエンジンミッションにはエステル系のSOD-1が効きます。
もちろん添加します(`・ω・´)ゞ


ISK_1737


「粉の少ない例の奴つけてよ!」
ディクセルMタイプですね♪


ISK_1741
ISK_1742


新旧交代の儀。
しっかりパッドグリス塗って組みます(`・ω・´)ゞ


ISK_1743


組み込む前にキャリパーのエアブローもしておきます。


ISK_1744


一度使ったらやめられない魅惑のブレーキパッド。
いしかわ号もずっと愛用しています(´ω`*)


ISK_1746


グリスアップ施工します。


ISK_1747
ISK_1748
ISK_1749
ISK_1750
ISK_1751


特に気になる緩みもありませんでした。


ISK_1754


アンダーガードも綺麗にお掃除。


ISK_1755


ピッカピカですね~♪


ISK_1759
ISK_1760


空気圧は220kpaで揃えておきました。


ISK_1761


しっかり締めておきます。
ついでにリアも当てておきました(`・ω・´)ゞ


ISK_1763


リザーブタンクへLLC補充。
ラジエーターはバッチリ入っていました。


ISK_1766


オイル注入。
今回入れたのはSOD-1+WAKO'S 4CT 0w40ですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_1768


次回のオイル交換は12月か83,500㎞です。


オイルカルテ


今回初のオイル交換だったのでオイルカルテを作りました。
次回以降も写真付きで追記していきます。


ISK_1769


エンジンスタート。


ISK_1771
ISK_1772


フロントパイプに排気漏れあります。


ISK_1775
ISK_1776


オイル交換作業完了です。


ISK_1777


「おっ!優勝おめでとう♪」
ありがとうございます♪


ISK_1778


帰り道たっぷりWAKO'S 4CT を堪能してくださいね♪
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002