雪がちらついてきて寒いですね。。ムナカタです。


MNK_0164

前回は、冬支度だったOGW様。
今回は、定期的なオイル交換でのご来店です。


MNK_0166

空模様が綺麗にわかるくらいピカピカです(^▽^)/


MNK_0172

右にヘッドライトが、ガタガタ動いてしまうのでオイル交換と一緒に見ていきます。


MNK_0174

後ろがはっきり見える、画期的システムいいですねぇ!


MNK_0176

さっそく走行チェックから行います。
エンジン・ミッションともに調子よさそうです。


MNK_0178

5速ミッションは、快適で気持ちのいい加速です!


MNK_0179

エアコン・ヒーターともにばっちりです。


MNK_0180
MNK_0181

ホーン・ウォッシャー・ワイパー作動OKです。


MNK_0183
MNK_0184
MNK_0186

灯火チェックはOKです。


MNK_0202

ヘッドライトの点検していきます。


MNK_0203

薄く赤枠で囲んだ部分のはまりが悪くガタガタ動いてしまっていました。
完全にガタガタを無くすには、ヘッドライト側の突起が歪んでしまっているのか。
ヘッドライトボール側が歪んでいるのかを確認してからの作業になります。


MNK_0205

今回は、応急用にブチルを使用していきます。


MNK_0206

ガタがかなり小さくなりました。


MNK_0187
MNK_0188

オイル量は、OKです。
ガソリン臭は、少なめでした。


MNK_0189

ワイパーは、まだ大丈夫そうです。


MNK_0190

ブレーキフルードは、飴色になっています。


MNK_0191

クラッチフルードは、規定値まで入っています。


MNK_0193

サクションオイルも適量です。


MNK_0195
MNK_0194

ベルトの張り具合も良好です。


MNK_0196
MNK_0197

プラグに腐食や錆びはありませんでした。
一番のプラグコードは、変色しています。


MNK_0199

前回に続いて、3番のヘッドガスケット周辺から冷却水の滲みあります。


MNK_0200

冷却水は、適量入っています。


MNK_0209
MNK_0210
MNK_0211
MNK_0212

オイル漏れは、チェンジシール部分とドレン周辺にあります。


MNK_0213
MNK_0214
MNK_0215

排気系は、特に問題ありません。


MNK_0220

オイルを抜いていきます。
オイルの色は、黒色です。


MNK_0226

ドレン鉄粉は、少なめOKです。


MNK_0230

茶こしに異物はありませんでした。


MNK_0228

パッキンは交換して、ドレンは綺麗にしておきます。


MNK_0231

キャリパーは、エアーブローしておきます。


MNK_0240

パッドもまだまだ大丈夫そうです。


MNK_0233

オイル汚れは、綺麗に洗浄しておきます。


MNK_0235
MNK_0236
MNK_0238
MNK_0239

グリスアップ施工もしておきます。


MNK_0241

アンダーガードは、綺麗に洗浄しておきます。


MNK_0242
MNK_0243
MNK_0244
MNK_0245

特に気になる緩みはありませんでした。


MNK_0246
MNK_0249
MNK_0248

左右ともに、ブーツ切れなどはありませんでした。
しかし、左右ともにリバウンドバッファ割れていました。交換おすすめです。



MNK_0262
MNK_0263
MNK_0264

足回りのガタは、左前輪のアッパーボールジョイントにガタ少しあります。
タイヤは、まだまだ元気いっぱいです。


MNK_0234
MNK_0257

今回も、SOD-1とPRO-S(プロステージS)を入れていきます。


MNK_0260

暖気している間に、タイヤの空気圧は230kpにしておきます。


MNK_0265

オイル量OKです。


MNK_0273

続いて、配線の皮膜が裂けてしまっています。
このままでは、ショートしてしまう危険があります。
配線を包んでいる、絶縁テープを向いて確認してみると近くで裂けてしまっているのは
一本だけなので絶縁テープでしっかりと巻いていきます。


SQOR6023

しっかりと巻いたら完了です。


MNK_0274

その後、納車になりました。
今回もご利用ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


スクリーンショット 2023-01-29 211242

今回もオイルカルテに追記しておきました。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002