曽根です。
第43回TBCC参戦しました。。。
前回の42回はワークスATは調子よかったのですが・・クラス4位で入賞ならず・・でした。

5時出発ですが・・まだ真っ暗・・

夜明け前の高速で袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいます。。


アクアラインの海ほたるでトイレ休憩中。。

このへんでそろそろ夜明けです。。

袖ヶ浦フォレストレースウェイに到着

トンネルの向こうは・・・

さぁ・・TBCC劇場の始まり。。

積載車から降ろすのにエンジン始動。。

油温7℃・・

水温も7℃です。。。

油温が低くて一番油圧が高い条件でもエンジン油圧は4.8㎏
右下の油圧はオートマに掛かってる油圧で約8.5㎏です。
オートマMINIの油圧はオートマ優先なのでエンジンは油温が上がった時の油圧低下には特に注意が必要です。。

おはようございます。。MK-1の290号車は・・ITKさん
突然ストール事件で心配しましたが原因がわかり無事解決して絶好調です。。

ヒーターないから朝晩は冷えるよ。。。
ではITKさんインタビュー・・
レース界で伝説の男がMINIレースで復活です。。
復活初レースはクラブメンズカップからです

オートマMINIのKNKさんもクラブメンズカップです。。

2年前まではTBCCにBSCC・MINIで参戦してた山ちゃん
今日はMINIじゃなくロードスターでスポーツ走行に参加です。

クラブメンズのKWGさん

今日もカメラマンのARZさん


クラブメンズ1000㏄以下クラス常勝のSGNさん

フレンドリーなTBCCの受付はここから始まります。。。

いらっしゃいませ~♪ てな感じな受付け
ソフトクリームとタコ焼きください・・・・違います。

あらこの人どっかで見たわ・・・もしかして指名手配?
『違います。。』

お待ちしてましたぁ~♪ 1秒速いポンダーね。。
こんな感じで楽しくTBCCが始まります
そして・・・

1時間目は・・・TBCC学科から。。

試験に出るからしっかり勉強するように・・・

のどぐろ選手、今日は205号車KNK号のセッティングのお手伝いです。。。

タイヤエアーも前後左右で細かくセッティングが違うんですね。。

290号車ITKさんは、スポーツ走行も参加なので大忙し。。。


205号車KNKさんもスポーツ走行でマシンセッティング・・・




AS様 応援に来てくれました。。。
カメラと車好きのDNAは確実に引き継いでます♪

レース保険も扱うキャメルとの協力保険パートナー。。

ワークスAT参戦のS/Hクラスの予選がそろそろ開始。。。
エアーチェックします。。。
温間で200kpaくらいを目指します。。

冷間でフロントは150kpa

リヤを170kpaに合わせました。。

予選行ってきまーす。。。
結果は1分22秒626 で6番グリッド・・

予選終了して一番酷使した左前が220kpaまで上がったので200kpaに合わせました。。
ちなみに右前はちょうど200kpaだったのでそのまま。。

リヤは210kpa 少し抜いて200kpaに合わせて決勝を待ちます。。
クラブメンズカップ決勝。。。

予選トップのITKさん・・気合入れます♪


さぁ・・決勝スタートです。。
290号車 ポールポジションからそのままトップを快走




ITKさん9周目でU1500クラスのLENHAM GTに抜かれてしまいましたがMINIクラスでは優勝。。。

イイ感じだったのに悔しいな。。。
もうちょっと高回転まで回るといいんだけど・・。

プラグの焼けはイイね。。。
オートマMINIの205号車KNKさん、決勝完走後にエンジン不調です。。。。

ガスケット抜けだけで済めばいいけど・・・
自走で帰れそうも無いので保険レッカーに依頼します。
通常はサーキット走行でのトラブルではレッカーも車両保険も効きませんが
レース保険はサーキット走行でも通常と同じようにすべての保険が使えます。。。
レンタカー特約だって使えます。

レースでも普通に使える任意保険・・頼りになります。
さぁ最後のレース、S/Hクリスタルクラス決勝です。。。

~1分22秒のハイパークリスタル
1分22~25秒のスーパークリスタル の2クラス混走です。
ワークスATはスーパークリスタルです。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
レース走行写真をいただけたらここに貼ります。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
結果はスーパークリスタルクラス優勝!!でした。。
決勝のベストタイムは1分22秒660
ランチと表彰式です

チャーシュー弁当ね。。。

今日はケーキ付。。。 なんか得した気分♪
クラブメンズカップ MINIクラス優勝 290号車 ITKさん。
決勝でのベストタイム1分25秒670

2位YSNさんも27秒台だから2人ともクリスタルカップに昇格?

デビュー戦 優勝おめでとうございます。

クリスタルカップMINI部門はテムズの矢代店長・・指定席ですね・・

そして‥ワークスAT スーパークリスタルクラス最速タイムで優勝でした。。。
うれしーーーーー♪

トロフィーはクラブメンズカップ優勝の方が大きい・・・
ちょっと悔しい・・。

.
みなさまお疲れさまでした。。。

KNKさんは外で保険会社のロードサービスと打ち合わせ中でした。。。
サーキットのトラブルでも保険が使える『レース保険』・・入っててよかった♪


夢の世界からのトンネルを抜けて帰路につきます。。。

帰りももアクアラインの海ほたるに寄ってきます。。。。
次回のTBCCは来年3月10日です。。
みんなで参加して楽しみましょう♪♪
ビデオ編に続きます・・

キャメルはブログランキング参加しています

LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





























第43回TBCC参戦しました。。。
前回の42回はワークスATは調子よかったのですが・・クラス4位で入賞ならず・・でした。

5時出発ですが・・まだ真っ暗・・

夜明け前の高速で袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいます。。


アクアラインの海ほたるでトイレ休憩中。。

このへんでそろそろ夜明けです。。

袖ヶ浦フォレストレースウェイに到着

トンネルの向こうは・・・

さぁ・・TBCC劇場の始まり。。

積載車から降ろすのにエンジン始動。。

油温7℃・・

水温も7℃です。。。

油温が低くて一番油圧が高い条件でもエンジン油圧は4.8㎏
右下の油圧はオートマに掛かってる油圧で約8.5㎏です。
オートマMINIの油圧はオートマ優先なのでエンジンは油温が上がった時の油圧低下には特に注意が必要です。。

おはようございます。。MK-1の290号車は・・ITKさん
突然ストール事件で心配しましたが原因がわかり無事解決して絶好調です。。

ヒーターないから朝晩は冷えるよ。。。
ではITKさんインタビュー・・
レース界で伝説の男がMINIレースで復活です。。
復活初レースはクラブメンズカップからです

オートマMINIのKNKさんもクラブメンズカップです。。

2年前まではTBCCにBSCC・MINIで参戦してた山ちゃん
今日はMINIじゃなくロードスターでスポーツ走行に参加です。

クラブメンズのKWGさん

今日もカメラマンのARZさん


クラブメンズ1000㏄以下クラス常勝のSGNさん

フレンドリーなTBCCの受付はここから始まります。。。

いらっしゃいませ~♪ てな感じな受付け
ソフトクリームとタコ焼きください・・・・違います。

あらこの人どっかで見たわ・・・もしかして指名手配?
『違います。。』

お待ちしてましたぁ~♪ 1秒速いポンダーね。。
こんな感じで楽しくTBCCが始まります
そして・・・

1時間目は・・・TBCC学科から。。

試験に出るからしっかり勉強するように・・・

のどぐろ選手、今日は205号車KNK号のセッティングのお手伝いです。。。

タイヤエアーも前後左右で細かくセッティングが違うんですね。。

290号車ITKさんは、スポーツ走行も参加なので大忙し。。。


205号車KNKさんもスポーツ走行でマシンセッティング・・・




AS様 応援に来てくれました。。。
カメラと車好きのDNAは確実に引き継いでます♪

レース保険も扱うキャメルとの協力保険パートナー。。

ワークスAT参戦のS/Hクラスの予選がそろそろ開始。。。
エアーチェックします。。。
温間で200kpaくらいを目指します。。

冷間でフロントは150kpa

リヤを170kpaに合わせました。。

予選行ってきまーす。。。
結果は1分22秒626 で6番グリッド・・

予選終了して一番酷使した左前が220kpaまで上がったので200kpaに合わせました。。
ちなみに右前はちょうど200kpaだったのでそのまま。。

リヤは210kpa 少し抜いて200kpaに合わせて決勝を待ちます。。
クラブメンズカップ決勝。。。

予選トップのITKさん・・気合入れます♪


さぁ・・決勝スタートです。。
290号車 ポールポジションからそのままトップを快走




ITKさん9周目でU1500クラスのLENHAM GTに抜かれてしまいましたがMINIクラスでは優勝。。。

イイ感じだったのに悔しいな。。。
もうちょっと高回転まで回るといいんだけど・・。

プラグの焼けはイイね。。。
オートマMINIの205号車KNKさん、決勝完走後にエンジン不調です。。。。

ガスケット抜けだけで済めばいいけど・・・
自走で帰れそうも無いので保険レッカーに依頼します。
通常はサーキット走行でのトラブルではレッカーも車両保険も効きませんが
レース保険はサーキット走行でも通常と同じようにすべての保険が使えます。。。
レンタカー特約だって使えます。

レースでも普通に使える任意保険・・頼りになります。
さぁ最後のレース、S/Hクリスタルクラス決勝です。。。

~1分22秒のハイパークリスタル
1分22~25秒のスーパークリスタル の2クラス混走です。
ワークスATはスーパークリスタルです。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
レース走行写真をいただけたらここに貼ります。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
結果はスーパークリスタルクラス優勝!!でした。。

ランチと表彰式です

チャーシュー弁当ね。。。

今日はケーキ付。。。 なんか得した気分♪
クラブメンズカップ MINIクラス優勝 290号車 ITKさん。
決勝でのベストタイム1分25秒670

2位YSNさんも27秒台だから2人ともクリスタルカップに昇格?

デビュー戦 優勝おめでとうございます。

クリスタルカップMINI部門はテムズの矢代店長・・指定席ですね・・

そして‥ワークスAT スーパークリスタルクラス最速タイムで優勝でした。。。
うれしーーーーー♪

トロフィーはクラブメンズカップ優勝の方が大きい・・・
ちょっと悔しい・・。

.
みなさまお疲れさまでした。。。

KNKさんは外で保険会社のロードサービスと打ち合わせ中でした。。。
サーキットのトラブルでも保険が使える『レース保険』・・入っててよかった♪


夢の世界からのトンネルを抜けて帰路につきます。。。

帰りももアクアラインの海ほたるに寄ってきます。。。。
次回のTBCCは来年3月10日です。。
みんなで参加して楽しみましょう♪♪
ビデオ編に続きます・・

キャメルはブログランキング参加しています


LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























