梅雨前の晴れ間を楽しもう♪雨が天敵な石川です。


前回は足回りの異音から車検整備だったHSG様。


ISK_4168


「やっぱりミニはプリケツよね~♪」


ISK_4167


今回はお尻ではなく内装のイメチェン♪
ダッシュパネルにドアサイドキャップ。
シートポジションの変更もしちゃいます^^

そう言えば・・・パワステは付けないんですか?
「パワステってなによ!」


ISK_4169


っという事で早速パワステ搭載のレン子ちゃんに乗ってみる事に。


ISK_4172


「これ欲しい!」
旦那様は1番
HSG様は2番
マスターは3番がお気に入り。

ダイヤル操作でいつでも変えられるのも魅力ですね♪

早速作業メニューに追加しておきます(`・ω・´)ゞ


ISK_4173
ISK_4174


「ついでにコレもおねが~い」
G-クライムのワイパーセットに交換しておきます(`・ω・´)ゞ


ISK_4175


んじゃーよろしくね~♪
HSG様徒歩でお帰りです^^


SQOR9978


お?早速かじかわ君が作業開始しておりますよ。



5月7日 かじかわ追記



KAJI2899
古いダッシュボードを外しました。



ISK_4325
外周の布モールは再使用のため、タッカー針を外しました。



KAJI2901
グローブボックスやクーラースイッチも移植しました。



KAJI2900
クーラールーバーは新品に交換しました。



5月14日 かじかわ追記



KAJI3038
ドアサイドキャップを交換しました。



KAJI3040
オイル交換をします。
量はMAXレベルまでありました。



KAJI3066
ECU診断をしました。
フォルトコードは記録されていませんでした。



KAJI3067
アイドリング回転数他、良好でした。



KAJI3070
MAPセンサー値は正常範囲内でした。



KAJI3071
水温センサーと、



KAJI3072
吸気温センサーも作動していました。



KAJI3073
バッテリー電圧は良好でした。



KAJI3074
O2センサーからのフィードバックを受けて、



KAJI3075
燃調を補正していました。



KAJI3041
ブレーキフルードが少し減っていました。



KAJI3059
マスターシリンダーを外して点検します。



KAJI3060
サーボ内に吸われたフルードが溜まっていました。
マスターシリンダーを交換します。



KAJI3043
オイルを抜きます。



KAJI3056
ドレンボルトの鉄粉は少量でした。



KAJI3058
異物の排出はありませんでした。



KAJI3045
KAJI3047
足回りのブーツ破れはありませんでした。



KAJI3053
キャリパーをエアーブローで清掃しました。



KAJI3055
足回り各部グリスアップと、



KAJI3062
KAJI3063
締まり確認をしました。



KAJI3052
洗浄効果の高いSOD-1、



KAJI3061
A.S.H. PSE 10W-40と15W-50を混合して入れました。



KAJI3076
ワイパーアーム・ブレードを、



KAJI3077
交換しました。



5月16日 かじかわ追記



KUBO9137
電動パワステキットを付けます。



KUBO9136
純正コラムとAssy交換しました。



KUBO9135
レバースイッチ等の部品は移植しました。



KUBO9139
調整ダイヤルはフロントガラス熱線スイッチの隣に設置しました。



KUBO9142
ブレーキマスターシリンダーをAssy交換しました。



KUBO9140
KUBO9141
フルードで汚れたサーボ内部を洗浄しました。



KUBO9143
フルードを充填して、



KUBO9144
エアー抜きしました。



KAJI3126
クーラーガスを点検しました。
圧力が低く、ガスが少ないようです。



KAJI3128
真空引きして約60分程置いておきましたが、このくらいでは問題ありませんでした。



KAJI3129
ガス2本とオイル1本を補充しました。



KAJI3130
充填後の圧力は問題ありませんでした。



KAJI3133
ルーバー出口の温度で5.8度まで冷えるようになりました。



KAJI3135
シートベルト警告灯のバルブが切れていたので交換しました。



KAJI3134
アジャスターを付けて、シートの位置を下げました。



5月19日 かじかわ追記



KAJI3164
クーラーブロワーファンが回らない箇所があったのでレジスターを交換しました。



KAJI3160
KAJI3161
灯火類を点検して作業完了しました。



ご来店お待ちしております。




5月26日追記

曽根です。。


公共交通機関で・・キャメルまでご来店いただきました。。。

SQOR0986

『無事、キャメルに着いたよぉ~♪』

SQOR0989

内装もリフレッシュした久しぶりの愛車でテンション上がってます。。。

さっき買ってきたジャニーズのスノーマンを聞きながら帰ります。。。



そして・・道路に出るために向きを変えるのにちょっと切り返ししたら・・・
SQOR0992

おぉ~ 何よこのハンドル・・素晴らしすぎるぅ~

と電動パワステに感動していただきました。。


SQOR0993

コンビニの駐車場はできるだけ狭いところに入ってパワステを堪能してくださいね(笑)

では気を付けてお帰りください。。

ありがとうございました





にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002