そろそろ梅雨明ける?もうそろそろもけさんも戻ってくる・・・予定なので(笑) 石川です(´ω`*)b。


前回車検整備だったIWS様。


ISK_3957


「ACが効かないんだよねー」


SQOR0681


ギュイーンと真空引いてチェック。


SQOR0683


次世代ガスのCOLD134充填!
今回はオイルx1缶とガスx3缶入りました。


ISK_4014


「コレで夏の32fesもokさ!オイル交換もたのむぜ」


ISK_4020
ISK_4021
ISK_4022


AC・ヒーターブロアの作動okです。


ISK_4024


走行チェック。
調子は良いですが・・・


ISK_4025


ドアミラーのビビリ音が少々鬱陶しいですね(´;ω;`)ウゥゥ


ISK_4029
ISK_4031
ISK_4032


灯火チェックokです。


ISK_4033


ワイパーブレードはまだ大丈夫そうです。


ISK_4034


ワイパーブッシュが割れています。


ISK_4035


塗装もだいぶ貫禄付いてきましたね。。


ISK_4036


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_4037


マルチ画面も問題ありません。


ISK_4038


map値も基準値です。


ISK_4039
ISK_4040


水温・吸気温も表示されています。


ISK_4041


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_4042
ISK_4045


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_4046
ISK_4047


オイル量ok。
ガソリン臭は中くらい。走行距離の割には若干強めです。


ISK_4048


ブレーキフルード量okです。


ISK_4049


エンジンの振れもありません。


ISK_4051


ベルトも問題ありません。


ISK_4052


リザーブタンクの冷却水量も良いですね。


ISK_4053


インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。


ISK_4054


ラジエーター下部にLLC滲み跡あります。


ISK_4056
ISK_4058
ISK_4059


油汚れは多い方です。


ISK_4061


オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。


ISK_4064


「いぇーい」


ISK_3936


今回もSOD-1添加します。


ISK_4065


ブレーキはまだまだ大丈夫です。


ISK_4068


Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。


ISK_4069
ISK_4070


右のドライブシャフトインナーブーツ小端部がオイリーです。


ISK_4074
ISK_4076


排気系は問題ありません。


ISK_4079
ISK_4080


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_4085
ISK_4086


油汚れは綺麗にお掃除。


ISK_4087


綺麗になると気持ちが良いですね(´ω`*)b


ISK_4088
ISK_4089


特に緩みもありませんでした。


ISK_4090


タイヤの空気圧は240kpaで揃えておきました。


ISK_4092


ラジエーターに少し冷却水補充しました。


ISK_4099


オイル注入。
いつものSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSブレンドですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_4101


次回のオイル交換は来年の1月か84,500㎞です。
IWS様のミニは若干シビアコンディションなので早めの交換お勧めです。


オイルカルテ


今回もカルテに写真付きで追記しました(`・ω・´)ゞ


ISK_4102


ハザードスイッチ交換します。


ISK_4106


交換完了ヾ(*´∀`*)ノ


ISK_4108


エンジンスタート。


ISK_4109
ISK_4110
ISK_4112


オイル交換作業完了です。


ISK_4113


「次に会うのはFSWだね!」
チケットは忘れずにご購入してくださいね^^


ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002