今週末はかなり寒いそうですよ! 石川です(´ω`*)ノ


前回は魔法テンコ盛りだったAKZ様。


ISK_6223


「今年の年賀状も面白いよねー」
面白いだけでは無くてナントお得な3,000円券になっております♪


ISK_6228


前回からの間、色々いたずらした形跡がありますね^^


ISK_6229
ISK_6230


オイル量ok。
ガソリン臭は少なめです。


ISK_6231


ブレーキフルード量も良いですね^^


ISK_6232


エンジンの振れはありません。


ISK_6233
ISK_6234
ISK_6235


AC・ヒーターブロアの作動もokです。


ISK_6236


走行チェック。


ISK_6238


エンジン・オートマ絶好調。
ステアリングもまっすぐです。


ISK_6241
ISK_6242
ISK_6243
ISK_6244


灯火チェックもokです。


ISK_6245


「ワイパー交換しといてねー」
ボッシュスーパープラス♪


ISK_6246


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_6247


マルチ画面も問題ありません。


ISK_6248


map値も基準値です。


ISK_6249
ISK_6250


水温・吸気温も表示されています。


ISK_6251


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_6252
ISK_6253


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_6254


自作ECUガードラバーならぬガードシリコン。
これ商品化できるんじゃないですか?(´ω`*)


ISK_6256


ベルトは問題なさそうです。


ISK_6258


リザーブタンクの冷却水量okです。
下に雫っぽいのがあるのが少々気になります。


ISK_6259
ISK_6260
ISK_6261


インナーフェンダーにクラックあります。
要観察ですね。


ISK_6262
ISK_6263


タイミングカバー側・オイルフィルターケースにはオイル滲みはありません。


ISK_6264


コンバーター側に多めです。


ISK_6266


アンダーガードにも油汚れあります。


ISK_6268


オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。


ISK_6269


「いいじゃなーい。」


ISK_6273


今回も黒く怪しい粉(合法)入れます(笑)


ISK_6275


エステル系添加剤のSOD-1とセットで添加します(`・ω・´)ゞ


ISK_6278


「PECS点検もよろしくね。」


ISK_6279


摘出。


ISK_6281


本体鉄粉量は少~中くらいでした。
オーバーホールから初回の点検の割には綺麗ですね^^


ISK_6282


「そりゃー愛情が違うもの」


ISK_6283


点検終わったので綺麗にお掃除。


ISK_6285


ガスケットは交換します。


ISK_6287


取付前にお掃除。


ISK_6288


ガスケットは治具を使ってしっかり奥まで。


ISK_6293


本当はAT用漏れないオイルフィルターケース PECS用の取付お勧めなんですけども。。


ISK_6296


ブレーキはまだまだ大丈夫です。


ISK_6299


Pバルブにフルード滲みはありませんでした。


ISK_6300
ISK_6302


足回り特にガタやブーツ切れはありませんでした。


ISK_6303


排気系も問題なさそうです。


ISK_6306
ISK_6307


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_6308
ISK_6309
ISK_6310
ISK_6311


特に緩みはありませんでした。


ISK_6313


綺麗にお掃除してアンダーガードも装着。


ISK_6315


タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。


ISK_6316


すこーしクラック入ってきましたね。


ISK_6318


ラジエーターの冷却水量もokです。優秀ですね^^


ISK_6322


モリブデンはオイルを入れて。


ISK_6324


「愛情込めてシェイク!」


ISK_6325


「更にいろいろな感情も込めてシェイク!!」(笑)


ISK_6326


ジョッキへ。


ISK_6327


石川の愛情も込めておきました^^


ISK_6329


オイル注入。
SOD-1+モリブデン5g+WAKO'S PRO-S プロステージSブレンドですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_6330


次回のオイル交換は7月か100,000㎞です。


オイルカルテ


今回もオイルカルテに写真付きで追記しておきます(`・ω・´)ゞ


ISK_6332


エンジンスタート。


ISK_6333
ISK_6334
ISK_6335
ISK_6338


オイル交換作業完了です。


ISK_6339


「最近ミニのECUにくびったけなのさ。」
AKZ様のメンテナンスノートの中身は未知の世界(゚д゚)!


ISK_6340


また研究結果をお聞かせくださいね^^


ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002