今年は紅葉ドライブ行けるのかな?行けないのかな?石川です(´ω`)b


前回ラバコンの呪いを受けたKNS様。


ISK_6813


今回は車検整備です。


ISK_6820


「スイッチパネルも何とかしたーい」


ISK_6821


では点検開始。


ISK_6822
ISK_6824


オイル量ok。
ガソリン臭は少なめ。


ISK_6825
ISK_6827


ブレーキ・クラッチフルード量okです。


ISK_6826


メインリレーはしっかり固定したいですね。


ISK_6828


エンジンの振れはありません。


ISK_6829


ヒーターバルブはかなり固いです。
ケーブルと一緒に交換しましょう。


ISK_6830


ベルトは問題なさそうです。


ISK_6831


車検と言えば最低地上高ですが・・・


ISK_6832
ISK_6833


少し上げていくようですね。


ISK_6834


見た目もちょっと低いです。


ISK_6835


ダッシュパネルはこの年式用ではありません。
SRSは付いていませんし。


ISK_6836


シートベルト警告灯も点く仕様ではありません。


ISK_6837
ISK_6838


ワイパー・ウォッシャー・ホーン作動okです。


ISK_6839


走行チェック。


ISK_6842


リアの足回りも交換したいですね。


ISK_6844
ISK_6846
ISK_6847


灯火チェック一見okですが。。。


ISK_6859


フロントのマーカーレンズは色が褪せてNGです。


ISK_6848


パッシングも出来ないので要原因追及です。


ISK_6849


ワイパーブレードは切れていませんでした。


ISK_6850


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_6851


マルチ画面も問題ありません。


ISK_6852


map値も基準値です。


ISK_6854
ISK_6855


水温・吸気温も表示されています。


ISK_6856


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_6857
ISK_6858


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_6860


インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。


ISK_6861
ISK_6862
ISK_6863


排気系も問題なさそうです。


ISK_6866


リアの足回りはだいぶ古いです。


ISK_6867


燃料フィルターは交換しましょう。


ISK_6869


左はタイロッド周りに少しガタあります。


ISK_6872


ドライブシャフトには細かいクラックが入っています。


ISK_6875
ISK_6874


クラッチレリーズ・Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。


ISK_6880


色々考えて今回の車検の作戦が決まりましたヾ(*´∀`*)ノ

作業完了までしばらくお待ちください。


ヽ(*´ω`*;)  9/ 29 石川の追記です。 (*´ω`;)ノ


ISK_7125


バッテリー点検。


ISK_7126
ISK_7127
ISK_7128


判定は【要交換】です。
今はエンジンかかりますが要注意です。


ISK_7130


いまのバッテリーは大きすぎるので交換する時は標準サイズにしましょう。


ISK_7132


スペアタイヤは300kpa入れておきます。


ISK_7133


タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。


ISK_7134


まだイボイボが残っています♪


ISK_7136


忘れないうちにフューエルワン積んでおきます。
間違えて飲まないよう注意が必要です。


ISK_7137
ISK_7139


フロントマーカーのレンズ交換しました。


ISK_7140


これで怒られずに済みます。


ISK_7141


エアフィルターも交換。


ISK_7142


パッシングが出来ない問題。


ISK_7146


ここが接触しているので点かないとおかしいのですが・・・


ISK_7147


電気も来ているのに点きません。


ISK_7150


新しいだと点くので本体不良で間違いないですね。
残念ですが交換します。


ISK_7153
ISK_7154


パッシングok


ISK_7155


ホーンもok


ISK_7158


スリーブの向きを見ながらステアリングも戻します。


ISK_7159


okです^^


ISK_7160


オイル抜きます。
ドレーンの鉄粉量は少し多めの中くらい。


ISK_7162


プラス先っちょにギアの破片がいました。


ISK_7167
ISK_7169


今回オイルフィルターはノーマルタイプ使用。
磁力型オイルフィルター PECSの取付お勧めです。


ISK_7170
ISK_7177


油汚れは綺麗にお掃除。


ISK_7173


ミニの為に設計されたと言っても過言ではないエステル系の添加剤SOD-1添加します。


ISK_7175
ISK_7176


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_7178
ISK_7181


車検対策でお化粧します(`・ω・´)ゞ


ISK_7183


綺麗にするとそれだけで検査官の心証が良くなります^^
これも立派な車検対策。

そうじゃなくても綺麗な方が気持ちが良いですもんね(´ω`*)b


ISK_7184
ISK_7186
ISK_7188


特に緩みはありませんでした。


ISK_7192


オイル注入。
入れたオイルはキャメルダントツ一番人気のSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージS40ですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_7193


次回のオイル交換は来年の3月か69,000㎞です。


オイルカルテ


今回キャメルで初めてのオイル交換でしたのでオイルカルテを作りました。
次回以降も写真付きで追記します(`・ω・´)ゞ


ISK_7200
ISK_7201


ヘッドライトはよく見たらリフレクターが錆ています。
これでは車検は無理ですね。。。対策パーツに付け替えて行きます。


ISK_7203


それとヘッドライトボールが破損しています。
これにより上手く光軸出ない様でしたら要交換になります。


ISK_7207
ISK_7206


コネクターは焼け・破損などありませんでした。


ISK_7215
ISK_7216


デスビキャップ・ローターも見た目特に問題ありませんでした。


ISK_7210


ヘッドライトのリレーを。


ISK_7214


付けました(`・ω・´)ゞ


ISK_7217
ISK_7219


プラグコード・プラグももうちょっと使えそうです。


ISK_7224


今日の作業はここまで。
今回の車検はヘッドライトが肝になりそうな予感です。。。

10/3アズマ追記です

KUBO2100

車検に向けて車高を調整

KUBO2101

リアブレーキのカップキットを交換します。ホイールシリンダーはホーニングしてお掃除しました。

KUBO2103

カップキットは今回も高品質な国産品を使用します。

KUBO2114

ブレーキオイルの交換とエア抜きを行いました。

KUBO2112

一緒にクラッチオイルもエア抜きしました。

KUBO2109

燃料フィルターを交換

KUBO2110

交換日がわかるよう年月を記載しました。


KUBO2122

ヒーターバルブを交換します。

KUBO2119

バルブと一緒にワイヤーも変えます。

KUBO2121

新しいバルブは国産車用のものを流用して取り付けます。


10月4日追記

曽根です。

SQOR5494

水路洗浄とスリーチェックを行います

SQOR5496

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

SQOR5497

水温上昇するまでの間にヒーターコアの漏れチェック

SQOR5498

漏れはありませんでした


SQOR5499

ヒーターコアの洗浄ができるようにバルブは開けておきます

SQOR5500

ラジエターに挿した温度計と水温センサーの温度差は十分ですね。。

サーモスタットの密閉は良好です。


SQOR5507

水温センサー92℃ ラジエターは89℃です。

水温センサーの温度精度も良好でした。

インジェクションのサーモスタット開弁は88℃が標準なので開いてるはず。。


SQOR5511

ラジエターに勢いよく流れ込んで来てます

サーモスタットが全開になってるのが分かります。

SQOR5513

95℃まで上昇したところで・・・

SQOR5514

電動ファンスタート。。

SQOR5515

水温が下がり続けて87℃になったところで・・

SQOR5517

ストップ。。。

サーモスタット、水温センサーの温度精度、電動ファンの作動・・すべて良好でした


SQOR5529

バイパスホースを外して給排水しながら濯ぎます

排水は錆もなく水路の状態は良いですね。

SQOR5533

ラジエター口から逆流で吸い出します

SQOR5535

次にヒーターコアからも逆流で吸い出します。

ヒーターコア内は滞留しやすいので汚れも溜まりやすいところです。

SQOR5536

ラジエターもヒーターコアも状態良いですね


SQOR5548

クーラント入れて・・

SQOR5550

水に魔法のリキテック注入。。

水路からヘッドやシリンダーに働きかけて静電気を除去することで動きをスムーズにして未燃焼ガスを減らすことでパワーアップするチューニングパーツですが・・・

赤錆を黒錆に変換する嬉しい副作用が鉄エンジンのMiniにはピッタリですね。

SQOR5551

クーラントブースター注入。。

強力防錆で水路メンテ、強力消泡機能で冷却力もアップです




つづく。


10月10日 木曜日 児太朗です。
今日は車検を受けます。
事前に予備車検ラインを通してから八王子陸事に着きました。
TERU5595

検査ラインに並びます。
TERU5596


TERU5599

走行距離は 65996.2km
TERU5597

無事合格 背景は八王子陸事 事務棟 
TERU5600

こちらは 検査ライン
TERU5601

社に戻り 車検対策品を戻します。
車検ステッカーを貼替ます。
TERU5603

新しい車検ステッカー
TERU5604

新しいステッカー
TERU5604

ヘッドライトを戻します
TERU5605

ライトリムを戻します。
TERU5606

左側
TERU5607

取付部が少し破損していたので接着剤を付けて組付けます。TERU5608

リムまで付けます
TERU5609

完了です。
TERU5610

ヘッドライト関係の戻しは完了です。

今日の作業はここまで


ヽ(*´ω`*)  10/ 11 石川の追記です。 (*´ω`)ノ


完成チェックします。


ISK_9473
ISK_9475


オイル・LLC量ok


ISK_9476
ISK_9478
ISK_9479


灯火チェックokです。


ISK_9480


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_9481


マルチ画面も問題ありません。


ISK_9482


map値も基準値です。


ISK_9483
ISK_9484


水温・吸気温も表示されています。


ISK_9485


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_9486
ISK_9487


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_9489


残り作業は燃焼室洗浄のRECS施工のみです。
つづく。


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



動画もいろいろ配信中です♪




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002