過ごしやすい陽気が続いていますね。ムナカタです。


前回は、ナロウの車幅に変更車検でした。



MNK_0310

今回は、定期的なオイル交換でご来店です。



MNK_0319

いつもピカピカなミニです。



MNK_0323

シフトは、漢のクイックシフトです。



MNK_0329

試乗チェックから行います。
エンジン・ミッションともに調子よさそうです。



MNK_0334

走行中は、ハンドルが左に流されます。



MNK_0336

ワイパー・ウォッシャー・ホーン作動



MNK_0337
MNK_0338
MNK_0339
MNK_0340
MNK_0341

灯火チェックもOK。



MNK_0345
MNK_0433

オイル量OK。
ガソリン臭は、中くらいです。



MNK_0346
MNK_0347

ブレーキフルード・クラッチフルード量OKです。



MNK_0350
MNK_0349

サクションオイル量もOKです。



MNK_0353

ベルトも問題なしです。



MNK_0355

プラグ・プラグコードも腐食等はありません。



MNK_0357

インナーフェンダーには、クラック入っていました。
マーキングしておいたので、今後要観察です。



MNK_0358

クラッチのレリーズからも漏れはなしです。



MNK_0361
MNK_0362
MNK_0363

オイル漏れは、少なめです。



MNK_0399

フィルターケースからの漏れもありません。



MNK_0365
MNK_0368
MNK_0369
MNK_0370

排気系は、ミドルマウント・丸マウント共にクラック入っています。
交換お勧めです。



MNK_0371

ゲイターブーツにもクラック入っています。



MNK_0375

オイルを抜いていきます。
オイルの色は、濃い褐色です。



MNK_0376

ドレン鉄粉は少なめ。
NKM様も、いい感じだね!



MNK_0379

ドレンは、綺麗にお掃除してパッキンも交換しておきます。



MNK_0380
MNK_0382

茶こしには、ごみが一つありました。



MNK_0384

ミッションケースは、軽くお掃除しておきます。



MNK_0388

キャリパーのエアーブローもしておきます。



MNK_0407

ブレーキパッドの残量もまだまだ余裕です。



MNK_0394
MNK_0395
MNK_0396
MNK_0397

足回りに特に気になる緩み等は、ありませんでした。



MNK_0406

テンションロッドブッシュは、深いクラック多数入っています。
ハンドルが流れてしまうこともありますので、調整式のテンションロッドなど
足回りのリフレッシュお勧めです。



MNK_0408
MNK_0409
MNK_0410
MNK_0411

グリスアップ施工もしておきます。



MNK_0414
MNK_0415

左のフロント、アッパーボールジョイントの小さいガタあります。



MNK_0413
MNK_0426

タイヤには、細かいクラック多数入っています。
サイドウォールにも少しクラックあります。



MNK_0417

空気圧が下がっている気がするとのことでしたが、タイヤの空気圧は200kp入っています。



MNK_0425

今回、タイヤの空気は最近話題の窒素セラミックエアーで充填していきます。
こいつで頼むよ!



MNK_0391
MNK_0421

オイルは、いつものSOD-1とPRO-Sを入れていきます。



MNK_0423

注入。



MNK_0427

暖気後に、オイル量確認します。



MNK_0429

ベルトは、少し音出ていたのでお薬しておきました。



MNK_0431

オイル量確認。
OKです。



MNK_0437

その後、納車となりました。
今回もご利用ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。



スクリーンショット 2022-10-23 211826

写真付きオイルカルテにも追記しておきました。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002