まだお花見行けてない石川です(´ω` ))ノ
前回はドライブ前のオイル交換だったOGW様。

「オイル交換よろしくね~」
元気ありませんね?
「ドラレコつかなくなっちゃった。」


オイル量ok。
ガソリン臭は少なめです。



ブレーキ・クラッチフルード量okです。
サクションオイル量もokです。

1番のプラグコードの色が気になります。

ベルトは問題ありません。

何もつかないのは寂しいですね。
特にOGW様のミニは車内が近代的なので余計に^^

走行チェック。

走りは問題ありません。

5速は反則ですよね。


AC・ヒーターブロアの作動もokです。



灯火チェックokです。

ドラレコの電源は来ていますが若干弱い気がします。
「リレーみてみるよー」
さすがOGW様。

ワイパーブレードは切れていませんでした。

オルタネーター14.45V


油汚れはほぼありません。

オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。

「いいじゃな~い♪」

今回もSOD-1添加します。

それと。
「魔法の黒い粉のモリブデンパウダー3gもね。」

準備完了♪

ブレーキはまだ大丈夫そうです。


左右上のボールジョイントに小さなガタがある以外は。


足回り特にガタやブーツ切れはありませんでした。


クラッチレリーズ・Pバルブにフルード滲みはありませんでした。

排気系も問題ありません。

今日までありがとう。
スタッドレスとはここでお別れ。


グリスアップ&キャリパーエアブロー。

軽くお掃除。

アンダーガードも戻します。





特に気になる緩みはありませんでした。

夏タイヤ装着。
やっぱりD1ホイールは良いですよね(´ω`*)

タイヤの空気圧は230kpaで揃えておきました。

夏のドライブはどこに行きましょう?

しっかり締めて着陸。

ラジエーターの冷却水量はokでした。

モリブデンパウダー3gにオイルを注入。

肘がガクガクいうくらいシェイク♪

ジョッキへ。以下繰り返し。

オイル注入。
いつものSOD-1+モリブデン3g+WAKO'S PRO-S プロステージS40ですヾ(*´∀`*)ノ

次回のオイル交換は10月か18,500㎞です。

今回もオイルカルテに写真付きで追記しておきます(`・ω・´)ゞ

エンジンスタート。



オイル交換作業完了です。

お?OGW様のおまじないが効いたようですよ。

「これで気持ち良く帰れるよ。」
途中お花見も楽しんでくださいね^^
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















前回はドライブ前のオイル交換だったOGW様。

「オイル交換よろしくね~」
元気ありませんね?
「ドラレコつかなくなっちゃった。」


オイル量ok。
ガソリン臭は少なめです。



ブレーキ・クラッチフルード量okです。
サクションオイル量もokです。

1番のプラグコードの色が気になります。

ベルトは問題ありません。

何もつかないのは寂しいですね。
特にOGW様のミニは車内が近代的なので余計に^^

走行チェック。

走りは問題ありません。

5速は反則ですよね。


AC・ヒーターブロアの作動もokです。



灯火チェックokです。

ドラレコの電源は来ていますが若干弱い気がします。
「リレーみてみるよー」
さすがOGW様。

ワイパーブレードは切れていませんでした。

オルタネーター14.45V


油汚れはほぼありません。

オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。

「いいじゃな~い♪」

今回もSOD-1添加します。

それと。
「魔法の黒い粉のモリブデンパウダー3gもね。」

準備完了♪

ブレーキはまだ大丈夫そうです。


左右上のボールジョイントに小さなガタがある以外は。


足回り特にガタやブーツ切れはありませんでした。


クラッチレリーズ・Pバルブにフルード滲みはありませんでした。

排気系も問題ありません。

今日までありがとう。
スタッドレスとはここでお別れ。


グリスアップ&キャリパーエアブロー。

軽くお掃除。

アンダーガードも戻します。





特に気になる緩みはありませんでした。

夏タイヤ装着。
やっぱりD1ホイールは良いですよね(´ω`*)

タイヤの空気圧は230kpaで揃えておきました。

夏のドライブはどこに行きましょう?

しっかり締めて着陸。

ラジエーターの冷却水量はokでした。

モリブデンパウダー3gにオイルを注入。

肘がガクガクいうくらいシェイク♪

ジョッキへ。以下繰り返し。

オイル注入。
いつものSOD-1+モリブデン3g+WAKO'S PRO-S プロステージS40ですヾ(*´∀`*)ノ

次回のオイル交換は10月か18,500㎞です。

今回もオイルカルテに写真付きで追記しておきます(`・ω・´)ゞ

エンジンスタート。



オイル交換作業完了です。

お?OGW様のおまじないが効いたようですよ。

「これで気持ち良く帰れるよ。」
途中お花見も楽しんでくださいね^^
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















