曽根です。
左ハンドル1000㏄のTKH様・・・エンジン掛からなくなってレッカー入庫です。
前回は車検で『走行は2年で85㎞・・・MINIは弄って楽しむものなんですね。』でした。。
あまりに乗らなすぎ(笑)
最初の症状は 黒煙が出たとのことで、キャブのオーバーフローかと思われたのでキャブのフロート室のお掃除をしてもらったのですが、フロート室に錆がいっぱい漂ってたとのこと。。。
お掃除して組付けたけど・・・エンジン掛からなくなっちゃった・・とのことです。
押してピット側まで運びます。
今回は1年んで100㎞走ったようです。。。TKHさんにしては走ったほうですねぇ(笑)
ガソリンタンクから点検していくようですね。。。
キャブの外側は磨いてピカピカなのにね。。。
順番に着手するので少しお待ちください。
1月11日追記
点検していきます
プラグの点火チェック。こちらは問題なく点火していました。
タンク内を確認してみましたが、こちらは問題なさそうです。
キャブレーターのフロート室を開けてチェック。
サビや異物などは見受けられませんでした。
サクションピストン側も外してチェック。
中を覗いてみるとチョークを引いていませんが、メインジェットがチョークを引いた位置にいました。
これが原因で燃調が濃くなりプラグがカブってしまうのでしょう。
手でメインジェットを戻してみると少し引っかかる感じはありますが規定の位置に戻りました。
SUキャブのスターターを強制的に手で戻せば快調に回ります。。。↓
1月12日追記
キャブは自分で分解して遊んでみます。。。。
乗るより弄ったり磨いたりするのが本職のTKHさん・・
じゃ、また来ます。
快調に走っておかえりになりました。。。
またのご来店をお待ちしています。。
オマケ・・・・
トランクに置き忘れてしまったジャンピング用のハンディバッテリーを届けに来てくれました。。。
ありがとうございました。。<m(__)m>
キャメルはブログランキング参加しています
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
左ハンドル1000㏄のTKH様・・・エンジン掛からなくなってレッカー入庫です。
前回は車検で『走行は2年で85㎞・・・MINIは弄って楽しむものなんですね。』でした。。
あまりに乗らなすぎ(笑)
最初の症状は 黒煙が出たとのことで、キャブのオーバーフローかと思われたのでキャブのフロート室のお掃除をしてもらったのですが、フロート室に錆がいっぱい漂ってたとのこと。。。
お掃除して組付けたけど・・・エンジン掛からなくなっちゃった・・とのことです。
押してピット側まで運びます。
今回は1年んで100㎞走ったようです。。。TKHさんにしては走ったほうですねぇ(笑)
ガソリンタンクから点検していくようですね。。。
キャブの外側は磨いてピカピカなのにね。。。
順番に着手するので少しお待ちください。
1月11日追記
点検していきます
プラグの点火チェック。こちらは問題なく点火していました。
タンク内を確認してみましたが、こちらは問題なさそうです。
キャブレーターのフロート室を開けてチェック。
サビや異物などは見受けられませんでした。
サクションピストン側も外してチェック。
中を覗いてみるとチョークを引いていませんが、メインジェットがチョークを引いた位置にいました。
これが原因で燃調が濃くなりプラグがカブってしまうのでしょう。
手でメインジェットを戻してみると少し引っかかる感じはありますが規定の位置に戻りました。
SUキャブのスターターを強制的に手で戻せば快調に回ります。。。↓
1月12日追記
キャブは自分で分解して遊んでみます。。。。
乗るより弄ったり磨いたりするのが本職のTKHさん・・
じゃ、また来ます。
快調に走っておかえりになりました。。。
またのご来店をお待ちしています。。
オマケ・・・・
トランクに置き忘れてしまったジャンピング用のハンディバッテリーを届けに来てくれました。。。
ありがとうございました。。<m(__)m>
キャメルはブログランキング参加しています
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002