内装を改造していくにあたり、メーターも 1 つのテーマとなってきます。



KAJI2534
海外より、電気式スピードメーターを取り寄せてみました。
シンプルなデザインが好みだったということもありますが、設定しておけば中心の画面にオイル交換やタイヤローテーションの時期を表示してくれるという機能を搭載しています。



ISK_0710
面白半分で買ったは良いが、使えるのか・・・?
まずは説明書通りに組んでみます。



KAJI2535
結果動きはしたものの、実際の車両の速度変化に対して、メーターの反応が著しく鈍いという問題が判明しました。
抵抗線を作って入れてみたり、電源やアースを取り直したりしては、何度もキャリブレーションしてみましたが改善せず。



ISK_0749
色々と悩みましたが今日のところは降参。



KAJI2530
頭を切り換えて、タコメーター等別に買ってあるメーター用のブラケットを製作しました。

ブログを書いていて気が付きましたが、真ん中が人の顔にも見えますね。(笑)
そんなことよりスピードメーターをどう解決するか・・・、しばらく悩みます。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002