今日は寒いですね。冬に逆戻り? 石川です(´ω` ))ノ


前回はクランクセンサーなど交換したKT様。


ISK_2154


「冷却水が漏れてくるのよね。」とロードサービスで搬入。


ISK_2159

HIJI0236

補充したのでしょうね。。。 水は減ってませんでした

一体どこから漏れてくるのか・・・

点検しますので少々お待ちください。


ISK_2173

ISK_2174

過去にラジエターホースは交換しましたがラジエターやウォーターポンプは未交換ですね。。

ISK_2180

リフトアップして下から覗くとミッションケースには緑の液体が垂れてます。。

漏れてるのは確実です

ISK_2182

エンジン、ミッションの左側面を伝ってるようです。。。

ISK_2187

とすると…一番怪しいのはウォーターポンプです。

SQOR1725

ここでKT様ご夫婦ご来店。。。

JAFに加入されてれば保険会社経由でJAFを依頼すればトラックの助手席に乗せてもらえたのですがJAF以外のロードサービスは乗せてもらえないので公共交通機関でいらしていただきました。

SQOR1718

奥様が撮った駐車場に垂れた冷却水のシミ・・・・

毎日必ず少しずつ漏れてる様子が分かります。。。


SQOR1726


SQOR1728


しばらく代車でご辛抱ください。。


2月14日追記

作業を行っていきます。

KUBO5059

ラジエーターを取り外し。

KUBO5060

漏れてるウォーターポンプを取り外しました。

KUBO5061

新旧交換の儀。新しいウォーターポンプに交換します。

従来品はスチールのプロペラでしたが現行品はセラミックのペラになってます。

キャビテーションしにくいのと熱を伝えにくいのでシールへも優しくなってます。

KUBO5063

装着完了。 頼もしいです

KUBO5064

ベルトは2本とも交換しておきます


KUBO5065

ラジエターは真鍮と銅製の国産3コア。。。

やはりこれが一番です。。

KUBO5062

サーモスタットも交換しました。

KUBO5066

クーラント注入。

KUBO5067

クーラントブースター注入。。

消泡機能強化と強力防錆機能で安心です。

KUBO5068

ラジエータを交換して電動ファンスイッチが交換されたので動作を確認します。

KUBO5069

電動ファンの動作は良好です。

今回ラジエターホースは流用させていただきました。

これで完成。。。 

ご来店お待ちしています.


2月22日追記

SQOR2343


お引き取りでご来店いただきました

ありがとうございます。

またのご来店おまちしています


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002