今週末はかなり寒いそうですよ! 石川です(´ω`*)ノ


前回は年末のオイル交換だったKTI様。


ISK_6098


「オイルが漏れてるのよね。」


ISK_6099


「お茶しばいてるから点検よろしくね~」


ISK_6106
ISK_6110
ISK_6108


灯火チェック。


ISK_6109


リアフォグが点きませんね。。


ISK_6112


オイル量はかなり多め。


ISK_6118


オイル漏れは・・・
前方真ん中辺りと右側に跡あり。


ISK_6121


前方はインヒビタースイッチに漏れあります。
その上はオイルが付いていないのでフィルターケースは大丈夫です。


ISK_6120


右はコンバーターシール側。


ISK_6123


セレクターリンケージのカバー内にもオイルがたまっていました。


ISK_6124


「コンバーターはアレだからインヒビタースイッチの方交換しよう!」


ISK_6125


先月交換したばかりのオイルなのでジョッキで受けて再利用。


ISK_6131
ISK_6132


交換作業開始。


ISK_6137


新旧交代の儀。
見た目にはどこからどう漏れているのはサッパリです。


ISK_6138


使うのはブルーポイント。


ISK_6148


取付完了。


ISK_6149
ISK_6150


油汚れは綺麗にお掃除。


ISK_6152


「僕は大人だからおしめはいらないぜ。」


ISK_6155


オイル注入。


ISK_6157
ISK_6160


前進バックの位置では。


ISK_6161


エンジンがかからないかチェック。


ISK_6164


そしてPやNでエンジンがかからないと問題ですが・・


ISK_6166


しっかり始動♪


ISK_6167
ISK_6168


オイル漏れも見ている間は大丈夫でした。


ISK_6170


外したインヒビタースイッチとはここでお別れ。
「君の事は忘れない。さようなら。そしてありがとう。」


ISK_6171


明日から世の中は3連休です。お気を付けてお帰り下さい^^
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002