もう少ししたら梅雨入り?皆様準備は大丈夫ですか?石川です(´ω`*)b


前回シュっとしたHRS様。


ISK_6017


「富士山5合目で食べるラーメンはうまい!」
オイル交換でご来店です^^


ISK_6018


シュっとしましたね~^^


ISK_6019


いつ雪が降っても困らない仕様?


ISK_6025
ISK_6027


オイル量ok。
ガソリン臭は中くらいです。


ISK_6029
ISK_6030


ブレーキ・クラッチフルード量ok。


ISK_6032


エンジンの振れはありません。


ISK_6033


ラジエーターの冷却水量もok。


ISK_6034
ISK_6035
ISK_6036


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ISK_6037



走行チェック。


ISK_6039


バッチリ気持ち良いですね^^


ISK_6041
ISK_6044
ISK_6045


灯火チェックokです。


ISK_6046


ミニモニチェックもノゥフォルト。


ISK_6052


マルチ画面も問題ありません。


ISK_6053


map値も基準値です。


ISK_6054
ISK_6055


水温・吸気温も表示されています。


ISK_6056


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_6059
ISK_6061


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_6063


ベルトも問題ありません。


ISK_6064


リザーブタンクの冷却水量もok
優秀ですねー


ISK_6065
ISK_6066


インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。


ISK_6067
ISK_6068


油汚れも少なく綺麗です。


ISK_6070


オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。


ISK_6074


今回もSOD-1添加します。


ISK_6076


PECS摘出。


ISK_6078


パカーン。
鉄粉量は少なめでした。


ISK_6080


「いいぢゃーん♪」


ISK_6081


点検も終わったのでお掃除します。


ISK_6082


ガスケットももちろん交換。


ISK_6083
ISK_6085


カジリ止め塗って取付。


ISK_6089


ブレーキはまだまだ大丈夫ですね。


ISK_6092
ISK_6093


クラッチレリーズ・Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。


ISK_6097
ISK_6098


足回り特にガタやブーツ切れはありませんでした。


ISK_6099
ISK_6100
ISK_6101


排気系も問題なさそうです。


ISK_6106
ISK_6107


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_6108
ISK_6111
ISK_6112


特に気になる緩みはありませんでした。


ISK_6113


かるーくお掃除。


ISK_6115


タイヤの空気圧は4輪とも220kpaで揃えておきました。


ISK_6116


冬には新調するようですね。


ISK_6120


オイル注入。
今回もSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_6121


次回のオイル交換は12月か20,000㎞です。


オイルカルテ


今回もオイルカルテに写真付きで追記しておきました(`・ω・´)ゞ


ISK_6123


エンジンスタート。


ISK_6124
ISK_6125
ISK_6132


オイル交換作業完了です。


ISK_6134


「次はどこでラーメン食べようかな?」
8月の富士スピードウェイとか11月の浜名湖とか良いと思いますよ?

ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002