そろそろ梅雨明ける?もうそろそろもけさんも戻ってくる・・・予定なので(笑) 石川です(´ω`*)b


前回は1年くらい前のオイル交換だったSRK様。


ISK_1714


「ひさしぶり~♪」
今回はあまり乗れなかったみたいですね^^


ISK_1720


オイル交換作業開始。


ISK_1721
ISK_1722


オイル量ok。
ガソリン臭は少~中くらい。


ISK_1723
ISK_1724


ブレーキ・クラッチフルード量ok


ISK_1725


エンジンの振れはありません。


ISK_1726


ベルトも問題ありません。


ISK_1727
ISK_1728


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ISK_1729


もうすぐ車検ですね。


ISK_1730


走行チェック。


ISK_1735


相変わらず調子良いですね^^


ISK_1736


おぅ。
燃料メーターみたらちょっとだけ涼しくなりました。


ISK_1738
ISK_1740
ISK_1741


灯火チェックokです。


ISK_1742


ワイパーブレードも大丈夫ですね。


ISK_1744


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_1745


マルチ画面も問題ありません。


ISK_1746


map値も基準値です。


ISK_1747
ISK_1748


水温・吸気温も表示されています。


ISK_1749


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_1750
ISK_1751


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_1752


リザーブタンクの冷却水量も良さそうです。


ISK_1755
ISK_1756


油汚れも少なめです。


ISK_1757


オイル抜きます。
ドレーンは綺麗でしたが。


ISK_1759


茶こしにはカーボン粒がありました。


ISK_1760


「僕の心と同じくらい綺麗だね♪」


ISK_1761


今回もSOD-1添加します。


ISK_1763


ブレーキはまだまだ大丈夫です。


ISK_1767
ISK_1768


クラッチレリーズ・Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。


ISK_1769
ISK_1770


足回りもガタやブーツ切れはありませんでした。


ISK_1771
ISK_1772
ISK_1773


排気系は問題なさそうです。


ISK_1776
ISK_1777


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_1781
ISK_1782
ISK_1783


油汚れは綺麗にお掃除。


ISK_1784
ISK_1786
ISK_1788


緩みもありませんでした。


ISK_1789


綺麗だと気持ちが良いですね^^


ISK_1792
ISK_1793


タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。


ISK_1795


ラジエーターの冷却水量もokです。優秀です^^


ISK_1799


オイル注入。
今回もいつものSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージS40ですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_1800


次回のオイル交換は来年の1月か67,000㎞です。


オイルカルテ


今回もカルテに写真付きで追記しました(`・ω・´)ゞ


ISK_1802


エンジンスタート。


ISK_1803
ISK_1804
ISK_1805


オイル交換作業完了です。


ISK_1806


「次は車検かな?」
満了日の1ヶ月前から手続きが出来ますので良いタイミングでご連絡くださいね。

ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002