曽根です。


前回車検だったSND様 

今日も定期的なオイル交換でご来店の予定で途中まで来たんですが・・

エンジンのガラガラ音が気になってご連絡いただきました。

SQOR9397

保険レッカーの依頼ですがキャメルからでも近かったので積載車で出動。。


SQOR9400

平日でも大賑わいの道の駅滝山・・です。


SQOR9403

キャメルに到着。

MNK_9226

オイルは適量

前回のオイル交換から2300㎞くらい。。

それまでも定期的にオイル交換に来ていただいてます。。。

MNK_9227


ガソリン臭は中くらい・・・・すごく劣化してる感じではありません。


MNK_9243

回転を上げて、負荷がスーッと抜けて回転が下がり始める前にガラガラと音が出ます。。

イヤな音です。。


MNK_9245

コンロッドから出てる感じです。。





このくらいならクランクとメタル交換で直るかな・・・

分解のためお預かりさせていただくことにします。


MNK_9318

しばらくの間、代車でご辛抱ください。。


10月26日付

故障の修理代が出る特約の保険会社のアジャスターさんに車両確認してもらいました。

1等級ダウンしますが消耗品を除く修理代が保険金として出ます。。

作業は埼玉三郷のS.V.に依頼しますのでしばらくお待ちください。



12月7日追記

S.V.田中さんに引き取りに来てもらいました。

IMG_4139

メタル音とベアリング音の確認で付近を走行テストしてからトレーラーで運びます。




2月2日追記

S.V.から分解点検レポート写真届きました

20240124_142755

エンジン降りました。

20240124_144901

ドレンボルトの鉄粉はオートマMINIの標準的な量

20240124_165453

水路は過去の錆が残ってます。 リキテックを続けて黒錆にしていきましょう。

20240124_182944

ヘッドを開けました

20240125_094327

ピストン、コンロッドを抜いたところ

20240125_094338

ブロック点検

20240125_094342


20240125_094345


20240125_094348


20240125_094357


20240125_094359


20240125_094402(1)


20240125_094402


20240126_115232


20240126_115252


20240126_115317


20240126_115329

すべてのメタルに傷がはいりブロンズまで出てる部分もありました


20240126_115332


20240126_115422

カムメタルにも傷が入ってました。

20240126_115425

何かが引っ掻いたような跡も・・・

20240126_115506


20240127_115343

異音はコンロッドの大端部からでした

20240127_115355


20240127_115411


20240127_115419


20240127_115447




417117144_278010528399979_5828299078163976458_n

バルブリフターの中にも傷が入っているものもありました

420756461_355959753970284_8155649393348341793_n

鉄粉が多いか潤滑が悪かったか・・が一般的な原因として考えられるのですが

磁力フィルターで鉄粉は除去しオイル交換は定期的に行われていたので・・他に原因究明中です。


~ ~ ~ ~ ~ ~

20240131_104915


20240131_114512


20240131_152045


20240131_152049


20240131_152104


20240131_152111


20240131_181223


20240203_101613(1)


20240203_104602(1)


20240203_115449


20240203_185430


20240203_185436


20240203_185448


20240204_185258


20240204_190651


20240206_133608


20240206_153048


20240206_161224


20240209_132558


20240209_132602


20240209_132606


20240209_132645


20240209_144715


20240209_144720


20240210_152334


20240210_173803


20240214_163654


20240214_163730


20240214_165150


20240215_100340


20240217_182840


20240217_183247


20240217_183438


20240220_161828


20240221_150251


20240221_161849


20240222_135001


20240224_094356


20240224_094805

20240224_111712


20240224_112758


20240224_115553


20240224_175957


IMG_2417




~ ~ ~ ~ ~ ~



3月10日追記

SQOR5477

左前のアルミホイールに傷をつけてしまったようです。。

SQOR5478

申し訳ございません。。 次回ご入庫の際に少しお時間いただいて修理させていただきます






たいへんお待たせいたしました。

SND様、5か月ぶりの愛車との対面です。。。

SQOR5484

エンジン異音もすっかり消えて快調なMINIです。。。

SQOR5485

最初は1000㎞でオイル交換にいらしてください。

その際にPECSを再取付いたします。

ありがとうございました




つづく (まだ作業レポート部分の追記がございます)

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002