これからが冬本番。寒いのも暑いのも苦手な石川です。
前回エンジン始動不良で点検だったMr.SAM

「今日は絶好調だけど時々調子悪いのよねー」
エンジン始動も良いですね。

調子が良くなったり悪くなったり。
デスビは59D


フルトラ化されています。

キャップも問題なさそうですね。

ローターの穴が気になるので交換しましょう。

エアブローして戻します。


オイル量は1L程少なめです。
ガソリン臭は少し強めです。
チョイ乗りが多いのかな?
オイル交換までは750mileくらい。


ブレーキ・クラッチフルード量okです。

異常なエンジンの振れはありません。

ベルトの張り具合も丁度良いです。

キャブのサクションオイル量も良いですね。

サーモハウジング付近に冷却水漏れあります。

ラジエーターの方に冷却水補充しておきました。

オイルも1L補充。
入れたオイルはWAKO'S PRO-S プロステージS 15w50です。

止まっているはずなのに・・・スピードメーターも修理が必要ですね。



灯火チェックokです。

グリルを留めるビスが全て大きいです。
この先の事を考えるといつかはワンタッチグリルボタンかナッター打ってボルトで固定するようですね。


あら。
マフラーのリアマウントが剥離しています。

排気ガス測定。

COが4.79%と若干濃いめですが車検ではないので特に問題はなさそうですね。
むしろ元気に走ると調子良さそうです^^


マフラーのマウントは交換しました。

タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきます。

タイヤは前後ローテーションお勧めです。

この度交換したパーツとはここでお別れ。
「さようなら。君たちの事は忘れないよ・・・多分」

今日も爽やかな笑顔でお別れ^^
順調にいけば次回はオイル交換ですね。
少し早めにご予約お願いします。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















前回エンジン始動不良で点検だったMr.SAM

「今日は絶好調だけど時々調子悪いのよねー」
エンジン始動も良いですね。

調子が良くなったり悪くなったり。
デスビは59D


フルトラ化されています。

キャップも問題なさそうですね。

ローターの穴が気になるので交換しましょう。

エアブローして戻します。


オイル量は1L程少なめです。
ガソリン臭は少し強めです。
チョイ乗りが多いのかな?
オイル交換までは750mileくらい。


ブレーキ・クラッチフルード量okです。

異常なエンジンの振れはありません。

ベルトの張り具合も丁度良いです。

キャブのサクションオイル量も良いですね。

サーモハウジング付近に冷却水漏れあります。

ラジエーターの方に冷却水補充しておきました。

オイルも1L補充。
入れたオイルはWAKO'S PRO-S プロステージS 15w50です。

止まっているはずなのに・・・スピードメーターも修理が必要ですね。



灯火チェックokです。

グリルを留めるビスが全て大きいです。
この先の事を考えるといつかはワンタッチグリルボタンかナッター打ってボルトで固定するようですね。


あら。
マフラーのリアマウントが剥離しています。

排気ガス測定。

COが4.79%と若干濃いめですが車検ではないので特に問題はなさそうですね。
むしろ元気に走ると調子良さそうです^^


マフラーのマウントは交換しました。

タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきます。

タイヤは前後ローテーションお勧めです。

この度交換したパーツとはここでお別れ。
「さようなら。君たちの事は忘れないよ・・・多分」

今日も爽やかな笑顔でお別れ^^
順調にいけば次回はオイル交換ですね。
少し早めにご予約お願いします。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















