曽根です。
KYMさんの6号機のクラッチフルードが漏れちゃった・・・
とご来店したのはかじかわ君です。

元気でやってますよ♪

6号機は元かじかわ2号機のMpiでした。。

ステアリングの真ん中にある難解な集中操作パネル
かじかわ号の過去ブログをご覧ください。。

室内のフロアにフルードが零れてます。。。

クラッチペダルの上方から

クラッチマスターから漏れてるようです。。。
マスター交換ですね。。
12/14アズマ追記です

お待たせいたしました。作業を行っていきます。

漏れのあるブレーキマスターを取外し。

クラッチマスターはピストンから漏れていました。

新しいクラッチマスターに交換します。

クラッチマスターはオーバーホールしてカップを交換してから装着します。

クラッチオイルを補充してクラッチマスターの交換完了です。
ヽ(*´ω`*) 12/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

奇天烈マシーン(笑)

中見えにくいですけど金属タンクって趣ありますよねー


オイル量ok
ガソリン臭は少なめです。

ラジエーターの冷却水は適量入っていました。

サーモ付近からLLC滲みが。

掃除して増し締めしておきました。

ベルトにクラックありませんでした。



灯火ok

タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。

かじかわ君ひさしぶり。
ちょっと背のびた?

「言っておくけど背は1mmも伸びてないからね。」
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





























KYMさんの6号機のクラッチフルードが漏れちゃった・・・
とご来店したのはかじかわ君です。

元気でやってますよ♪

6号機は元かじかわ2号機のMpiでした。。

ステアリングの真ん中にある難解な集中操作パネル
かじかわ号の過去ブログをご覧ください。。

室内のフロアにフルードが零れてます。。。

クラッチペダルの上方から

クラッチマスターから漏れてるようです。。。
マスター交換ですね。。
12/14アズマ追記です

お待たせいたしました。作業を行っていきます。

漏れのあるブレーキマスターを取外し。

クラッチマスターはピストンから漏れていました。

新しいクラッチマスターに交換します。

クラッチマスターはオーバーホールしてカップを交換してから装着します。

クラッチオイルを補充してクラッチマスターの交換完了です。
ヽ(*´ω`*) 12/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

奇天烈マシーン(笑)

中見えにくいですけど金属タンクって趣ありますよねー


オイル量ok
ガソリン臭は少なめです。

ラジエーターの冷却水は適量入っていました。

サーモ付近からLLC滲みが。

掃除して増し締めしておきました。

ベルトにクラックありませんでした。



灯火ok

タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。

かじかわ君ひさしぶり。
ちょっと背のびた?

「言っておくけど背は1mmも伸びてないからね。」
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























