曽根です。
今回はキャメルのレンタカーレン子ちゃんに電動パワステを付けます。。
正直なところ私はMINIにパワステなんか要らない! と思ってたパワステ否定派です。。
思ってた‥と言うのはこの企画が進むにつれてそのポリシーが揺らぎ始めました。
もちろん軽きゃぁいいということではないことは前もってお伝えしておきます
レンタカーだから『わ』ナンバーね。。
レン子ちゃんにパワステ企画 始まりぃ~
取付け担当は、2級整備士のムナカタ君。。
『任せといてください♪』
今回取り付ける電動パワステはARJ製。。。
従来から出回ってる旧モデル軽自動車からの流用ではなく完全にMINI用に設計されたものです。
コラムシャフトやアウターチューブなどもすべて一から製作されているのでAssy交換できます
小型・高トルクのモーター
ギヤやケースなどの周辺部品も専用設計です
もちろんECUも新設計です
ハンドルの重さはもちろん、効き始めのフィーリングや直進時の反応感度など幅広いセッティングができますが、その中であらかじめ5つのセッティングをプリセットしてあります。
キャメルでは単に5段階の重さの段階ではなくキャメルお勧めセッティングをしたいと考えてます
ステアリングラックのスプラインと結合するコラムシャフト先端のスプライン部・・
従来の軽自動車用の流用タイプは今まで使用したコラムシャフトを流用→切断して使ってましたが、ARJ製はこの部分を新たに製造していてスプラインの強度も強く、パワステの強い回転力でスプラインが舐めてしまうというトラブルを予防できます。
ここでARJの可児社長から商品説明していただきます。
『MINI用として多くのサードパーティが電動パワステ(EPS)を販売してきましたがこれらの製品のフィーリングに良くない印象を持っている方も多いと思います。 この原因はサードパーティ製EPSが軽自動車などのEPSから主要部品を流用して作られていることが原因です。 EPSを前提にした車向けのEPSセッティングではノンパワステでも運転可能なMINIにとっては軽すぎるのです。 特にMINIに慣れている方ほど「ハンドルの手応えを感じられない』「直進性がが落ちた」と感じることになります。 それに対してARJでは自社でEPSの開発をしておりますのでプログラムの変更による幅広いセッティングが可能です。 ノーマルのMINIはもちろんレース車両なども含めて入念なテストを実施。EPS搭載を前提とした車とは異なるやや特殊なセッティングを施すことでパワステに否定的だったコアなMINIフリークにも納得してもらえるセッティングに仕上げることができました』
なるほど・・・これは楽しみですねー。
椅子は外した方が作業しやすいです
まずは純正のステアリングをコラムごと外しました
何も付いてないと純正ハンドルも軽いですよねー(笑)
ディマースイッチやキーシリンダーやロータリーカプラーは移し替えます
新旧交代じゃなく・・パワステ無しからパワステ付に交代・・
キーシリンダー移植
主電源はバッテリーから引っ張ってきます。
EPS本体などすべて新設計でMINIに合わせてコンパクトに造られています
本体はほぼ取付け完了。
5段階調整できるコントロールボックスはステアリング右下にセット。
ステアリングセンター合わせ中。。
もう少し。。
取付け完了!
ダイヤル回して・・・おぉ~ 重さが変わってるぅ~
ムナカタ君おつかれさま。。。
じゃ、さっそく試運転に行ってきます。
展示場内での方向転換で何回もの切り返しでは早速パワステの恩恵でらくらく出発。。
直進付近のどっしりとした落ち着きは従来のパワステとは全く違う感覚ですね。
ステアリングを切り始めるとその方向にアシストが働き始めて軽くなるのは電動パワステの基本的な機能です。。
最初設定は1が一番重く5が一番軽いセッティングになってます。
メカ的には走行中でも調整することは可能ですが・・一応止まってから調整してくださいってことになってます。
重さの好みは個人差がありそうですが、直進時の安定した重さとのバランスよく感じたのは『3』か『4』でした。
もともとパワステは要らないとパワステ否定派な私なので、アンチな気持ちで乗り始めていたことは否めません。 が・・、走っているうちにちょっとずつパワステを受け入れてる自分もいます。
冒頭で書いたように私が求めてるのは車庫入れが楽になる軽いだけのパワステではなく、走って楽しいMINIの楽しさがスポイルすることのないヤツね。。
それにはある程度の重さがあって路面からの情報も伝わってくるもの・・かな。
サーキット走行もこなせて急にリヤがスライドしても的確にコントロールできる・・とか。
なんか可能性を感じるパワステですね。
また続きをご報告します・・
キャメルはブログランキング参加しています
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
今回はキャメルのレンタカーレン子ちゃんに電動パワステを付けます。。
正直なところ私はMINIにパワステなんか要らない! と思ってたパワステ否定派です。。
思ってた‥と言うのはこの企画が進むにつれてそのポリシーが揺らぎ始めました。
もちろん軽きゃぁいいということではないことは前もってお伝えしておきます
レンタカーだから『わ』ナンバーね。。
レン子ちゃんにパワステ企画 始まりぃ~
取付け担当は、2級整備士のムナカタ君。。
『任せといてください♪』
今回取り付ける電動パワステはARJ製。。。
従来から出回ってる旧モデル軽自動車からの流用ではなく完全にMINI用に設計されたものです。
コラムシャフトやアウターチューブなどもすべて一から製作されているのでAssy交換できます
小型・高トルクのモーター
ギヤやケースなどの周辺部品も専用設計です
もちろんECUも新設計です
ハンドルの重さはもちろん、効き始めのフィーリングや直進時の反応感度など幅広いセッティングができますが、その中であらかじめ5つのセッティングをプリセットしてあります。
キャメルでは単に5段階の重さの段階ではなくキャメルお勧めセッティングをしたいと考えてます
ステアリングラックのスプラインと結合するコラムシャフト先端のスプライン部・・
従来の軽自動車用の流用タイプは今まで使用したコラムシャフトを流用→切断して使ってましたが、ARJ製はこの部分を新たに製造していてスプラインの強度も強く、パワステの強い回転力でスプラインが舐めてしまうというトラブルを予防できます。
ここでARJの可児社長から商品説明していただきます。
『MINI用として多くのサードパーティが電動パワステ(EPS)を販売してきましたがこれらの製品のフィーリングに良くない印象を持っている方も多いと思います。 この原因はサードパーティ製EPSが軽自動車などのEPSから主要部品を流用して作られていることが原因です。 EPSを前提にした車向けのEPSセッティングではノンパワステでも運転可能なMINIにとっては軽すぎるのです。 特にMINIに慣れている方ほど「ハンドルの手応えを感じられない』「直進性がが落ちた」と感じることになります。 それに対してARJでは自社でEPSの開発をしておりますのでプログラムの変更による幅広いセッティングが可能です。 ノーマルのMINIはもちろんレース車両なども含めて入念なテストを実施。EPS搭載を前提とした車とは異なるやや特殊なセッティングを施すことでパワステに否定的だったコアなMINIフリークにも納得してもらえるセッティングに仕上げることができました』
なるほど・・・これは楽しみですねー。
椅子は外した方が作業しやすいです
まずは純正のステアリングをコラムごと外しました
何も付いてないと純正ハンドルも軽いですよねー(笑)
ディマースイッチやキーシリンダーやロータリーカプラーは移し替えます
新旧交代じゃなく・・パワステ無しからパワステ付に交代・・
キーシリンダー移植
主電源はバッテリーから引っ張ってきます。
EPS本体などすべて新設計でMINIに合わせてコンパクトに造られています
本体はほぼ取付け完了。
5段階調整できるコントロールボックスはステアリング右下にセット。
ステアリングセンター合わせ中。。
もう少し。。
取付け完了!
ダイヤル回して・・・おぉ~ 重さが変わってるぅ~
ムナカタ君おつかれさま。。。
じゃ、さっそく試運転に行ってきます。
展示場内での方向転換で何回もの切り返しでは早速パワステの恩恵でらくらく出発。。
直進付近のどっしりとした落ち着きは従来のパワステとは全く違う感覚ですね。
ステアリングを切り始めるとその方向にアシストが働き始めて軽くなるのは電動パワステの基本的な機能です。。
最初設定は1が一番重く5が一番軽いセッティングになってます。
メカ的には走行中でも調整することは可能ですが・・一応止まってから調整してくださいってことになってます。
重さの好みは個人差がありそうですが、直進時の安定した重さとのバランスよく感じたのは『3』か『4』でした。
もともとパワステは要らないとパワステ否定派な私なので、アンチな気持ちで乗り始めていたことは否めません。 が・・、走っているうちにちょっとずつパワステを受け入れてる自分もいます。
冒頭で書いたように私が求めてるのは車庫入れが楽になる軽いだけのパワステではなく、走って楽しいMINIの楽しさがスポイルすることのないヤツね。。
それにはある程度の重さがあって路面からの情報も伝わってくるもの・・かな。
サーキット走行もこなせて急にリヤがスライドしても的確にコントロールできる・・とか。
なんか可能性を感じるパワステですね。
また続きをご報告します・・
キャメルはブログランキング参加しています
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002