梅雨の晴れ間を楽しもう♪雨が天敵な石川です。
前回ステムシール交換とクラッチ修理をしたSRK様。

「オイル交換よろしくね~」

「お値段以上~?」
行ってらっしゃーい


オイル量ok
ガソリン臭も少なめです。
ステムシール交換でオイルの消費量激減ですね^^


ブレーキ・クラッチフルード量okです。

ベルトの張り具合も良いです。

プラグコードも腐食等ありませんでした。

エンジンのかかりも良いですね。


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ワイパー・ウォッシャー・ホーンの作動も良好です。



走行チェック。
気になるブレーキ鳴きも音量小さめ頻度も毎回ではないので要観察で良いと思います。

ライトスイッチに接点不良っぽい症状がみられました。



灯火チェックokです。

ミニモニチェックはノゥフォルト。

マルチ画面も問題ありません。

map値も基準値です。


水温・吸気温も表示されています。

バッテリー電圧も良いですね。


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。

リザーブタンクのLLC量は少し少なめ。
後で補充しておきます。

オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。

今回もSOD-1準備します。

ブレーキはまだまだ新品同様です。


足回りは特にガタやブーツ切れなどありませんでした。

クラッチレリーズも元気です^^

油汚れは少なめです。


マフラー吊りゴムはクラックありませんでした。


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。





特に気になる緩みはありませんでした。


油汚れは綺麗にお掃除。

綺麗になると気持ちが良いですね


タイヤの空気圧は220kpaに合わせました。

リザーブタンクに冷却水補充。
ラジエーターの方は適量入っていました。

オイル注入。
いつものSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSですヾ(*´∀`*)ノ

次回のオイル交換は12月か64,000㎞です。

今回も写真付きでオイルカルテに追記しておきます(`・ω・´)ゞ

エンジンスタート。



オイル交換作業完了です。

「目玉焼きとソーセージが一度に焼けるの買っちゃった♪」
次はご飯とみそ汁が一度に作れるのを探さないといけませんね!

雨の中ご来店ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






















ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















前回ステムシール交換とクラッチ修理をしたSRK様。

「オイル交換よろしくね~」

「お値段以上~?」
行ってらっしゃーい


オイル量ok
ガソリン臭も少なめです。
ステムシール交換でオイルの消費量激減ですね^^


ブレーキ・クラッチフルード量okです。

ベルトの張り具合も良いです。

プラグコードも腐食等ありませんでした。

エンジンのかかりも良いですね。


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ワイパー・ウォッシャー・ホーンの作動も良好です。



走行チェック。
気になるブレーキ鳴きも音量小さめ頻度も毎回ではないので要観察で良いと思います。

ライトスイッチに接点不良っぽい症状がみられました。



灯火チェックokです。

ミニモニチェックはノゥフォルト。

マルチ画面も問題ありません。

map値も基準値です。


水温・吸気温も表示されています。

バッテリー電圧も良いですね。


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。

リザーブタンクのLLC量は少し少なめ。
後で補充しておきます。

オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。

今回もSOD-1準備します。

ブレーキはまだまだ新品同様です。


足回りは特にガタやブーツ切れなどありませんでした。

クラッチレリーズも元気です^^

油汚れは少なめです。


マフラー吊りゴムはクラックありませんでした。


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。





特に気になる緩みはありませんでした。


油汚れは綺麗にお掃除。

綺麗になると気持ちが良いですね


タイヤの空気圧は220kpaに合わせました。

リザーブタンクに冷却水補充。
ラジエーターの方は適量入っていました。

オイル注入。
いつものSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSですヾ(*´∀`*)ノ

次回のオイル交換は12月か64,000㎞です。

今回も写真付きでオイルカルテに追記しておきます(`・ω・´)ゞ

エンジンスタート。



オイル交換作業完了です。

「目玉焼きとソーセージが一度に焼けるの買っちゃった♪」
次はご飯とみそ汁が一度に作れるのを探さないといけませんね!

雨の中ご来店ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




















