少し暖かくなってきましたね。もう春はそこまで? 石川です(´ω` ))ノ


前回はステッパーモーター点検などだったARK様。


ISK_9377


「オイル交換よろしくにゃー」
最近猫パパになったそう^^


ISK_9378


「吾輩は猫である。名前はなつである。」
もう生活の中心は猫ですね(笑)


ISK_9386
ISK_9387


オイル量ok。
ガソリン臭は少なめです。


ISK_9388


ブレーキフルード量も良いですね^^


ISK_9389


エンジンの振れもありません。


ISK_9390


走行チェック。


ISK_9391


「助手席しんせーん」


ISK_9394


調子良いですね^^


ISK_9397
ISK_9399
ISK_9400


灯火チェックokです。


ISK_9401


ワイパーブレードは切れていませんでした。


ISK_9402
ISK_9403


ミニモニチェックはノゥフォルト。


ISK_9404


マルチ画面も問題ありません。


ISK_9405


map値も基準値です。


ISK_9406
ISK_9407


水温・吸気温も表示されています。


ISK_9408


バッテリー電圧も良いですね。


ISK_9409
ISK_9410


o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。


ISK_9411


ベルトも問題なさそうです。


ISK_9412


リザーブタンクの冷却水量はちょっと少なめ。
後で補充しておきます。


ISK_9413
ISK_9414


インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。


ISK_9416


バックすると前方から音がするのよね問題。
車高がだいぶ下がってきているので上げます。


ISK_9417
ISK_9418


油汚れも無く綺麗ですね。


ISK_9420


オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。


ISK_9421


「気持ちいいにゃー」


ISK_9424


今回もSOD-1添加します。


ISK_9426


ブレーキはまだまだ大丈夫です。


ISK_9429


Pバルブにフルード滲みはありませんでした。


ISK_9430
ISK_9431


足回り特にガタやブーツ切れはありませんでした。


ISK_9432


排気系も問題なさそうです。


ISK_9436
ISK_9437


グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。


ISK_9441
ISK_9442
ISK_9443
ISK_9444
ISK_9445


特に緩みはありませんでした。


ISK_9446


右前のちょこっとオバフェンがはがれかかって。


ISK_9447


自分で貼ってみたけどダメだったのよねー


ISK_9448


一生懸命貼ったのになぁ


ISK_9449


綺麗にお掃除して貼り直しました^^


ISK_9451


タイヤローテーション。
空気圧は220kpaで揃えておきました。


ISK_9452


タイヤもまだまだ大丈夫です。


ISK_9453


ラグナットはしっかり締めて着陸。


ISK_9454


リザーブタンクに冷却水補充。


ISK_9455


ラジエーターの冷却水量はokです。


ISK_9463


オイル注入。
いつものSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSブレンドですヾ(*´∀`*)ノ


ISK_9464


次回のオイル交換は7月か80,000㎞です。


オイルカルテ


今回もオイルカルテに写真付きで追記しておきます(`・ω・´)ゞ


ISK_9466


エンジンスタート。


ISK_9467
ISK_9469
ISK_9470


オイル交換作業完了です。


ISK_9472


そろそろ無くなっちゃうキャメルカレンダーゲット♪


ISK_9473


「急いで帰るからにゃっ!」
その内ヘッドライトがマーシャルになりそうですね(笑)

ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002