これからが冬本番。寒いのも暑いのも苦手な石川です。


前回車検整備だったOGR様。


ISK_3851


「点検よろしくね~♪」


ISK_3852


では早速^^


ISK_3856


ボンネットオープナーが固いですねー


ISK_3857
ISK_3858


位置がおかしかったワイパーは良い所へもっていきました。


ISK_3860


オイル量はmaxから0.3Lほど少なめです。


ISK_3861
ISK_3862


ブレーキ・クラッチフルード量okです。


ISK_3863


エンジンの振れもありませんね。


ISK_3865
ISK_3866


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ISK_3868


綺麗な天張り気持ちが良いです♪


ISK_3870


走行チェック。


ISK_3873


5速ミッション絶好調♪


ISK_3875


トルクも合って乗りやすいですね^^


ISK_3877
ISK_3879
ISK_3880


灯火チェックokです。


ISK_3881
ISK_3882
ISK_3883


ミニモニチェックはクランクセンサーにフォルトあります。
ひとまずリセットして先へ進みます。


ISK_3884


マルチ画面は問題ありません。


ISK_3885


map値も基準値です。


ISK_3886
ISK_3887


水温・吸気温も表示されています。


ISK_3888


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_3889
ISK_3890


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。

見ている間は再びフォルトが入る事はありませんでした。
次回まで要観察ですね。


ISK_3891


リザーブタンクのLLC量はほぼ空でした。
後で補充しておきます。


ISK_3892
ISK_3893
ISK_3894


インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。


ISK_3897


ブレーキパッドはまだ大丈夫です。


ISK_3900


右上のボールジョイントに小さなガタがあります。


ISK_3902
ISK_3903


クラッチレリーズ・Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。


ISK_3904
ISK_3907


足回り特にブーツ切れはありませんでした。


ISK_3905


チェンジシールにオイル滲みあります。


ISK_3909


マフラーのリア側ブラケットのナットが行方不明。


ISK_3910


新しいナットいれておきます。


ISK_3912
ISK_3913


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_3914
ISK_3915
ISK_3917
ISK_3919


特に気になる緩みはありませんでした。


ISK_3920


「イチローバンド決めるぜ。」


ISK_3921


N2+セラミックエアーで4輪とも220kpaに揃えておきました。


ISK_3923
ISK_3924


リザーブタンクに冷却水補充。
ラジエーターの冷却水量okです。


ISK_3925


「帰り道途中で眠くなりそうだなぁ」
そんな表情になる前に休憩してくださいね(;´・ω・)

ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002