曽根です。


WTN様 人生最後の車は一緒にドライブして楽しめる相棒としてクラシックMINIがいいな‥♪

人生最後とはいってもあと何十年もありますけど‥(笑)

今年は仕事を完全リタイヤして元気なうちに人生を謳歌しようという素敵な計画です。。。

今も現役でウインドサーフィンを楽しむ人生の達人ですね。。

SQOR4673

若い頃はマニュアル車でブイブイ走ってたけどもうオートマで楽しめる車がいいですね・・と、

キャメルの安心オートマMINIをチョイスしていただきました。

先ずはおと~と君で安心オートマ体験です。。。

やっぱりMINIは楽しいクルマですね~♪

昔はパワステ無しでもなんでもなかったんだけど・・ちょっとハンドル重いですね。

SQOR4682

じゃ、重さ5段階調整付きのMINI専用電動パワステ付きレン子ちゃんに乗ってみてください。。

SQOR4696

安心オートマとすごく自然なパワステでこれからの相棒はクラシックMINIでほぼ決定!!


そして数日後の今日。。

SQOR4900

在庫車の中から98年式アーモンドグリーンのオートマクーパーをお選びいただきました。。。

キャメルのお勧め快適&快速フル装備セットです。。。

● 安心オートマ

● ハートピストン&超軽量コンロッド

● MINI専用電動パワステ

● NEWラバコン・ショック&サブフレームマウント交換

● 天張りはアイボリーのレザーに・・

● パワステ付だからちょっと小さ目なナルディのウッドステアリング・

● 濃厚な納車整備で水回り・足回りリフレッシュします。。。

納車整備させていただくのも楽しみです。。。

5月のGW明けの納車目指して進めさせていただきます。。

首を長くしてお待ちください。


ヽ(*´ω`*)  2/ 27 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


ISK_6984


「天気も良いので内張りマンの所へ行くのだー!」


ISK_6983


っという事で出発♪


ISK_6988


「天張り張替えは任せるのだー♪」

楽しみですね~(´ω`*)


3/22日ムナカタの追記です。


SQOR5718
SQOR5719
SQOR5722

先日、点張り張替え作業が完了して戻ってきました。
綺麗に貼り替わって気分も上がりますね(^▽^)/


SQOR5930
SQOR5932
KUBO7331

ピットに移動して安心オートマ化に向けてエンジンをおろして工場へ発送準備。


AZM_6356

そして、いつものお兄さん?配送マンへバトンタッチ。
九州へと旅立ちました。

ハートピストン&超軽量コンロッド付きの安心オートマに生まれかわります。。



3/23日ムナカタの追記です。


KUBO7332

本日は、足回りの作業を行います。
これだけの部品を交換するので乗り味は良くなりますね(^▽^)/


KUBO7346

元々ついていたラバコンと比べるとここまでの差が有ります。


KUBO7344

フロント・リアの再使用するアームなどはグリスや汚れなどお掃除しておきます。


KUBO7337
KUBO7339

サブフレームのマウントは角マウント・丸マウント共に交換します。


KUBO7340
KUBO7341

ロアアームブッシュも交換。


KUBO7338

タワーマウントももちろん交換します。


KUBO7342

テンションロッドも調整式に交換しましょう!


KUBO7349
KUBO7336

フロント・リア共にリフレッシュしました♪


KUBO7352
KUBO7354

続いて、テールレンズのガスケットに小さなひびが入ってきています。
これは納車整備で綺麗にしましょう。


KUBO7357

ライトの軸も熱で割れてきているのでガスケット・テールレンズ共に交換します。


KUBO7355

新旧交代。


KUBO7356

配線ハンダでつなげておきます。






~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

九州岩崎自動車さんから作業レポート写真が届きました。


いきなりですが・・

このMINIのオートマは再使用できないリビルトオートマです

IMG_0048

北海道のガレー●ミニ製です。

オートマケースを含めてすべてを廃棄しなければいけません

このオートマ内部は後ほど分解します。。



IMG_0068

このリビルトオートマからは多量の鉄粉が出ます


IMG_0081

IMG_0087

コンバーターシールはNTK製 熱により気泡出てますね。

このシールをキャメルオリジナル日本製の高品質フッ素ゴム製に入れ替えます。。


IMG_0100

向かって右のオイルホールにはオイルが満たされているのが普通ですが今回は左右のオイルホールにオイルがありません。 どこかに異常があると思われます

IMG_0108

リークダウンテストはOK

IMG_0128

オイルポンプのクリアランスは広がっているので安心オートマ専用のリプロダクト品と交換します。

IMG_0134

プライマリースラストは大幅に広がってます・・

IMG_0140

クリアランスプレートがクランクシャフトを削ってます・・・

クランクシャフトも再使用できませんでした・・・

IMG_0144

ヘッドを外してブロックを点検・・

IMG_0149

ここでこのブロックにはスリーブが入っていることが判明。。。

おそらく新車製造の際に何ならかの理由でスリーブを入れたのでしょう。。。

今回はハートピストンを入れるのにボーリングが必要ですが、残念ながらこのブロックはボーリングベースには使用できませんので、別のブロックを用意します。


IMG_0001

後期エンジンのベースブロックです。。。

IMG_0006


IMG_0009

スタッドの肉抜き作業

IMG_0013



IMG_0031

ボーリング屋さんから戻ってきました

IMG_0037

ペイントするのでマスキングして準備します





ここで再使用できないですがガレー●ミニ製のリビルトオートマを分解してみます。

IMG_0160

IMG_0161

IMG_0167

フォワードクラッチの尻尾に付く2本のCリングですが1本左側が交換されていますが、素材が悪く糸のように消耗しています。

IMG_0168

前進側で油圧が逃げていたと思われます

IMG_0174

ブレーキバンドは縦にスリッドが切られてまして・・・

IMG_0172


IMG_0178

そのスリットでギヤドラムは段付き摩耗してます。。。再使用できません


IMG_0181

特徴のあるガレー●ミニ製のクラッチ板

IMG_0182

ベベルギヤはテキトーな箇所で溶接されているので・・・

IMG_0183

刃こぼれも起こしてしまっています。

このオートマはすぐに壊れて、再修理ができずに処分されるしかないのです

IMG_0187

ただ一言・・・もったいないです。

IMG_0188

バルブボディも分解しました。


数々の改造が問題です・・・

IMG_0189

エンゲージメントコントロールバルブのスプリングを48mmにカットしてあります。

IMG_0190

スチールプレートのオイルホールも拡大加工・・

IMG_0192

2速のバルブを除去して穴を拡大してあります。

貴重な部品ですがこのような改造のために再使用ができません。

IMG_0205

残念ながらゴミ箱行きです。


ということで、今回はエンジンブロックもオートマ本体ベースも別のドナーを使用して再生いたします。

IMG_0213

ブルーマイカでペイント。。

IMG_0019

国産になったハートピストン。。。


IMG_0211

680gのノーマルコンロッドを機械加工で強度を保ったまま475gまで軽量化。。。

ハートピストンと組付けました


IMG_0238

このピストンはクリアランスがキチキチなのでSSTを使って挿入

IMG_0240

こうしてハートピストンヘッドが拝めるのはもう少しでおしまいです・・

IMG_0247

IMG_0249

親子メタルはACL製を採用です。。

IMG_0250


IMG_0260

エンジンとオートマ結合。。

安心オートマの分解点検は過去ブログをご覧ください。

● ギヤトレイン編
 
● ハウジング編


IMG_0299

クランクがスルスル回るか点検。。

IMG_0300

良好です。

IMG_0311

オーバーホールしたヘッドを乗せます。。

IMG_0322

リプロダクトされたオイルポンプ取り付けます。


IMG_0341

インヒビタースイッチ作動OK

IMG_0343

漏れないフィルターケース付きPECS取付・・・

オートマMINIはオイルポンプで汲み上げた全量のオイルが磁力フィルターPECSで鉄粉を除去されて通過してオートマ内のバルブボディに行き、そこで余った油圧がエンジンを潤滑します。
鉄粉が除去されたオイルは2次摩耗を防ぎ健康を保ってくれます。。


IMG_0346

キックダウンスイッチも漏れ対策されたアルミ製に交換

IMG_0349

完成したエンジンとオートマを実車に積み込みテスト走行します

IMG_0359

今までより更に長い100㎞という距離をテスト走行します。

エンジンの状態、オートマの作動を厳しくチェックします

テスト走行の結果は良好♬

IMG_0362

工場に戻って温間でお前進油圧測定 約7㎏ 良好です

IMG_0365

リバースは12㎏オーバー 良好です

IMG_0370

ニュートラルでのインマニの負圧。。正常

IMG_0371

Dレンジで1速に入れて負荷をかけた時の負圧も良好

この時の数値が高いとコンバーターベアリングの抵抗が大きい疑いがかけられますが無事チェックOK

IMG_0382

各所のオイル漏れがないかチェックします

IMG_0383

IMG_0384

IMG_0385

IMG_0386

IMG_0388

走行テスト後のオイル漏れも無く良好でした


IMG_0394

燃焼の状態も良好


IMG_0395

ヘッド分解してるので出荷前にヘッドボルトを再締付けします。

IMG_0398

IMG_0399

バルブクリアランスは規定値の0.35mm

IMG_0401

テスト車両から降ろして

IMG_0402

クランクの回転抵抗を測定

IMG_0404

イイですね。。

IMG_0411

これで出荷いたします。

乾杯1

『安心オートマ』はキャメルオートだけに使用するスペシャルパーツを多用している岩崎自動車さんとのコラボ商品です

適切なオイルメンテナンス、ギヤを入れるまでの準備運転を確実に行い末永く快調なMINIをお楽しみください


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


3月30日追記

SQOR6293

オバフェンやバンパー等の外装仕上げします。。

SQOR6292

エンジンが降りて自走できないので積載車で鈑金工場へ移動しました


4月11日追記

鈑金工場から本日戻ってきました

SQOR6713

ちょこっとオバフェンを取付けだけの予定でしたが、

今まで付いていたオバフェンの取付穴が隠れないのですべての4輪のオバフェンすべての穴埋めに伴って腰下すべてをペイントし直しました。。。

予定より時間かかってしまいましたがキレイになったのでお許しください。。


4/18日ムナカタの追記です。


KUBO7854

エンジンが元気になって戻ってきましたので積み込み作業を行います。


KUBO7856
KUBO7857
KUBO7858

水回り、ベルトなどはもちろん交換します。


KUBO7704

ステディロッドブッシュも交換します。


KUBO7709
KUBO7705
KUBO7715
KUBO7714

ドライブシャフトブーツを交換&CVは段付きみられるので交換します。


KUBO7717

各部ペイントもしておきます。


KUBO7719

ダウンパイプも交換。


KUBO7897

その他、配線の取り回しや養生作業など丁寧に進めます。
ようやく積み込みが完了したところでクーラーガスーチャージをしておきます。


KUBO7898

レジスター不良もあったので交換しておきます。


KUBO7879

積み込み後、電動ファン作動確認OK。


KUBO7861
KUBO7862
KUBO7863

足回りのボールジョイントは全て交換&調整しておきました。


KUBO7864
KUBO7865

ハブベアリング等も全て交換。


KUBO7866

フロントブレーキローターも交換。


KUBO7383
KUBO7384
KUBO7385
KUBO7386

キャリパーはO/Hして組付けます。


KUBO7389

ブレーキパッドはもちろん交換。


KUBO7358

Pバルブも交換しておきます。


KUBO7703

ブレーキマスターは新品に交換ですがO/Hしてカップ交換をしてから組みます。


KUBO7359
KUBO7360

リヤブレーキ関係はもちろんすべて交換。


KUBO7365
KUBO7362

ブレーキホース・ゲイターブーツも交換。


KUBO7363

燃料フィルターも交換しておきます。


KUBO7372
KUBO7373

リヤのハブベアリングも交換しておきます。


KUBO7376

タイロッド・タイロッドエンド・ラックブーツ・ナイロンベアリング全て交換。


KUBO7878

センダユニットはフロート交換しておきます。


KUBO7900

足回りが完了したのでハンドルの交換作業もしておきます。


ハンドルの完成図は納車時のお楽しみにしておきましょう♪


KUBO7391

室内はヒーターユニットをおろして


KUBO7396
KUBO7399

ヒーターコア・バルブの移設・ヒーターケーブル交換しておきました。


KUBO7400

スピードメーターケーブルも交換しておきます。


KUBO7401
KUBO7402
KUBO7403

ハンドル回りもすべて外して


KUBO7408

シャフトごと交換。
パワステ装着。


KUBO7407

バッテリーも交換。


KUBO7869
KUBO7870

各部グリスアップ施工を行って


KUBO7871

着地。


4月23日追記

SQOR7121

前後カメラのドラレコ取付中・・

SQOR7122


4/23日ムナカタの追記です。


MNK_7166
MNK_7167

本日は、ドラレコを取り付けします。


MNK_7204
MNK_7205

取付完了。



本日は、ここまで。

5/14追記です

AZM_8340

ナンバーがつきました。納車まで間もなくです♪


ヽ(*´ω`*)  5/ 17 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


ISK_0872


始動良好♪


ISK_0873
ISK_0874
ISK_0875


SRS警告灯・シートベルト警告灯の作動okです。


ISK_0876
ISK_0881


ステレオ・ナビも良いですね^^


ISK_0877
ISK_0878
ISK_0879


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ISK_0880


ナルディー良いですよね~


ISK_0882


スイッチ類も動作okです。


ISK_0884
ISK_0886


灯火チェックokです。


ISK_0900


タイヤの空気圧は4輪とも220kpaで揃えておきました。


ISK_0912


ミニモニチェックはノゥフォルト。
故障コードは入っていません。


ISK_0914


マルチ画面。
左上から
・エンジン回転数 エンジンの回転数を rpm 単位で表示【855rpm】(理想は850rpm)
・アイドルスイッチ 現在アイドリングかどうかの認識。【I=アイドル】
・o2フィードバック 燃調の2次補正状態。【C=補正している。】
左下から
・スロットル電圧 スロットル開度を電圧表示。【0.44V】
・ステッパー値 ステッパーモーターの現在地。【67】


問題ありません^^


ISK_0915


MAP SENS - マニホールド絶対圧力(MAP)センサーの値をkpaで表示。エンジンがかかっていない場合は大気圧(90~100kpa)を表示します。

アイドリング時【33kpa】は正常範囲内です。


ISK_0916
ISK_0917


水温・吸気温も表示されています。


ISK_0918


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_0919


O2 SENSOR - O2センサーの電圧およびその状態を表示。アイドリング時は0.4V以下(リーン)~0.6V以上(リッチ)を常に上下しています。

もちろん今日も元気に上下していました。


ISK_0921


SHORT FT - Short Term Fuel Trimの略でECUの学習項目の短期的なフィードバック制御の状態を表示。
O2センサーや水温センサーなどの情報を元に燃料の調整。100%はデフォルトの燃調。
右下の 【CL】はClosed(フィードバックをしている状態)

バッチリ!問題ありません^^


ISK_0923
ISK_0924


フロアマットはシックなブラック。


ISK_0926


スペアタイヤも新しくなっています。


ISK_1067
ISK_1068


最後に到着待ちだったセンターキャップも取付完了です。

日曜日のご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  5/ 19 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


ISK_1631


WTN様ご来店ですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_1635


「いや~遂にこの日がやってきた~♪」


ISK_1650


まずは日本一周ですか?!
ミニのイベントにも沢山参加しちゃいましょうね♪


ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002