曽根です。
前回はオイル交換なのにぁ~・・だったARK様
いやぁ、リヤブレーキが張り付いて動かなくなっちゃて困りました。。。
今は動くようになったんですが点検お願いします。。

本日は土曜日なので圏央道が渋滞してました。。
それは大変でしたね。。 まずはコーヒーでも飲んでごゆっくりどうぞ。



きれいな色ですね。
早速リフトに入れて診てみましょう。




湿気などでライニングとドラムが張り付いていたようです。
ドラム内面に張り付いた跡が残ってます。


ARK様にも見てもらいました。

ライニング表面にも跡が残ってました。


ライニング表面とドラム内面をペーパーラップします。

ライニングの荒れはきれいに取れました。

シューの摺動部などにブレーキグリスを塗っておきます。

タイヤを取り付けナットを規定トルクで締め付けて空気圧を点検します。
タイヤの空気圧はバラつきがあったので調整しました。

エンジンオイル量はOKです。

冷却水もOKです。


ライト廻りもOKです。
これで本日の作業は終了です。


お気をつけてお帰りください。
またのご来店をお待ちしております。
前回はオイル交換なのにぁ~・・だったARK様
いやぁ、リヤブレーキが張り付いて動かなくなっちゃて困りました。。。
今は動くようになったんですが点検お願いします。。

本日は土曜日なので圏央道が渋滞してました。。
それは大変でしたね。。 まずはコーヒーでも飲んでごゆっくりどうぞ。



きれいな色ですね。
早速リフトに入れて診てみましょう。




湿気などでライニングとドラムが張り付いていたようです。
ドラム内面に張り付いた跡が残ってます。


ARK様にも見てもらいました。

ライニング表面にも跡が残ってました。


ライニング表面とドラム内面をペーパーラップします。

ライニングの荒れはきれいに取れました。

シューの摺動部などにブレーキグリスを塗っておきます。

タイヤを取り付けナットを規定トルクで締め付けて空気圧を点検します。
タイヤの空気圧はバラつきがあったので調整しました。

エンジンオイル量はOKです。

冷却水もOKです。


ライト廻りもOKです。
これで本日の作業は終了です。


お気をつけてお帰りください。
またのご来店をお待ちしております。